


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
昨日、生産終了の発表があった翌日、三年目にして、待ちに待ったα900 DSLR-A900 ボディを購入しました。価格も下取り有りで、17万で購入、価格.comでも少しずつ値が上昇しています。良い時に購入しましたと実感しています。既に、購入している方たちの、仲間入りをさせていただきます。三連休に初撮影を行いたいと思います。
書込番号:13585464
23点

ご購入おめでとうございます。
羨ましい限りです。
やはり、値段が上昇してきましたか・・・
年末ぐらいには20万円台後半〜30万円台前半に突入しそうですね。
α99の出来がイマイチなら、α900はプレミア付きますよきっと(笑)
沢山撮影して楽しんで下さいね。
良いフォトライフを〜!!
書込番号:13585670
6点

このカメラは予算があるなら押さえておいた方が良いと思う。
下手をするとこのカメラを越えるカメラをSONYは出せないかもしれない。
OEVFは良い。しかし、OVFを切り捨てるのは未だ早い。
事によってはα99出ても「α最後のフラグシップ」と呼ばれる可能性も有る。
何はともあれご購入おめでとうございます。
書込番号:13586094
11点

おめでとうございます
私も約3年使ってきましたが何の不満もありませんファインダーはよく見えるし
フルサイズで唯一ボデー内手振れ補正があり
レンズを選ばないのがいいです
バージョンアップでマニアルレンズが使えだしたのもうれしいことです
大いに楽しんでください
書込番号:13586176
7点

購入おめでとうございます。私も先日、16万強で新品買えたので、ある意味ラッキーでした。三連休は天気が良さそうなので私も紅葉撮影に山に行ってきます。
書込番号:13586475
4点

ついに、フルサイズ機三強の一角が製造終了なのは残念です。
ソニーが新たなフルサイズ機を発表したらニコンやCanonは動かざるを得ないと思います。
まあ…Canonは後出しが得意ですから様子見でしょうな…
ニコンD3シリーズは別格のフルサイズ機です。
書込番号:13586662
1点

入手できて良かったですね。
α900は、「アマチュア向けとしてなら最高」と言っていいカメラだと思います。
生産完了はしましたが、今後もそう簡単に陳腐化しないでしょう。
楽しんで下さい。
書込番号:13586688
5点

私も購入しました。
ニコンの購入も考えましたが、フルサイズと、世界一のファインダーなどを考慮しても、これ以上の魅力のあるカメラは、ニコンでも、キャノンっでも期待出来ないと思い、35mmフイルムは、F6で、レンズはこれから購入しても、80万以上出してまで、ニコンを購入するよりも、フルサイズを体験したく決めました。
これからは、900で、楽しみたいと思います。
書込番号:13587893
6点

私もフルサイズ買うならα900に決めています。
買わないけど。。。。。。
書込番号:13588893
1点

私は、8月に購入しました。
ずいぶん昔に義父からミノルタ100mm F2.8 Macro Newを譲り受けたのですが、
そのレンズを使うために買ったα100がしっくり来ず、すぐに手放し、その後は
ずっとドライボックスにこの1本のみ入れっぱなしで放置状態でした。
(普段はNIKON機を使っているので)
8月に日本に一時帰国した際、ドライボックスのシリカゲルを交換した際に、
このレンズをフルサイズで使ってみたくなり、価格は20万を切っていたので、
50mmF1.4とセットで購入してしまいました。
その固体はファインダー不良(ファインダー中央、縦にぼやけた線が見える)
でしたが、数日後購入店に持ち込み、実機を確認してもらった上で新品交換
してもらえました。
交換後は全く問題は無く、本当にクリアで見やすいファインダーですね。
あのタイミングで買っていなければ、海外在住ですので、買い逃していた
と思います。
レンズはその2本だけですが、ミノルタ100mm Macroとα900はデザイン
も合いますし、写りも文句なしです。
購入してすぐのディスコンには驚きましたが、私の場合は、α900である
必要が有りましたので、長く使うためにも良い時期に新品を購入できて、
ラッキーだったと思います。
書込番号:13588980
6点

パリ駐在かー。
一度、やってみたい。
エンジョイフォトライフ!
書込番号:13590112
0点

私も8月末に入手しました。
しかも長年使っていたニコンからの全面移行です。
当然ながらレンズも全くの0からのシステム構築です。
とりあえず新品でSAL1635Z、SAL2875、SAL70200G、SAL14TC、SAL50F14購入、
中古では85/1.4G(New)、100/2.8Macro(New)、100-300/4.5-5.6(New)を
揃えて一通り私が普段撮っている被写体に対応できるシステムを構築しました。
さて、そこで投資しただけの(自分において)価値ある写真が撮れているか
ということについてですが、残念ながら私が主とする被写体では、笑っちゃう
くらい歩留まりが下がりました。撮りたい一瞬が撮れなくなりました。
性能面でも、機能面でもいいたいこともたくさんあります。
…が、それでも「趣味」としてα900を使って写真を撮るという行為が実に
楽しくかんじられます。
楽しさの大部分は多分、この恐ろしくこだわって作られた(と思われる)
ファインダーと、そこにピントが合うと浮かび上がるように結ばれる像が
実に官能的に感性を刺激するんです。
機能性能に対するいろんな文句も、結果が伴わない写真でも、撮っている
行為自体がこんなに楽しいと感じるカメラは初めてです。いろんな不便・
不満を工夫・運用で解決しながら使っていこうとつい思ってしまいます。
基本的に一カメラ主義なもので、サブはジャンル違いのカメラ(コンパクト
とかミラーレス)以外は持たないスタイルで長年撮ってきました。
しかしながらα900は一カメラで通すにはリスクがあるカメラだと思っています。
それでも色々な不自由をしても、α900とAマウントの魅力的なレンズ群を使って
撮っていこうと思えるくらい愛着が湧いている自分に驚いています。
買った直後にディスコンになり、不安がない訳ではありませんが、それ以上に
「決断が間に合った」という喜びが多い状態です。
この気持ちが今後も続くよう、決断は正しかったと思えるよう、道具として
使いこなしてα900といい関係を築いていけたらと思っています。
書込番号:13592114
13点

α900ご苦労様でした。 そして、ありがとうございます。
最高の癒し系カメラとして、撮る楽しみを味わえたことを深く感謝します。
2台体制であと3年は現役で使わせていただきます。
このような、ゆっくりと味わいながら撮れるカメラは二度と出ないでしょう、時代がスピードを求めていますから。
α900は、ゆっくりと味わいながら、カメラと対話しながら撮れる最後のカメラになるでしょう。
これを機会にニコンのd700は処分することにしました。良いカメラでしたが、α900には及びませんでした。
今後は、この時代のカメラの傑作機であるα900を長く愛用してゆきます。
鳥撮りのα77とペアーで。
ペアーのα77は年ことに変化するでしょうが、原点のα900はゆるぎなく変わらないと思っています。
α900の将来に幸あれ。
そして、ありがとう。
書込番号:13592881
6点

スレ主様、新規購入の皆様、ご購入おめでとうございます!
いつまでも使えるシンプルで撮ってて楽しいカメラです。
高感度は弱いと感じながらも使い込むうちに使えるやん!って思えてくるカメラです。
ハマるとどんどん重くなっていくカメラです(笑)。
三連休楽しんで下さいね〜
書込番号:13596314
1点

私も2台目購入。
直近で一番安い時に購入できました。
α900は、一時的に3台体制だったんですが、機材の整理をしていて、一旦7月にはすべて手放してしまったんですが、他の機種ではやっぱり満足のいく画が得られず、9月にオークションで1台購入、復活したところに、この訃報。
つい、予備機に2台目を購入してしまいました。
やっぱりフルサイズのファインダーを覗いてしまうと、APS-Cサイズでは、物足りなくなります。
6日に東京の池袋のビックカメラとヤマダ電機を覗いてみましたが、205500円、ポイント10%になっていました。
在庫は確認しませんでしたので、その時点でも在庫があったかどうかわかりませんが、ネットで購入するよりは、若干安くなるかと思いましたので、ご参考までに。
書込番号:13596862
2点

私も貼っておきますw
A77VかA65Vで絶賛検討中だったのですが、
A99(仮)が出るとなると総合的に検討をしたくなってきてしまいますね(^^;
もしかして、後続機種の発表をせずにA900を先にひっそりとディスコンにしたのは
A77VからA900「待ち」に流れてしまう層を警戒したからだとか・・・
両機は競合ドメインじゃないから違うって云えば違うんですが、実際に私のようにくすぐられてしまう人もいるわけで。。。
書込番号:13600608
1点


ご購入おめでとうございます(^-^)
私も近々生産完了になってしまうという情報を知り、初心者ながらも無理して今年の6月に買ってしまいました(^。^;)でも購入して本当に良かったです。後悔はしてないです。
先日道の駅に行ったのでその時に撮影した写真を貼っておきまーす(^-^)レンズは50mm F1.4です。現在はこれ一本で頑張ってます。
書込番号:13621653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





