『SONYの新ロゴ』のクチコミ掲示板

2008年 7月17日 発売

α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

α300と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル。市場推定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:582g α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの買取価格
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの純正オプション
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのレビュー
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのクチコミ
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの画像・動画
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオークション

α300 DSLR-A300K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月17日

  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの買取価格
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの純正オプション
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのレビュー
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのクチコミ
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの画像・動画
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオークション

『SONYの新ロゴ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α300 DSLR-A300K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α300 DSLR-A300K ズームレンズキットを新規書き込みα300 DSLR-A300K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ78

返信34

お気に入りに追加

標準

SONYの新ロゴ

2008/08/13 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

SONYロゴ

MINOLTAロゴ

KONICA MINOLTAロゴ

新SONYロゴ

α300ボディで話題「SONYのロゴにドン引き」スレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211135/#8201706
α300を買いたくてもSONYロゴが気になって買えない人が
相当数いるということが分かってきました。

ところで、リコーGX100のロゴ問題をご存知でしょうか?
下記ブログに詳しく載っていますが、ロゴが格好悪いというので
雑誌の付録に張り替えシールが添付される騒ぎに発展しました。
http://poyon.sakura.ne.jp/blog/archives/2008/01/gx100.html

カメラ(デジカメ含む)は嗜好品ですからデザインにもこだわって
欲しいというのは偽らざる本音です。デジタル一眼αシリーズの
SONYロゴも昔からのファンにはかなり不評というのが定説です。
現在のロゴだとカメラというより家電にしか見えないというのが
不評の根底にあるようです。

そこで、SONYロゴをKONICA MINOLTAとMINOLTAロゴに
替えたところ、やはり1番格好良いのはMINOLTAロゴでした。
そこで、MINOLTAロゴのOをSONYロゴに合体させたところ
意外にしっくりくることが分かりました。

ソニーさんにはこの新ロゴを含め、各ロゴをシールにしてαユーザーに
配って欲しいです。これでロゴを気にして買えない人は激減する筈です。
よろしくお願いします。

書込番号:8203876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/13 23:44(1年以上前)

私は「MINOLTA」のロゴが好きです♪

書込番号:8204478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/08/14 00:39(1年以上前)

神玉二ッコールさんの「新SONYロゴ」を見て,なるほどと思いました。

私自身は,SONYのロゴでも気にならないので,α300を購入しました。
まだ,使い始めたばかりですが,楽しく使っていけそうです。

ちなみに,マリンスノウさんと同じように「MINOLTA」のロゴは好きです。

書込番号:8204745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/14 06:44(1年以上前)

私も「MINOLTA」ですね
「KONICA MINOLTA」のロゴは昔ここで「SONY」ロゴ同様に問題になってたと記憶してます。

書込番号:8205178

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/14 08:03(1年以上前)

私はミノルタ機は好きですが、シールを貼ったソニー機は好きになれません。

100歩譲って、ソニーロゴを削り取り、最初からミノルタロゴで出せば、買うかも?

書込番号:8205315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/08/14 08:04(1年以上前)

勝手にロゴを合体させて配れとは、ちょっと違和感を感じる・・・。

書込番号:8205317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/08/14 10:16(1年以上前)

メーカーがすることじゃないですね。
ロゴが気に入らないユーザーが勝手にやればいいんでない。
SONYのデザイナーのセンスと自分のセンスを比べて自分のほうがセンスが上だからこれを使えといっているようなものですね。凄い自信

書込番号:8205617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2008/08/14 10:45(1年以上前)

同意。デザイナーの立場になれば「合体ロゴ」は幾つかの点で問題大ありです。

書込番号:8205694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/15 00:14(1年以上前)

機種不明

ZEISSロゴのα

皆さん、MINOLTAのロゴには愛着あるんですね。
ついでにツァイスロゴでも作ってみました。
レンズメーカーZEISSは日本法人も現存しているので
これはさすがにあり得ないとは思いますが・・・

Caplio GX100 パーフェクトガイド (SOFTBANK MOOK)
みたいにドレスアップシールが添付されたα用の
ガイド本が出たら売れると思うんですけどね。

書込番号:8208373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/15 02:00(1年以上前)

遊んでますね〜♪

ついでに「ろーらい」と「ほくとれんだぁ〜」もお願いします。(冗)
いや、かわったとこで「Trio」「Dayatone」「Technics」なんてのも。。。(笑)
ところで、一番「風格」があると思われるメーカーのロゴは何でしょうね?(脱)

書込番号:8208657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 07:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

オリジナル・ロゴ1

オリジナル・ロゴ2

漢字「索尼」Kiriejiフォントを変形

大雨続きで撮影旅行が取り止めになりましたんで
また3つほど作ってみました(笑)
SONYって中国では「索尼」って言うそうです。

書込番号:8216783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/08/17 16:30(1年以上前)

私はまったくの初心者なので、昔のMINOLTA時代のことを語る資格もありませんし、語ることもないでしょうが、「SONY」のロゴを個人的に勝手に改造して楽しむのならまだしも、公共の場である掲示板でさらす行為に対して、嫌悪感を覚えます。SONYにはSONYの歴史があり、ろごについても同様かと思います。それを、一個人の思い入れ(賛同する方は多少はいらっしゃるのかもしれませんが・・・。)で勝手に改造するのは、どんなもんなんでしょうか?

わたしがSONYの人間なら、名誉毀損で訴えたいぐらいに思うのですが・・・。

書込番号:8218324

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:75件

2008/08/17 20:23(1年以上前)

ロゴは「著作物」であります。個人で密かにいじるのはご勝手に。しかしパブリックな場での行為としてははお止めになった方がよろしいかと思います。日本人はその辺の意識が鈍感だと思います。

書込番号:8219262

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 21:16(1年以上前)

これは以下のスレに対する私の考えであり、その対案です。

「SONYのロゴにドン引き」
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211135/SortID=8201706/

ここで公開した画像は私が所有しているα200に貼っているのであって
他社ユーザーが面白半分に貼っているのではないという処がミソです。

もちろん、価格コムの管理者さんが、憲法で保障された「表現の自由」
を逸脱した違法行為だと判断されれば、削除されると思いますよ。

書込番号:8219511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2008/08/17 21:24(1年以上前)

あなたの所有物というのは無関係です。ネット上というパブリックな場で公開するということが私には違和感があるのです。著作権の侵害です。ついでに・・・「表現の自由」と仰るが、こういうのを「表現」とは思えない。まあ、パロディということ。

書込番号:8219558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 21:40(1年以上前)

文字の組み合わせだけからなるロゴについては著作物にあたらないとした
裁判例があります。文字と図形からなるロゴは著作物として保護されます。

以上。

書込番号:8219639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/08/17 21:42(1年以上前)

ロゴのデザインに関して、かっこいいor悪いなどの主観を述べることは表現の自由の範疇ですが、スレ主さんの載せている写真は、表現の自由というよりは、盗作もしくは贋作に近いものと思います。しかもきわめて質の悪いものに感じます。趣味が悪いです(これは私の主観を表現してますので、表現の自由かな(苦笑))。これは、ソニーだけでなくミノルタ、カール・ツヴァイス社に対しての冒とくです。

>>これは以下のスレに対する私の考えであり、その対案です。

>>「SONYのロゴにドン引き」
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211135/So
rtID=8201706/

>>ここで公開した画像は私が所有しているα200に貼っているのであって
>>他社ユーザーが面白半分に貼っているのではないという処がミソです。


ぜんぜん対案になってないような気がします。しかも、ミソって・・・・意味不明です(苦笑)。ボディーのほうの当該のスレを見る限り、SONYロゴが気になって変えない人が相当数いるとはとても思えませんし・・・・。

α300購入予定で、価格動向調査中でしたが、ボディーの方のロゴのスレとこのスレ見てなんか、引きました(汗)。



書込番号:8219656

ナイスクチコミ!5


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/08/17 21:46(1年以上前)

例えば、ミノルタの小文字ロゴと大文字ロゴを比べる程度なら問題ない。
しかし、SONYのロゴは、著作権であると同時に「商標権」も存在しますよ?

同じ名前で、個人的な楽しみの為とはいえ、公的な場所にそれを公開するというのは
著作権法上の「著作者に許可なき改変」と「許可なき公表権の侵害」にあたります。
まして、ソニーのようにロゴそのものがワールドワイドで一般化しているなら尚更・・・

即刻削除依頼をする事を、お勧めします。
神玉ニッコールさんが「権利を主張」したところで、これはソニー側がどう判断するか
です。貴方の権利保護よりも、ソニーの権利侵害のほうが問題です。

書込番号:8219674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 21:50(1年以上前)

>ソニーのようにロゴそのものがワールドワイドで一般化しているなら尚更・・・

『アサヒビール・ロゴマーク事件』

平成6年・東京地裁 判決
http://www.hanketsu.jiii.or.jp/hanketsu/jsp/hatumeisi/news/199610news.html

書込番号:8219692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2008/08/17 21:55(1年以上前)

この判例をもってしてあなたの行為が正当化されるというわけですね。恐れ入りました。

書込番号:8219722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/08/17 21:58(1年以上前)

法的にどうとかの問題ではないと思いますよ。モラルの問題です。小さいころ、ご両親や学校の先生等から習いませんでしたか?「人の嫌がることや迷惑なことは止めましょう。」ということを。

法さえ、犯さなければ他人が不快に思ってかまわないという行動は、どこぞの国の若者みたいですよ。

書込番号:8219738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 22:20(1年以上前)

ボブパパさん

判例まで提示しているのに、貴方ほど順法意識に乏しい人は
珍しいですね。こういう方に反論しても意味ないでしょう。

平成6年の東京地裁『アサヒビール・ロゴマーク事件』判決は、
一法人が他社のロゴを真似て問題になったのであります。
それでも「多少の装飾があっても、文字の組み合わせからなるロゴは
著作物に当たらない」としてアサヒビールの訴えは却下されました。

・アサヒビール・ロゴマーク事件』判決(東京地裁)
http://www.hanketsu.jiii.or.jp/hanketsu/jsp/hatumeisi/news/199610news.html

書込番号:8219873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2008/08/17 22:34(1年以上前)

順法意識・・・に乏しいのはどちらかな???この判例を免罪符として確信犯的にあなたが行ったとは考えにくい。あとから免罪符探したような気がする。ついでに、この判例と今回のあなたの例とは内容が違うようですが。

書込番号:8219953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 22:42(1年以上前)

ところで、かっぱてんごくさん
タムロン90oは買われたんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211121/SortID=8126117/

このスレ、予想に反してさらに伸びるみたいですね(爆)

書込番号:8220004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/17 22:48(1年以上前)

>この判例と今回のあなたの例とは内容が違うようですが。

私の方はさらに問題がないんです。
私はロゴを改変して利益を得た訳ではありませんからね。

いずれにせよ、この判決の肝は

「多少の装飾があっても、文字の組み合わせからなるロゴは著作物に当たらない」
という部分です。
理系の方?には理解できないかも知れませんね。

・アサヒビール・ロゴマーク事件』判決(東京地裁)
http://www.hanketsu.jiii.or.jp/hanketsu/
jsp/hatumeisi/news/199610news.html

書込番号:8220029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2008/08/17 22:49(1年以上前)

連続で失礼。写真をはじめとして「表現」をしようとする場合、著作権等には敏感でなければならないと思います。法的にどうこうということに加えて「オリジナリティ」が何より大切です。それは表現者としての誇りとモラルの両面から言えることです。それとも、アマチュアだからそんなこと「関係ねえ」のでしょうか。

書込番号:8220033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2008/08/17 22:51(1年以上前)

さらに連続で失礼。タムロン90o、来月買います。その節はお世話になりました。確かにこのスレ、伸びちゃいましたね。

書込番号:8220050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/08/18 00:09(1年以上前)

神玉二ッコールさん 面白いね。

しかし、こういうジョークを解さない奴ばかりになるとつまらないな。
ちょっとしたお遊びに、くそ真面目に反応する正義の味方気取りがいるんだな。
人の作品を盗んで金にするのとは訳が違うだろ。

D3の発表会?の時にニコンが「戦えD3」(戦えV3の替え歌)を流したのが著作権に触れるって言ってた同類もいたよな。

書き逃げだからレス無用だからね(笑
 

書込番号:8220549

ナイスクチコミ!2


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/08/18 00:19(1年以上前)

神玉二ッコールさんのロゴはおもしろいですね!!

それにしても、誰かさんは
オジサンの楽しみ奪って何が楽しいんだか・・・

書込番号:8220581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2008/08/18 00:32(1年以上前)

ソニーのロゴがいいとは思いませんが、ミノルタのロゴってそんなにいいもんなんですかねぇ
昔からカメラを使っている人たちにとっては特別なんでしょうか

そういった思い入れのない私には、なんとなく縁起が悪いようにも・・・

書込番号:8220636

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/18 03:14(1年以上前)

[8219262] かっぱてんごくさん曰く:
> ロゴは「著作物」であります。個人で密かにいじるのはご勝手に。しかしパブリックな
> 場での行為としてははお止めになった方がよろしいかと思います。日本人はその辺の
> 意識が鈍感だと思います。

某国にはこの様な馬鹿もいる様ですね。

http://xrl.us/onur5

http://xrl.us/onur7

書込番号:8220978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2008/08/18 05:54(1年以上前)

実は私もなぜミノルタのロゴを残さなかったのかと思っています。ソニーに対してはあまり良いイメージがありませんでしたので。しかし使ってみて「良いものは良い」という至極単純な結論に達しました。願わくばソニーのロゴがカメラのロゴとして認知され浸透してほしい。

書込番号:8221089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:31件 α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオーナーα300 DSLR-A300K ズームレンズキットの満足度5

2008/08/18 21:01(1年以上前)

本体やストラップに社名が入ったカメラを持ち歩く事でユーザーは歩く広告塔になっています。これからデジイチに本格参入しようとしているソニーがミノルタ名でカメラを出しても意味がありません。私はミノルタファンでソニー信者ではありませんが今のロゴにそんなに違和感はないですね。(10.2メガのロゴは気になりますが・・・)
神玉ニッコールさんの遊び心は良いと思いますが、ここのスレに集まる人はソニーのカメラが気に入った人だと思うので堂々とSONYの文字をみんなに見せてあげましょう。

書込番号:8223384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2008/08/18 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

Warholはともかく

Chagallはこのような説明が要るようです(^^;

Φοολ さん[8220978]wrote:
>某国にはこの様な馬鹿もいる様ですね

Marc Chagall's Birthday - July 7, 2008 - Marc Chagall images are copyrighted and were used in this Google doodle with the permission of the Artist Rights Society, which represents the Chagall estate.


書込番号:8223792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/22 20:26(1年以上前)

励ましのレスありがとうございます。

私はSONY製品そのものには悪いイメージはないのですが
カメラとしてのSONYロゴに違和感を感じたまでです。
価格コムの管理人さんに問い合わせたところ「優良スレ」と
認識されているようで安心しました(笑)

書込番号:8238891

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
SONY

α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月17日

α300 DSLR-A300K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング