『三回目の修理不全、ソニーCSには問題あり。』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥66,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『三回目の修理不全、ソニーCSには問題あり。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ830

返信88

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

=====================================================
このスレは前回のスレ[12380097]と[12347034]の続きになります。

基本的に、ソニーCSの対応の悪さを指摘しているのであって、α900が悪いと言っている訳ではありません、
勿論そのユーザーが悪いと言っているワケでもありませんのであしからず。

ソニー狂の方、もしくは庇護派方は一度グッとこらえて良く読んで下さい、

だれにでも、良い所、悪い所、改善すべき所ははあります。
それに、ソニーCSの修理が良くなり、早くなったら嬉しくありませんか?あなたにもプラスなはずですよ。
=====================================================


ホントにがっかりです。

先日修理に出したα900が帰って来たとき、ファインダー内のプリズムがズレていました。
それで再修理に出しました、昨日2回目の修理を経て帰って来たのですが、

その場でチェック、しかし、プリズムはズレたままでした、

修理内容を確認すると、
『フォーカシングファインダーの指標ラインに合わせて写真を撮ると、写真がズレて出てくる事を確認致しました、
その為、映像素子のズレを直しました。』とあり、『ファインダー内のラインがずれている』と説明したのに、上記のトンチンカンな修理内容(もう一度ばらすのがめんどくさかったのか?!)、その場で日通航空の方にお渡しして、送り返しました。


その後直ぐ、CSに電話して前回の時に対応した責任者の方、さすがにまずいと思ったのか、
丁寧な対応になり、技術者の方ともお話をして、状況や修理してほしい箇所を説明。

対応が良くなった事は賞賛するべき所でしょうが、ここまでしないと対応も改善されない、
トンチンカンな修理をしてくるソニーのCSにはやはり問題があると思います。


そこでホントに私もうんざりしていたし、今後の対応が不安でしたので
返品、もしくは、買い取りをお願いしようと思い、購入したお店に電話を入れる事になりました、そしたら、、、

『うちもソニーのCSにはうんざりしているんですよ、お客様からホントに良く聞きましますが。あまりにも目につくものですから、今回はうちからも連絡いれますよ。ヒドすぎるんですよ。うちも販売している立場ですのでね。ニコンや、キャンンではこんなに言われないですよ。やはり家電メーカーですからね、カメラを本業としているところとは違うみたいですね。CSがしっかりしているのは『ニコン』が一番、その次が『キャノン』、『オリンパス』もなかなか良い対応します。『ニコン』は本当にしっかりした対応をしてくれますよ。私ももう、(ソニーを)許せない、ひどすぎますから、きちんと言っておきます。』

との事、どうやらその販売員の方も我慢の限界のご様子で、親身になって話を聴いてくれました。

というわけで、自分だけではないことは確信します、



実際にソニーCSには問題がありますよ。



繰り返しになりますが、α900は悪いとは思いません、勿論α900ユーザーが悪いとも思いません。

でもソニーCSには問題があります。これは事実であり、ソニーは早急に改善すべきです。


それにここで書き込んでも意味ないと思う方、ネットを過小評価してますよ、
ここからスパイダーウェブのように広がっていくんです。だからネットって言うんです。
ここで書く事にはとても意義がありますよ。


以上報告

書込番号:12420778

ナイスクチコミ!32


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24929件Goodアンサー獲得:1700件

2010/12/26 11:24(1年以上前)

私も、もううんざりです。

書込番号:12420795

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/26 11:28(1年以上前)

またか

書込番号:12420803

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:58件

2010/12/26 11:35(1年以上前)

このスレッド立ててご満足されましたか(笑)

こんな掲示板で愚痴吐いてる暇があるなら、自分は写真撮りに行きます。

書込番号:12420829

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 11:36(1年以上前)

ん?ファインダーがずれているとして出したら、撮像素子をそれに合わせたということですか。。

疑問なんですが、
ファインダーが傾いている→撮像素子をそれに合わせる→結果的に水平な場所でカメラを置いて撮ると写真が傾いて写るのでは???つまりメーカーが傾いて写るような調整をしてきたってことでしょうか。。もしそうなら、そりゃ確かにとんちんかんな修理ですね。かえって悪化させている!?みたいな。

逆に逆算ですが、「水平な場所でカメラを置いて撮ると写真が傾いて写るように→撮像素子をそれに合わせる→結果ファインダーが傾いて見えるまま」ということであれば非常に難しい問題に直面しちゃったかも知れませんね。

SC側にも問題ありはその通りとは思いますが、もしかしたら本当にスレ主さんがどこに不満があって不具合と言っているのか?がSC側に正しく伝わってないように思います。カメラやレンズの修理って、ユーザー側が本当にどこに不満があるのかが適切につたわらない場合本当にとんちんかんな修理になって帰ってくる場合がありますからね。僕も伝言ゲームみたいになると嫌なので、直接僕の機材を修理する担当者と話したいと思うことが過去に何度かありました。

ただ購入店の担当者のところの話は、今になって返品とかって面倒だなということでメーカー批判に同調して顧客の怒りの矛先をあくまでメーカー側に持っていこうというというアドリブの可能性もありますのであまり真に受けすぎないほうが良いかなと思いますね。

書込番号:12420835

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 11:39(1年以上前)

「水平な場所でカメラを置いて撮ると写真が傾いて写るように→撮像素子をそれに合わせる→結果ファインダーが傾いて見えるまま」=×
「水平な場所でカメラを置いて撮ると写真が水平に写るように→撮像素子をそれに合わせる→結果ファインダーが傾いて見えるまま」=○

書込番号:12420849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/12/26 11:51(1年以上前)

以前から気になっていましたが、CSってなんですの?

書込番号:12420902

ナイスクチコミ!2


紅ちんさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 12:19(1年以上前)

ソニーも量販店も人を選ぶのでしょうかね(笑)
ソニーサービスステーションの対応はすこぶる良いと言う報告が多いですよ。
価格コムで検索してみては?(笑)

書込番号:12421000

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 12:32(1年以上前)

CSは、カスタマーサービスじゃないかなと思います。

スレ主さんは、本当に残念でしたね。
持込で、修理受付してもらう場合、不良症状を伝えるのですが、
受付表に症状が明確に書かれていないと、修理担当者に誤って伝わり
トンチンカンな修理になることが、あると思います。

私の場合、窓口の対応が怪しいと、感じたときは、
一通り説明した後に、受付表を見せてもらい、書き足してもらうようにしています。
そこで、自分が納得すれば、ある意味自分の責任もあるので、
その方が、スッキリします。
4回目までも長引くと、自宅で写真入りのレポート4,5枚作って、添付したいぐらいですね。

ちなみに、何所にあるサービスでしょうか。
何所のサービスに修理を依頼する場合は、気をつける意味で、
この板は、有意義になると思います。
(サービスの吊るし上げが目的ではありません)

書込番号:12421047

ナイスクチコミ!6


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 12:32(1年以上前)

うーん、スレ主様は運が悪いですねー。

確かに、仏の顔も三度までで、今回が限界でしょうかネ。

私はとても運が良いです。感謝しています。
α900が出張先で突然AFしなくなったので、ソニーの修理センターに電話したら、その日のうちに宅配便が取りに来て、数日で旅先に返送されてきました。旅先だと話したら早かった!
クラッチか何かを取り換えていました。
それ以来2年間元気に働いてくれています。


スレ主様は、秋葉原のソニーカメラの修理センターに持参することをお勧めします。そこは、ニコンの銀座修理センターと同じように、奥から技術者が出てきて相談できます。きちんとした技術者たちですよ。
私もフラッシュの調光のことでα900とフラッシュF42AMのマッチングで、そこの技術者に相談して修理を頼んだことがあります。ちょうど12月中ごろに修理に手渡しておいて、正月実家に帰るので、実家に送ってもらいました。正月前に届きました(送料無料です)。
(結局フラッシュ調光は新発売されたF58AMにして解決しました)
文句を言うことも、うさ晴らしになるでしょうが、解決への行動も重要です。
頑張ってください。
以下のホームページにある「サービスステーション秋葉原」です。
  http://www.sony.jp/support/repair.html#counter

書込番号:12421050

ナイスクチコミ!10


紅ちんさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 12:43(1年以上前)

『キヤノン』『ニコン』とわざわざ括弧使って目立たせてるところが胡散臭い(笑)

うんまぁいいわ♪
早く売っぱらって他社に行かれてください(笑)

早く早く。ほら早く!

書込番号:12421084

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:16件

2010/12/26 12:48(1年以上前)

この手の書き込みする人は大抵客観的証拠を出さないですね。結局、信じるか信じないかはアナタ次第ってことですか?

書込番号:12421105

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/26 12:53(1年以上前)

ソニーのサービス対応はかなりいいと思いますけどねえ。
何より無料で玄関先までとりにきてくれるのが良いです。
保証期間内でも送料お客様負担とか言ってるふざけたメーカーよりよほど良心的ですよ。

メーカーにとって修理の厄介な故障ってあると思う。
そんな時に、何度でも修理に応じてくれるのが「良い対応」であって、一発で治してくれるのまで期待するのは行き過ぎだと思いますよ。最終的にちゃんと治ったかどうかが重要だと私は思います。
最初から取り合ってくれないようなメーカーもありますしね。
ソニーについては窓口担当者が知識不足でトンチンカンな対応をすることがありますが、治るまでちゃんと面倒見てくれるので悪い印象はありません。
もちろんユーザー側としても画像データや故障の症状を詳細に記載した書面を添付するなどの努力は必要ですよ。
濃いビール好きさんはもちろんそういう努力はされているとは思いますが。。。

書込番号:12421130

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/12/26 12:53(1年以上前)

濃いビール好きさん、こんにちは。

是非、その修理明細を写真でUPして下さい^^
その頓珍漢振りを私も知りたいです。

せっかくのカメラ板なのに写真UPしないなんて事は無いですよね♪

書込番号:12421131

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 12:53(1年以上前)

すいません。スレ主さんに質問です。
プリズムのずれとは、どんな症状でしょうか。
どのようにサービスに不良症状を伝えているのでしょうか。
ご面倒かもしれませんが、教えてください。

書込番号:12421132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/26 13:14(1年以上前)

このスレ主さん、すげー。

あんなに威張ってたのに、一気に卑屈になった。。。初心者でもないのに初心者マークて、一体。。。過去、多くの人々に怒られちゃったのが堪えたと思われます。

でも、文章もなんだか言い訳がましいし、自分に都合よくしか書いてない感アリアリで、どこまで信じていいのかわからない。

・ ソニーのカスタマーサービス内のこのスレ主さんに対する評価
・ オフレコトーク晒されたカメラ屋の店員さんは実在するのか、万一するのなら本当にそんなこと言ったのか
・ その場で品物受け取り拒否られた罪なき配達員さんの意見。

以上の人たちにも聞いて見なきゃ、なにが真実なのかわからない。

特に配達員さんに対する態度って、ちょっと・・・だってこれ、スレ主さんが荷物受け取り→開梱してカメラで撮影チェック→気に食わないんで、その場で受け取り拒否ってことでしょ。

しかもその間、その配達員さんは無理やり待たされてた、ってことでしょ。
彼も師走で忙しかっただろうに・・・

それで一旦開梱したものを、また突っ返されたわけだ。開梱したものを受け取り拒否するって・・・配送の問題でもないのに・・・

周囲にこういうことをするヒトって、信じていいのかな?

ちなみに、今、このスレ主さんは自分にとって都合の悪いレスに対して削除依頼申請中であることに10000点w

書込番号:12421201

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/26 13:27(1年以上前)

>このスレッドは初心者からの投稿です。
濃いビール好きさんは初心者なんでしょうか?

ご愁傷様・・
しかし単なるコミュニケーション不足の様な感じですが。
忙しく面倒ですが機材送るのではなく直接出向いて行って担当者に説明した方が良いと思います。
昔と違い物流、ネットなどで便利になりましたが・・
自分はメールや電話など使わず出向いて担当者が納得するまで(不良箇所など)説明し修理依頼しています。
キャノン、ペンタ、ソニーで故障は有りましたが今まで修理でのトラブルはありませんね。

書込番号:12421242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/26 13:33(1年以上前)

あっソニーの修理依頼で来る方は1回バッテリー不良でお世話になりました。バッテリーだったので出向かなかったです。

修理依頼して取りに来る方はソニーからの委託なのでソニー修理とはあんまり関係ない人ですね^^;

書込番号:12421259

ナイスクチコミ!3


ガジ○さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/26 13:33(1年以上前)

業界経験がある者としては、あぁやっぱりねって感じですねぇ。
早いところ他社に乗り換えてしまう事が精神衛生上良いでしょう。
新しい年は気持ち良く使えるカメラにしましょうよ!スレ主さん(笑)

書込番号:12421260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/26 14:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>プレク大好き!!さん、中ブー太郎さん、紅ちんさん、南野骨茶さん  

スレヌシの権限で発言権を剥奪します。(笑)


>okiomaさん、guu_cyoki_paaさん

意味の無いレスありがとうございます。

>空がスキ!さん

そのカメラが無いんですよ!カメラ取り上げられてるの。iphoneががんばってますね。

>大場佳那子さん

中ブー太郎さんありがとうございます。その通りです。

>orangeさん

週明けには電話で、実際に私のカメラを見ながら話をする事になっています。



>小鳥遊歩さん、

CS側とのコミュニケーション不足に関してですが、

相手には何度も言ってます。

『プリズムがズレています。初めはフォーカシングスクリーンを疑っていたのですが、それをとって覗いたら、プリズムの上にある四隅の指標ラインがズレています、明らかです』

そしたら向こうはこっちの意見を聞かずに、自分達で勝手に判断して、

『フォーカシングスクリーンのズレ』にしています。

そこで既に顧客に対する意識が判ってしまいますね、

『客の言う事なんて、、、。』位にしか思ってないんじゃないですか?推測ですが。



あ、それから先ほどの販売店の方には強く言ってもらう為に

FAXして修理明細を送っているんですが、コンビニから明細を送ったのでその時の写真を貼っておきます。



>ようこそここへさん、

責任を負わせるところが違うでしょ、
配達員が文句を言うなら、それは私にじゃなくてソニーCSでしょう。
それに、良くある事なんじゃないですか? 返されるのなんて、

受け取りの際に中身をチェックするのは当たり前の事でしょ。あなたしないの?Are you Troy?(なんちて)


>ちなみに、今、このスレ主さんは自分にとって都合の悪いレスに対して削除依頼申請中であることに10000点w

いちいち疑ったり、そんなチンケなことしないから。



ソニー庇護派、ソニー狂さん達。

何の為にソニーを庇護するんですか? ソニーに良くなってほしくないんですか?

株が上がってほしくないんですか?だったら私を応援しなさいよ、一緒に良くなるよう協力しなさいよ。


書込番号:12421379

ナイスクチコミ!7


i.Catさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 14:09(1年以上前)

ソニーCS(というか修理担当と言うべきか?)の対応も、スレ主さんの期待に至らず、がっかりした事はよくわかりました。改善の余地、大有りですね。
かつて私もα100を修理に出したことがありましたが、その時は正確に対応してくれてましたね。(ソニーCSの評判が無駄に下がらないようにコメントさせて頂きました)

て、あれ?このクチコミ板って、製品に対する評価では無かったでしたっけ?
>>α900が悪いとは思いません
との事でしたが。
初心者の方らしいので、単刀直入に書きますと、
ここで書くべきはに製品に対するレビューであって、個人的な鬱憤晴らしではありませんよ、ということです。

α900の良さ、ここが惜しい、とか書いて、楽しむべきじゃありませんか?

以上

書込番号:12421399

ナイスクチコミ!12


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/26 14:28(1年以上前)

これだけ証拠が揃っているなら、ソニーのCSに突きつけて、これはどういうことだと聞いてみたらどうですか?
どうせまた修理に出すなら、この修理明細を持っていって、担当の方に直接話を聞くのが良いかと思います。

ちなみに私もα200とそのキットレンズの修理で、ソニーの方に預けたことがあるんですが、そのときの対応は良かったですよ。(私は大手量販店経由ですが)
そのときの水準から落ちているとすると残念ですね。

電話やメールでは無く、直接修理部位を確認させてダメであれば、それはもうソニーとは縁がないということでしょうね…。

書込番号:12421457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 14:34(1年以上前)

別機種

ファインダー

>プレク大好き!!さん、中ブー太郎さん、紅ちんさん、南野骨茶さん  
スレヌシの権限で発言権を剥奪します。(笑)

>中ブー太郎さんありがとうございます。その通りです。
・・・すいません。よく分からないのですが、発言すると良くないでしょうか。
変なことを書いたつもりは、無いんですが。。。

不良症状ですが、こちらが言っていることを無視して違うことを書かれると、
イラッときますね。ところで、
>プリズムの上にある四隅の指標ライン
ってのが、家の900のファインダーを覗いても、どれか良く分かりませんでした。
教えてください。

書込番号:12421484

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24929件Goodアンサー獲得:1700件

2010/12/26 14:36(1年以上前)

濃いビール好きさん

前の板といい、どう見ても、自分に降り注いだ災難の鬱憤ばらしにしか感じません。
ご自身HPでも縁側でも立ち上げ、
濃いビール好きさん信者さん達で、わいわいやったらどうですか?


書込番号:12421492

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/26 14:40(1年以上前)

i.Catさん

その考えは違いますよ、まず、

製品レビューサイトではありますが、それに携わるCSの事を書いてはイケナイなんて一つも書いてません。
というより、CSの事を書けなかったらおかしいですよ。

プロや仕事でカメラを職業として扱っている方達は、
そのブランドのサポート体制から考慮して『道具』を買います。
このレスはそれの評価なわけですから、”あなたにとって”は好まれる記事じゃないかもしれませんが、
他の方には十分参考になるレポートだと思っています。

それから『個人的な鬱憤晴らしではありませんよ』ってとっても失礼です。

なんで私があなたが楽しくなる為のレポートをしなければいけないのですか?
ロボットがレポートしているわけでは無いし、しかも『素人のレポート』なのだから当然
個人のバイオスが相当含まれます。それが許容できないのであれば、

『無視すればいいじゃない』ですか?

>蒼い竜さん

すでにこちらで動いてます。どうも。




書込番号:12421508

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/26 14:48(1年以上前)

中ブー太郎さん!!!

大変申し訳ありません!他の方と勘違いして載せてしまいました。
悪気はないのでお許し下さい、申し訳ありませんでした。

それと、

『指標ライン』はフォーカシングスクリーンを外した状態だと確認がしやすいのですが、
水平出しライン中の四隅にあるラインがプリズム自体にプリントしてある物です。
(フォーカシングスクリーンを外すと塵が付く可能性があるので辞めておいた方が良いです)



okiomaさん

its not your choice, あなた管理人ですか?

>災難の鬱憤ばらし

ナイス11票も頂いてるんですよ、別にあなたの為に書いてるわけじゃ無いのです。

again, 『無視すればいいじゃない』ですか?

書込番号:12421536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2010/12/26 14:49(1年以上前)

>ソニー狂の方、もしくは庇護派方は一度グッとこらえて良く読んで下さい、
>だれにでも、良い所、悪い所、改善すべき所ははあります。

おっしゃるとおりだと思います。
どんなメーカーにも、どんな製品にも、良い点と悪い点があるのに、良い点だけを異常な情熱で持ち上げ、
悪い点は隠蔽を図ろうとする偏向意見ばかり投稿するヤカラには注意が必要です。

そういうヤカラは結論が先にありますから、

>うーん、スレ主様は運が悪いですねー。

などと、悪い点を「運・不運」という偶然の産物に言い換えようと必死になったりします。

書込番号:12421537

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/26 14:50(1年以上前)

>責任を負わせるところが違うでしょ、

なるほど。要するに、配達員に迷惑をかけたことはあなたも認めているわけですね。
その上で、あなたが配達員に対して行った責任はソニーにある!と。

>配達員が文句を言うなら、それは私にじゃなくてソニーCSでしょう。

それは違うと思います。

責任問題は、あなたとソニーの間で生じていること。
その問題に関しては、どうぞご自由に。

配送はまた別の問題です。なぜなら、配送会社はソニーではありません。

配送に問題があれば、あなたの意見は正しい。しかし、配送に問題はなかったわけですよね?
でしたら、ソニーの所業に対して配送を巻き込む → 配送にも責任をとらせて当然、なぜならオレは客であり被害者なんだから、文句があるならソニーに言え、という態度や行為はおかしいですよ。

ちなみに、配送は配送時の荷物取り扱いについては責任を持つべきですが、中身であるカメラの修理状況について責任を持たなければならないとは考えにくいですね。

>それに、良くある事なんじゃないですか? 返されるのなんて、
>受け取りの際に中身をチェックするのは当たり前の事でしょ。
>あなたしないの?

します。 しかし配送に対してチェックするのは、配送による破損の痕跡をチェックするためであり、それは梱包の外見から十分にチェックできることです。よってわざわざ配達員の目前で開梱し、梱包の中身であるカメラの修理状況をチェックし、気に食わなければ配送員につき返すためではありません。

>Are you Troy?(なんちて)

その調子で、私や他の参加者さんたちのことを小ばかにしていただくの大いに結構です。
あなたがまた身の程を晒すだけのことですから。

>だったら私を応援しなさいよ、一緒に良くなるよう協力しなさいよ。

なんでそんなに必死に偉そうなんでしょうか?
協力するのはやぶさかではありませんが、このままでは、あなたに対しては協力しにくいですね。

それがあなたの人徳というものであり、あなたがここで得られている信頼というものです。

その上で、もちろん、必要とあらば意見も言わせていただきます。
参加自由のクチコミで、あなたがなぜか権限を主張して、コントロールできるものではありません。

書込番号:12421542

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/26 15:04(1年以上前)

ようこそここへさん

『Are you Troy?』本当に失礼しましたいささか子供じみてたと自分の非を認めます。

猛省します、大変申し訳ありませんでした。

どうか気を沈めて頂いて今日という日が幸せに過ごせる事を祈ります。





書込番号:12421586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 15:29(1年以上前)

スレ主さん どうも
書き込んでも、大丈夫そうですね。良かった。。。

家のファインダーにはスクリーンを自分で交換した際に、既にほこりが入っているので、
すでに、あまり気になりませんが、その印は、ファインダーの四隅にあるのでしょうか。
(どの辺りにあるのか、教えてください。)

修理担当者に、スレ主さんの言いたい、不具合症状が伝わっていないとすると、
次回修理は、今回そのまま返却してしまったので、結果は同じになりそうですね。

次にダメだった場合、異常個所の写真に矢印つけて、ここがオカシイ!って、修理担当に伝わるような工夫をしてみては、いかがでしょうか。
私は仕事がら、顕微鏡を覗いて見えているものに対して、議論することがありますが、同じ仕事をしている仲間でも、何を見ているかが異なる為に、話が食い違うことがたびたびあります。そういった場合、写真に矢印をつけて、初めて、同じものについて議論できます。

スレ主さんも、このスレで文句を書き込むことが、一番の目的ではないと思います。
大事なカメラを早く直してもらうことが、一番だと思うので、
本当に、図解、写真何でも使って、レポート何枚でも作って、
不具合症状を詳細に正確に伝えるのが、良いと思います。

我が家のカメラが正常な場合、その写真もあると伝えるのに便利だと思います。
さて、スクリーンの交換KITのピンセット何処にいったかな。見つかったら、
写真撮るんで、どの辺りにあるマークか、さっきのファインダーの写真に矢印つけて
教えてください。

書込番号:12421676

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 17:08(1年以上前)

あれ?上にあったレス消えちゃいましたね。

フォーカシングスクリーンと、ピンセット見つかりました。

スレ主さん
どの辺りのマークか教えて下さいね。

書込番号:12422077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/26 17:19(1年以上前)

機種不明

中ブー太郎さん

すいません、手元にα900が無いので確実では無いのですが、プリズムの上にあるのは赤線の部分の事です。

書込番号:12422137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 17:57(1年以上前)

別機種

これかな?

スレ主さんの言われるプリズムのずれが、ファインダーから見て分かるマークはこのマークでしょうか。
フォーカシングスクリーンを(レンズも)外して、ファインダーからコンデジで撮影してみました。
私の個体は、正常でしょうか?ブレた写真じゃ判断は無理かな?
私のは、全体的に上のほうにずれている気もします。
これって、プリズムに直接印字されているんでしょうかね。
プリズムの周りには、たくさんの光学的なものがあるので、
必ずしもプリズムでは無いかも知れませんね。
スレ主さん、次回は、御自分の個体でも、ずれのある証明写真を撮って、
サービスに持ち込み、これがおかしいと、説明されてはいかがでしょうか。
初めて不具合症状が伝わるかも知れませんし、
もしかしたら、交換したプリズムがずれている訳では、ないかも知れません。
何か別の物かもです。

諸先輩方の中で、これが何者かご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:12422294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 19:05(1年以上前)

中ブー太郎さんこんにちは。

その線は16:9撮影時の上下枠線ですね、取説35ページに載ってます。
プリズムに直接印字してあるのではなく他の指標と同じようにフォーカシングスクリーンに印字してあるものと思われます。

書込番号:12422604

ナイスクチコミ!1


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/26 19:37(1年以上前)

>プリズムに直接印字してあるのではなく他の指標と同じようにフォーカシングスクリーンに印字してあるものと思われます。

と、言うことは、濃いビール好きさんのα900は、プリズムがズレているのではなく、ファインダースクリーンがズレているのでは?
ここら辺はユーザーでないので、判断しかねますが、修理担当者と共に確認した方が良いのではないでしょうか?

書込番号:12422719

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/26 20:00(1年以上前)

こりゃ面白いね、徹底的にやるべきだ。

SONYにとっても悪いことではないだろう。

ただ、
1、2°というのは微妙すぎてかわいそうだから
次でダメなら交換または、返品で済ませてまたA900を買うのが良いだろう。

なぜかというと・・・・・
工場のファイナルチェックに相当するファインダー検査機械を持ってるのか聞いてみな。
CSでは持ってないんだと思うな。

検査機械を与えずに微妙な調整はできないから、
買い替えるしかないわけだ。

検査機械はあるが、チェック忘れなら・・・・・
スレ3を頼む。

書込番号:12422828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 22:02(1年以上前)


まったく懲りないスレ主に聞きます。

確かにSONYのカスタマーサービスはまだ良いとは言えないと思います。

So like your English.(笑)

ただここで叫んでも「SONYは俺にこんなに酷いことをした!」って言うのは単なる愚痴です。

大人ならSONYのカスタマーサービスに対する要望・解決策を提示してみたら如何ですか?

悪い所はみんなでSONYに言って直してもらえばいいと思います。(^_^)

書込番号:12423440

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 22:46(1年以上前)

余生はタイでさん 16:9。そういえばそうですね。900では使わないので、すっかり、
忘れてました。
蒼い竜さん しかし、私は、書き込んだようにフォーカシングスクリーンを外してから
ファインダーを撮影したんです。つまり、スクリーンではありません。
これは、プリズムに直接印字されているようなものでしょうか。

書込番号:12423710

ナイスクチコミ!1


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/26 23:02(1年以上前)

中ブー太郎さん

ご指摘ありがとうございますm(._.)m
すいません。
読み飛ばしてました。
無かったことにして下さい。

書込番号:12423805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/26 23:20(1年以上前)

スレ主の言っている「プリズムの上にある四隅の指標ライン」ですが、
[12350366]の画像にあるスクリーンと、コンデンサーレンズの間にあるもの焦点板?が、
怪しいと、勝手に想像しています。どなたか、ご存じないでしょうか。
って言っても、ソニーの人じゃないと分からないかな。

書込番号:12423915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/26 23:56(1年以上前)

中ブー太郎さん、蒼い竜さん、ECTLUさん、ホットカメラマンさん

指標ラインがフォーカシングスクリーン上でないので、『プリズム側』『プリズムの上』と言って

説明していましたが、とにかく、明日、修理担当の方にカメラが届き次第、電話が掛かってくるそうなので

その時にもう一度キチンと説明してみます。



ホットカメラマンさん

>So like your English.(笑)

Whatever~ ; )

Your sentence is not completed btw...


書込番号:12424068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/27 00:05(1年以上前)

スレ主さん こんばんは
電話ですか、意思疎通が難しいかもしれませんが、がんばって伝えてください。
向こうも人間ですから、こちらに熱意があれば聞こうと、するはずです。
出来れば、同じ写真などを見ながら話しが出来るといいのですがね。
サービスの方が、webを見れる環境なら、このスレ上の写真で、話をするのが
手っ取り早いかも知れません。

書込番号:12424109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/27 00:42(1年以上前)

スレ主の
>濃いビール好きさん

本気を言うとですね。
「男やったらここでグチグチ言ってみんなを不快にさせるなら、
一人で単身SONY本社に乗り込んで話付けてきなさい。」

そしたら誰も文句言わないし納得します。

僕は9000人の署名もってSONY本社に乗り込んで何回目かで副社長さんと話してきて良い方に解決しましたよ。

ここでグチグチ言ってもなんの解決にもならないです。

書込番号:12424277

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:122件

2010/12/27 00:49(1年以上前)

ファインダーをきちんと直してほしいのか、
ソニーのCSの悪口を広めたいだけなのか。
本当の目的は何なのかしら?

後者ならスレ主が言うようにここに書き込むことは意味のあることかもしれないけど、前者なら国民生活センターにでも相談してみたら?
こんなところでグチグチとグチってたってファインダーは元通りにならないわよ。

って言っても、こういう諌言の類いには他の方同様、嫌味(からかい?)でしか返信いただけないんでしょうけどね。

http://www.kokusen.go.jp/map/

書込番号:12424309

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/27 00:57(1年以上前)


男ならこの掲示板で嫌味を言って悪い噂をばらまいて掲示板ね力を借りずに、
言い争いを一人で引き受けてちゃんと前向きな未来につながる回答や対策をなりふりかまわずゲットして、
報告して下さい。m(__)m
戦争するか協力するかは紙一重、SONYのカスタマーサービス向上のためによろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:12424347

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/27 01:08(1年以上前)

ホットカメラマンさん

9000人手が無いと、解決できない程の山ですか?勝手にやってなさいよ。
私は販売店の方の言葉を信用してますし、それが今の所、対コスト+タイムでも一番の (良)カードですよ。
現実考えてみなさいよ?

>みんなを不快にさせる

だから『みんな』って誰なのさ!?


あなた方、『私的な文句ばかり言う人』以外は、すごく皆さん建設的な意見を下さいますよ?


英語ができないといってきておいて、ご自身の英語はどうなんですか? 

>So like your English.(笑)、      ???何コレ???

自分ができないのに、人にものを言わないでくださいよ。lol  ← (http://en.wikipedia.org/wiki/LOL)


もう一度言います。


”それにここで書き込んでも意味ないと思う方、ネットを過小評価してますよ、
ここからスパイダーウェブのように広がっていくんです。だからネットって言うんです。
ここで書く事にはとても意義がありますよ。”


このくらい2011年を目の前にしてるんだから、頭に入れときましょうや。

書込番号:12424387

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/27 01:18(1年以上前)

ホットカメラマン、Punchinello

Ok, わかったよ。了解! んじゃね!バイバイ!

書込番号:12424422

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/27 17:03(1年以上前)

濃いビールさんありがとうございました。
こういうトラブル報告はとても参考になります。

ユーザーにとっては実態を知るのはメリットで、公共の利益にかなっていると思うんだけど、
茶々を入れてる連中って何者なんでしょうか?
「こんなところでごちゃごちゃ言わずに云々」って、トラブルあっても公開するなってこと?
メーカーの利害関係人?カメラ屋関係者?

書込番号:12426178

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件

2010/12/27 18:16(1年以上前)

スレ主様

>だったら私を応援しなさいよ、一緒に良くなるよう協力しなさいよ。

ずいぶん上からのモノ言いですね(笑)

協力って、具体的に何をすればいいんですか?
ナイスをポチっとすればいいんですか?

書込番号:12426482

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件

2010/12/27 18:24(1年以上前)

あ、あと、

>ここからスパイダーウェブのように広がっていくんです。だからネットって言うんです。

っていう解釈、初めて聞きました。

私は、Wikiにも書かれているように

>そのつながり方が蜘蛛の巣を連想させることからWorld Wide Web(世界に広がる蜘蛛の巣)と名付けられた。

という解釈で理解していたもので。
スパイダーウェブという言葉も初めて知りました。

とってもためになりました。

書込番号:12426508

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/27 18:45(1年以上前)

>> それにここで書き込んでも意味ないと思う方、ネットを過小評価してますよ、
>> ここからスパイダーウェブのように広がっていくんです。だからネットって言うんです。
>> ここで書く事にはとても意義がありますよ。

意味があるかないかは情報の質によりますね。
で、結局、何が言いたいの?何がしたいの?っていうことに尽きますな。

1.機器の故障で大変な状況であるという単なる報告
  大変ですねぇ、とでもみんなが書いてくれれば満足なら
  みんなで書いてあげましょうよ。

2.ソニーへの改善要望
  こんなところで書いても、ソニーには伝わりませんね。
  直接ソニーへ言うか、ネット上でもいから署名でも集めてソニーへ出せば?
  ここでは署名活動はできませんね。

3.愚痴、不平、不満
  ソニーへの不満をネット上で広め、あわよくばソニーに対する恫喝手段として
  ネットワーク上の掲示板を利用しようとするもの。
  このテの情報には全く意味や価値はない。2chか自分のブログにでもどうぞ。

4.故障の内容について
  症状や原因、見分け方、実害の例など、
  他ユーザにとって有意義な報告としての書き込みだとよかったけど、
  そうは読めない。


これ以上の、上記4以外での、このスレッドに対する書き込みは
みんなで終りにしませんか?

書込番号:12426572

ナイスクチコミ!13


vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/27 20:50(1年以上前)

私はスレ主さんを擁護します。

製品に欠陥があったのは間違いのない事実。そして、何度修理に出しても、その欠陥が改善されていないのも事実。

でなければ、わざわざこんな面倒なスレッドを立てる理由がありません。

それよりも、苦情を言う人を攻撃して、いじめて、泣きっ面に蜂をさしむけて喜んで、うさばらしをしている人の方が、よほどきもいです。

あとからだったら何とでも言える。最初に口火を切る人こそ勇気ある人です。

書込番号:12427032

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件

2010/12/27 21:26(1年以上前)

>製品に欠陥があったのは間違いのない事実。

え? 12347034のスレを読みました?

無水アルコールでペンタプリズムのコーティングを剥がしたのはスレ主ご自身のはずなんだけど。
これって製品の欠陥と言えるの?

書込番号:12427201

ナイスクチコミ!15


vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/27 21:55(1年以上前)

え。。。。。。

プリズムのコーティングってまさか、銀蒸着を????

なんというか。。。

言葉がなくなりました。

書込番号:12427365

ナイスクチコミ!8


vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/27 22:21(1年以上前)

あの、ちょっと脱線するんですけど、ソニーのペンタプリズムの銀蒸着って、銀むき出しなんですか?

ニコンの銀塩カメラを分解したことあるんですけど、黒い塗料で分厚くコーティングされてましたよ。

だからって、アルコールでふこうとは思わないんですけど、蒸着した銀(もしくはアルミ)をむきだしにしてるんだったら、ちょっと信じたくない話なんですけど。



それと、私はスレ主さんのなりかわりじゃありません。そういうデタラメを平気で書く人いるから嫌なんです。こういう人たちって。人をおとしめることしかできない可愛そうな人。

書込番号:12427515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2010/12/27 22:31(1年以上前)

α900の足元にも及ばない、レンズキットで10万もしないようなD90を使ってますが、私ならプリズムとか画像素子とか、デジタル一眼のキモとなる箇所を触ろうとは思わないですね。

慣れた人にとってはそういう作業って一般的な作業なんですか?

例え一般的であっても、基本的には自己責任の作業だと思うんですけど、そこでヘマった尻拭いをCSに頼んで「尻の拭き方がなってない!」「ちゃんと拭くって約束したのに!」って怒っているのがスレ主というのが私なりの解釈です。

書込番号:12427575

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/28 02:25(1年以上前)

さあ、4回目の修理不全はあるのか?多くの大批判に懲りず報告はあるのか??
来年はよい年になるといいですね。

書込番号:12428604

ナイスクチコミ!8


紅ちんさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/28 02:33(1年以上前)

自分でやらかしてたんかい(笑)

モンスターペアレントもいいとこ過ぎるよ・・・。

どおりでサービスの良いソニーにしては苦労してるなって思いました。

書込番号:12428615

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 05:10(1年以上前)

紅ちん、Punchinello、カカク ドット キム、

はいはい良かったね、


新製品に弱い(悲)さん

多くの大批判、の『多く』は『リピーター』ですが?

ちなみに、、、。

とっくに『まとも』な方達とのコミュニケーションは一段落ついていて、
皆さん私とソニーとの結末を待っている状態なんですが、、、。 lol

あ、べつに国語力の無さを訴えているわけじゃあないですから、
余計なレスはお控え頂くようお願い申し訳あげます。




書込番号:12428703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/28 12:05(1年以上前)

>多くの大批判、の『多く』は『リピーター』ですが?

リピーターだから何なのでしょうか?結論が書かれていません。
リピーターかどうか知りませんが、数の程度を指し、数は多いので"多くの"だと



>とっくに『まとも』な方達とのコミュニケーションは一段落ついていて、
皆さん私とソニーとの結末を待っている状態なんですが、、、。 lol

だから、4回目の修理不全はあるのか?って書いていますよね。


私はあなたに国語力の無さを感じますよ。
読みづらいので、4回目の修理不全報告等の書き込みされる場合はご注意ください。

<一例>句読点の乱用
>紅ちん、Punchinello、カカク ドット キム、
>はいはい良かったね、
>ちなみに、、、。
>皆さん私とソニーとの結末を待っている状態なんですが、、、。 lol


製品を手にできない苛立ちはわかりますが、自分の対応者とのコミュニケーション不足を棚に上げてCSの批判はどうなんでしょうか?
意思が伝わらない事なんてある話です。
食い違いはあれど、二度でも三度でも真摯に対応しているCSってすばらしいと私は思います。


書込番号:12429470

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/28 12:35(1年以上前)

ちなみにセンサーやプリズムのズレって調節での修理って結構難しいそうです。
以前会社のペンタ*ist DS2だったかセンサーのズレが有り調節じゃなく内部丸々交換でしたね(汗
あと自己所有してたこれもペンタになりますがK7がプリズムのズレで新品交換してもらいました(汗

K7の時は色々ほかに不都合が有ったせいか新品交換を販売店では無くペンタの方でしてもらえました。
電話の応対や配送でお願いしてたらたぶん修理になってたでしょうね^^;
修理持ち込みの方が何かと話がすんなり行きます。(経験上)



書込番号:12429540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2010/12/28 13:19(1年以上前)

機種不明

取説26ページ

取扱説明書に「触るな」って書いてある場所を触って不具合が発生。
CSに泣きつくも、他の人より高い見積もりに「それでは2万円弱でやれた人に比べ不公平だ」と不満を言う。
私がCSの人なら「知らんがな(´・ω・`)」ってほったらかしたくなるような事案です。

>はいはい良かったね

CSとのやりとりでも痛いところを突かれるとこんな感じで、事の発端が自身にあるということから目を逸らし続けているんでしょうか。

[12380097]のスレで
>ソニーのCSはいつも偉そうだし、説明が下手で人を平気で気分悪くさせる様な対応する
って書いてましたけど、スレ主さんもあまり人のこと言えない気がします。

書込番号:12429677

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 13:26(1年以上前)

新製品に弱い(悲)

もういいよ、わかったよ。はいはい。そうですね。
 

クール ガイさん、

本当に私の方のコミュニケーション不足なのかは、未だに疑問が残ります。
まともに話を聞いてなかっただけな気がする、

『ファインダーを覗いたら中が左下がりで1、2度ズレてる、まっすぐに平行を出してくれ』

でそのまま直せば良いのに、わざわざ。

『CCDの傾きを調整して直しました』

って

『なるべくコスト、手間のかからない様に修理しました』と言われた気がします。


こちらは最初から『いろいろソニーCSの悪い噂を聴くからしっかりやってくれ』と言っているのに、

そうか、ん〜。コミュニケーション不足ね? 誰のだろう?




それと、苛立ってるっておっしゃるけども、この話をきいて

事実を受け入れられない人がいる事の方がよっぽど苛立ちますよ。

よっぽどソニーが好きなんですね。Love makes you blind.

書込番号:12429703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/12/28 13:58(1年以上前)

>『なるべくコスト、手間のかからない様に修理しました』と言われた気がします。

ずいぶん穿った受け止め方をするんですね。
修理代1万円の差が惜しくてゴネた割りに、コストがかからないように修理してもらっても文句だけは言うんですね。

>この話をきいて事実を受け入れられない人がいる事の方がよっぽど苛立ちますよ

ん? 「事実」って何ですか?
スレ主さんご自身、事の発端が自分にあるという事実を受け入れられていないように思います。

>Love makes you blind.

こういうからかいのひと言をわざわざ英語で書いちゃうところがよっぽど苛立ちますよ。
被害者意識ばかりが先行して、周りが見えていないのはスレ主さんですよ。

書込番号:12429779

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 13:59(1年以上前)

カカク ドット キムさん。

あなたが本当に私に意見がしたいのか、それとも日頃の鬱憤をはらす為に攻撃的なのか。

まず、この話が平行線になる事に気づいてほしいなぁ。


うんそうだね、否定しませんよ。


私のミスでCS様さまにお頼み申し上げている事はね、

でも、そこで『偉そうに説明したり、説明の最中にケンカ腰な態度を取ったり、

説明をきちんと聞かずに不完全に修理してくる』


CSは許せないな〜。 私はサービスを『3万円』で買っているんだから。


書込番号:12429781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/28 14:14(1年以上前)

担当者と話はついて修理に出してるのだからもういいのではないでしょうか??
大人しく待ちましょう。


>よっぽどソニーが好きなんですね。Love makes you blind.

まったく関係ない話ですねw

「私が被害被ったのでソニーなんか何で使ってるんだ」と言ってる様な物です。

嫌いなカメラメーカーは無いですよ。お金が有ったら全部のメーカー使いたい(笑
たまたまαに好きなレンズとボディーに出会ったので使っているんでしょうねぇ〜

書込番号:12429831

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 14:22(1年以上前)


クール ガイさん 

そうですね。

書込番号:12429851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/28 14:46(1年以上前)

自称「ハイアマチュア」さんが、
あり得ない、やっちゃいけないことをやっておいて、
修理代には、1万円の差に、いちいち文句をつけて、
ここで書いているような調子で、「カスタマーサービス」に
自称「要望」を言いつけ、
修理代を気にする「お客様」向けの対応をするとそれはそれで不満たらたら。
挙句のあてに、3つもスレッドをたてて、ソニーに対する不満をぶちまける。
さらに自分にとって気にいらないレスには悪態をつくと。

良識ある日本人には真似できませんね。

ソニーに限らずメーカーは、こういう方には、自社製品をつかってもらうよりは
定価で買い取ってでも、他社の製品を使ってもらって関係を切る方が
会社としては、よほど好ましいが、客層は選べないのがつらいところですね。

また、ソニーの他の良識ある「お客さま」にとっては、
こういう人の対応に要するコストも、回りまわって
自分たちが負担していることになるわけですから、まったく放置するわけにもいきません。

ですから、
さっさと、手放してしまって、お気に入りのキヤノンやニコンの「お客さま」となって
くださるよう、切にお願いします。
また掲示板にも二度と現れないでいただければ
この掲示板を利用している方々は、「有意義な情報」を得ることができるようになります。

よろしくお願いします。

終わり

書込番号:12429924

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 15:40(1年以上前)

さすらいのマタタビさん

はい、そうですね。 返す言葉もありません。

You happy?

書込番号:12430064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/12/28 16:01(1年以上前)


カメラの清掃って上に行けば、行く程、カメラに詳しくなればなるほど自分でやるものじゃないかな?
一々サービスに出す手間とコスト考えたら普通自分でやるよね?

無水アルコールなんてCCD清やレンズ清掃の定番だし

コーティングが剥がれるなんて普通に考えて判る様なことじゃないし、
やって見なければわからない部分じゃない。

それこそ、ここで偉そうに書いてる皆さんもきっとこの方や他の人の人柱が無ければ
同じ様にやっていたかもしれませんよ? 

そこに私は感謝ですし、スレヌシさんの情報が有益だと思います、
自分が皆の気持ちを代弁してるような感じで書き込むべきではないです。
私の様な人間もいるのだから。


それから、今回も異常に攻撃的な人が多いいですね。

ソニーはきちんと修理対応できなかったんだからそれはそれでソニーの落ち度でしょうから、
きっとある意味スレヌシさんは被害者で間違いないと思いますよ。

ここにスレに来るなというのはわかりますけど、掲示版にも二度と現れるなって、
そいうこと言ってる人がいちいち書き込まないで欲しいと思います。スレが荒れますしね。

書込番号:12430116

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2010/12/28 16:02(1年以上前)

訂正

>>>一々サービスに出す手間とコスト考えたら普通自分でやるよね?

一々サービスに出す手間とコスト考えたら自分でできる場所は普通に自分でやるよね?

書込番号:12430120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2010/12/28 16:35(1年以上前)

日本語の不自然さに既視感が…。



>犬のアルの父さん

>カメラの清掃って上に行けば、行く程、カメラに詳しくなればなるほど自分でやるものじゃないかな?

返信するとき、こういうメッセージ出ませんでしたか?
「このスレッドは初心者からの投稿です。」
上級者にとっては一般的な作業かもしれませんけど、スレ主さんは初心者のようですよ。

昔の機械式カメラだったらセルフクリーニングが一般的だったかもしれませんが、カメラが「電子機器」「家電」となった今、ブロワーでの清掃ぐらいならまだしも、それ以上のクリーニングって一般的なんでしょうか。

>一々サービスに出す手間とコスト考えたら普通自分でやるよね?

「手間とコスト」と「数十万円する危機の不具合(リスク)」を天秤にかけるなら、私だったら「手間とコスト」をとりますね。
「普通」の基準は人それぞれです。

>無水アルコールなんてCCD清やレンズ清掃の定番だしコーティングが剥がれるなんて普通に考えて判る様なことじゃないし、やって見なければわからない部分じゃない。

私だったら、やってみなければわからないようなリスクは冒せませんね。
ましてや、スレ主さんは仕事で使っているようです。商売道具をそんなリスクに晒せるでしょうかねぇ。



犬のアルの父さんの過去レスを読ませていただきましたが、濃いビール好きさんのフォローにご執心ですね。

書込番号:12430223

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件

2010/12/28 17:44(1年以上前)

「スレヌシ」...

書込番号:12430466

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 17:44(1年以上前)

カカク ドット キム


>>>「普通」の基準は人それぞれです

はい、ホントにそれぞれです。

『クソだと思えば、良いと思う人もいる』

『クソ』だと思う人に『良い』を押し付けても話がまとまる分けないのよ、


私に言った訳じゃないと思うけど、

自分でお答えを出したんだから、返事しないで下さいね。

書込番号:12430467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/12/28 18:09(1年以上前)

あーやっと今年最後の仕事が終わる〜! 

カカク ドット キムさん

>犬のアルの父さんの過去レスを読ませていただきましたが、濃いビール好きさんのフォローにご執心ですね。

はい、スレヌシさんの一番最初のスレッドから拝見させて頂いてますよ〜。

実は私も海外生活長いので、濃いビール好きさんに共感できる部分が沢山あります、
それで濃いビール好きさんにコメントしてみました。

海外(アメリカ?)では他人であるcorporationを一生懸命庇護(protect?)しようとする人はあまり居ません、
基本的に、"corporation, company"は”一般市民から金を巻き上げるヤツら” って考えてる人が大勢ですから、
最初のスレッドに話を戻しますが、同じ内容なのに見積もりが違う請求が来てたら私自身もそのことに関しては
納得するまでとことん追求すると思います。

カカク ドット キムさん、

スレヌシさんと同様の事を言いますが、あなたの様な考え方の人も”もちろん”います。
けどそうは考えない人もいると思いますよ〜。


争う気は全くないので、この位で勘弁して下さい〜、スレヌシさんもほどほどに〜。

I wish you all a Happy New Year!

おっと、それでは時間なので失礼します。

書込番号:12430537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2010/12/28 18:21(1年以上前)

CSがカスタマーサービスであると教えて頂いたことに、まだお礼を返しておりませんでした。
中ブー太郎さん、ありがとうございます。

むかーし、ソニーのカセットデッキの不良に見舞われ、何度修理に出しても直らなかったという苦い記憶が蘇りました。
あまりにも昔のことで、今のソニーと比べても意味がありませんが、つい思い出してしまったので。

書込番号:12430594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/28 18:23(1年以上前)

ところで、スレ主さん。
サービスからの電話はありましたか?
何がどのようにズレているのか、何とか電話でも担当に伝わったでしょうか。
もし良かったら、その電話の中で、
ズレているのが、プリズムなのか、そうではない可能性があるのかなど、
会話の中で技術的な話があれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12430598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/28 18:33(1年以上前)

大場佳那子さん こんばんは。
どうもです。不良修理で気分がいい事って、あまりありませんね。
壊れた時点で、頭にくるし、修理費が高いと更に腹立たしい。
待ってても中々帰ってこないし、帰ってきたら、またすぐに壊れたりで。。。

どこのメーカーでも、修理屋さんには、なりたくないですね。
書かれてくる不良症状は、意味不明で役に立たないこともあるし、
一生懸命やっても、報われない職業のようですしね。

書込番号:12430638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/28 18:52(1年以上前)


あああ、やっと終わったと思ったのに、、、。

でも、良い流れがでてきたと思うのでTM-TMさん、皆さん『紅ちん、その他ネガティブ』なレス は
普通にシカトして良い流れをキープしましょう。相手したら終わりですよ。



犬のアルの父さん、中ブー太郎さん、TM-TMさん、

フォローありがとうございます。ちょっと今は忙しいので、また後で、CSとのやり取りを報告しますね。

書込番号:12430711

ナイスクチコミ!1


TM-TMさん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/28 19:19(1年以上前)

スレ主様 すみません

このスレッド、気になり読んでいましたが
あまりにも、読んでいて不愉快な気持ちになりましたので
書きませて頂きました。

肯定派・否定派とかではなく、「その人・個人」を「攻撃したいだけの人」
が、あまりに多いものだなと思いました。
目と目を見て話す世界とは違った印象です。
よい勉強になりました。

スレ主様にとって良い結果が報告されることをお祈りしております。
私はこれにて失礼します。

書込番号:12430817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2010/12/28 22:20(1年以上前)

コミュニケーション「初心者」の方のようなのでアドバイス。

この機種についての不満でないのであれば
「悪」でスレッドをたてないほうがいいとおもいます。

「悪」でスレッドを立てたいのであれば、ソニーのデジタルカメラサービスへの「悪」ということで

ソニーのデジカメ

http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=0049/ItemCD=004912/MakerCD=76/

あたりでスレッドをお建てになるほうがよいと思います。




書込番号:12431573

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/28 22:32(1年以上前)

α900とは直接関係のない、というより無意味なスレが延々と。
目障りですな。
(皆さんはもうスルーされる)早く削除されることを望みます。

書込番号:12431625

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件

2010/12/29 00:46(1年以上前)

>『クソ』だと思う人に『良い』を押し付けても話がまとまる分けないのよ、
>私に言った訳じゃないと思うけど、

そうです、あなたに言ったわけではありません。
しかも、私はあなたに何の『良い』を押し付けましたか?
SONYのCSは素晴らしい!なんて言いましたっけ?

ところで、仕事で使っている機材がCSに人質にとられて、今はiPhoneが活躍中とのことですが、仕事はどうされているんですか?

書込番号:12432190

ナイスクチコミ!9


6×6さん
クチコミ投稿数:68件

2010/12/29 16:39(1年以上前)

スレ主さま>>>

先日、別のメーカーで
同じような思いをしましたので、心中、よくわかります。

クレーム対応ができてないメーカーが増えましたね。


今回は撮影に大きな影響があることだけに
お困りだったのではないでしょうか?
対応の悪さについても。。。。お怒りなのは当然です。

すでに2次クレームの状態になっているのですから。

心中、お察しします。

・もともとは、修理して欲しい、だったものが
・ちゃんと対応できていない どうなってるんだ!という怒りに変わって
・対応の悪さ に怒りを感じている
・メーカーそのものへ不信感を抱くようになる

そんな辟易とするような心境なのでしょうか?

本来は、スレ主さんのように
ちゃんと声に出してくれるユーザーを大事にしないといけないですね。

書込番号:12434267

ナイスクチコミ!4


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/30 01:27(1年以上前)

あまり関係ないかもしれませんが
自分はゲームでSONYのメールカスタマーにお世話になった時は非常に好感を持てました
多少身勝手かなと思う質問でもしっかりと応えてくれて、さらに「こういったサイトもあるので参考にしてみて下さい」といった様な内容も付け加えられていました
文章もマニュアル的な感じではなく手書きの文面の様な感じで

ゲームですがカスタマーのやりとりに関しては他メーカーよりずっと印象の良い物でしたよ
何度かお世話にもなっていまし問題がある様な感じは受けた事がないです

書込番号:12436517

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/12/30 08:23(1年以上前)


>カカク ドット キムさん
>ところで、仕事で使っている機材がCSに人質にとられて、今はiPhoneが活躍中とのことですが、仕事はどうされているんですか?

おはようございます。
彼は学生ですよ。
「学生でお金が無い」と言っていましたから。

今回、SONYも名を落としたと思いますが、
スレ主は自分で自分の価値をどん底まで落としたと思います。

これだけ反論する頭と僕の電話番号を調べてかけてくる行動力があるなら、
前向きに使えばかなりの力になるはず。

SONYカスタマーセンターが良くないなら、
良くなるように力を貸すくらいの気概が欲しいかったです。
私利私欲に走らず、
スレ名が「SONYカスタマーセンターをよくする為に」なら前向きな言い合いだったと思います。

僕も皆さんに力を求めますが、SONYあってのα900やαなんやから良くなるように協力するのが結局一番だと思います。

ハッキリ言ってSONYは開発者を手放し、周りは敵だらけで「カメラ」を見失ってます。
しかも営業も家電ルートでカメラ店は価格競争にならなくて歓迎されない状況。
今、協力できるのはユーザーだけです。
ユーザーがこのように悪く騒げば悪くなる、
「〜だったので〜してくれませんか?」と前向きに騒げば良くなる、
しかもユーザーも喜べる。

αがなくならないようにささいな事でも協力していただけたらと思いますm(_ _)m


書込番号:12437086

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/31 00:39(1年以上前)

そうか、いろんな人がいるなあ、、、。


あ、っでも、年が変わる前に後一つ最後に自分を弁護させて下さい。

ホッとカメラマンさんの説明じゃあ、

まるで『私がストーカーの様にこの掲示版から情報を引きづり出して電話をした』みたいな、

そんな乱暴な言い方に聞こえます。
周りの方もそう捉えた方も多いいかと思います。

まず、電話したのは私がこの掲示版でスレを建てる以前にどうしようか困っていた頃の話ですよね?
(その時点で、このスレを通してあなた様にお電話した訳ではないという事です。)

ホットさんご自身のサイト(ブログ?)でもプリズムを傷つけた経緯を話してましてたし、
仕事先のリンク、電話番号が誰にでも判るくらい堂々と記載されていましたよ?

写真関係のお仕事という事で一大丈夫かな?と思い、でも一応ちゃんと気を使いながらお電話もしましたよね?

『お時間ありますでしょうか?』とか、『お仕事の話とは関係ないのですが、よろしければ?』

とそちらの様子を伺いながらね? 

でもって、まずあなたの助言は事実とは違ってたんですが、、、。(公開は配慮して辞めときましたが)

なので、こちらで皆様に最初質問したんですよ、同じ経験をした人はいませんか?

とね、


だから、ストーカーみたいな言い方は辞めて頂けないでしょうかね?
別に攻めているつもりはありませんよ、ただ、あまりにも事実を曲げて色々説明しなさるので
今年中に誤解を解きたかったです。

もしもご迷惑だったのでしたら、その時に言ってほしかったな〜、
助言もして頂かなくて良かったのですが、、、。

インターネットは個人情報を載せれば誰でもアクセスできてしまうものです。
もしご迷惑でしたら、、、

自分のお店とブログは切り離す、別のIDで使い分けることをお勧めします。

話を飛躍させると、

今回のお話、例えばあなたが迷惑を感じて、訴訟になったとしても、”ご自身の意思で”
リンクを載せ、情報を公開してますから、立場は弱くなってしまいますよ?
(私が迷惑メールや、迷惑電話を何回もしていたら話は別)

もう一度言いますが、別にあなたを攻めているつもり、どーこーしようという意思は全くありません。

一意見として参考にして頂けたら幸いです。

それでは今後とも何卒よろしくお願い致します。


良いお年を、

書込番号:12440628

ナイスクチコミ!4


vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/12/31 01:11(1年以上前)

スレ主さんへ。

とにもかくにも、納得のいく結果が得られると良いですね。

良いお年を。良い結果の報告を待ってます^^

書込番号:12440756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2010/12/31 01:27(1年以上前)


静観してる人や普通の人はみ〜んなちゃんとわかってると思うけどな〜?

書込番号:12440821

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング