


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


何となくcanonの銀塩EOSで経過、レンズの関係からD30に至っていますが今回600万画素のD10が出たので購入する前の初期(永遠?)質問です。
これは自分の主観でデーターに裏づけされたものではなく漠然とした疑問です。
質問=canonかnikonか?
理由=それなりの経験から撮影会等に参加しますが、それらの皆さんの所持する機種はnikon50%canon30%ninolta他20%の様に思います。
又、プロや報道関係の使用する機種も銀塩、デジタルともnikonがメーンのような気がします。「画像はnikon」「メカはcanon(商いを含む)」と言うことなのか、プロを含む世間(皆さん)の認識をお聞かせ願いたい。
書込番号:1444794
0点


2003/03/31 02:49(1年以上前)
あっしはデジカメを都合5台持ってますが、
うちオリンパス3台、ニコン1台、言うに言えないメーカ1台で、
『その他』の占有率は80%です。
手前の気に入ったものを買っているうちにこうなりました。
こんど《初めて》cannonを買おうかな〜と、ここを覗いているところです。
書込番号:1444801
0点


2003/03/31 03:40(1年以上前)
実数ではなく、私の周りの環境だけの話ですが、
商業カメラマン(コマーシャル/not報道)は、ベテランは100%と言っていいほどニコンです。しかし、反対に若手はキヤノンが多いです。
レンタルのしやすさとかが関係するのかも知れません。
書込番号:1444846
0点


2003/03/31 07:52(1年以上前)
気に入った方を使えばいいんじゃないかと思いますが。
nikonは過去の遺産を大事にしてきましたがそれで進化が遅いし、
canonは進化は早いがレンズを継承したりしない。
プレスでもnikon全盛からcanonシフトが少し進んでいるようです。
描写力と言うよりは撮影以外の使い勝手の問題のようですが。
電送その他でキヤノンが若干こなれているとのことです。
個人的には色や描写は機材よりも、
どこをどう切り取るかを決める感性に依存している気がします。
機材の特質は撮影者の感性を左右するほどは個性を主張しないのでは?
つたない意見恐縮です。
書込番号:1444999
0点

D10予約しました。
私は、中学生の頃旭光学。
その後、蛍石レンズが使いたくてCanonに移行。
FDレンズを捨ててEOSに移行。やはり蛍石が使いたい。
で現在、D10へ。
本当は、1Dか1DSを買いたいのだけれど。
銀塩は、枯れた技術ですから後悔しないように全てフラグシップ機を使ってきました。
でも、デジタルはまだまだですし、フラグシップ機はさすがに値段がねぇ。フィルムをたくさん使うことを考えてコストを総合的に考えれば安いとはおもいますけれど・・・。
なかなか先立つものがねぇ。
(plane)
書込番号:1445017
0点


2003/03/31 11:13(1年以上前)
「EOS 10D」と書く人、5%。
「10D」と書く人、80%。
「D10」と書く人、15%。
商品名にはメーカーの思想があると思います。
正しく認識したいですね。
(直接関係なくてゴメンナサイ)
ちなみに商品名について突っ込む人、2%・・・。
書込番号:1445307
0点

「キヤノン」を「キャノン」と書く人も集計して欲しかったです(笑)。
でも「Canon」と書いておけば間違えなくてすみますよ。
書込番号:1445429
0点


2003/03/31 12:47(1年以上前)
気にしない気にしないそんなこと!!うっかりミスだれにでもあるよ、仕事じゃないんだから。
書込番号:1445522
0点


2003/03/31 12:49(1年以上前)
デジカメに関しては、画像のニコンだとか、メカのキヤノンだかとか
言えない様に感じます。D100も10Dもボディ自体は専用設計だと
言われていますし、それは、つまり『デジカメ用の』というわけです。
カメラとしてのフィーリングも得られる画質も、デジタル部分によって
かなり支配されているように感じます。
JPEGでワンショット必中のスナップならD100の方がスピード面で
勝ると思います。画像再生も早いです。しかし・・・ワンシーンでの撮影
枚数が増えるに従って、一気に使用感は悪化します。
10Dはその点、スペック通り、D100より連続撮影可能枚数に関して
大きなアドバンテージがあります。これらこそ、メカでも画像云々でもなく
デジタルそのものの差なんだと思います。
takakikn2001さんの実環境下でのシャッターの切り方がどちらに合うかだと
思います。もはや、メーカーでカメラを選ぶ時代ではないと思います。
機種が出るたびに状況は一変します。
書込番号:1445527
0点


2003/03/31 19:43(1年以上前)
こんにちわ
私は、プロのヘヤー&メイクとしてタレント中心にやってますが、フォトグラファーの方に言わせると、キヤノン使ってる方は、ニコンは報道用で女性を撮るカメラじゃない、なんでニコン使ってるの?とまでいいます。
それをまた高飛車な目で見ているのが、コンタックス使ってる方で”ふん”と言う感じでコンタックスの方が上上とキヤノンを見ています。
やはりニコンは、人物には画が硬すぎるみたいですね。
書込番号:1446414
0点



2003/03/31 20:27(1年以上前)
色々のご意見ありがとうございました。つまるところ「外の眼」ではなく「自分本人の感性の範疇」と言うことで納得します。
書込番号:1446529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/05/20 20:47:47 |
![]() ![]() |
23 | 2018/07/14 11:33:46 |
![]() ![]() |
29 | 2018/07/07 10:50:24 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/13 17:43:47 |
![]() ![]() |
42 | 2018/02/25 6:32:39 |
![]() ![]() |
33 | 2017/11/03 20:51:56 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/19 8:15:13 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/21 11:56:51 |
![]() ![]() |
166 | 2016/10/19 18:31:12 |
![]() ![]() |
14 | 2016/05/26 18:45:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





