『カメラ側の設定』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション
RSS


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラ側の設定

2003/08/03 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ビックパパさん

みなさんこんにちは!
ちょっと質問ですが、撮影時にカメラの設定で縦位置で撮影したものは自動で回転してくれたり、シャープやコントラストを変更できたり出来ますが、これは撮影した写真にカメラで後から加工しているのでしょうか?それとも撮影する段階で何らかの処理がされているのでしょうか?

自動回転やコントラスト等の設定はそのままでフォトショップなどで回転させたりレエタッチさせた方が劣化は少ないのでしょうか?

ご存知の方教えてください。
(上記はjpeg撮影時です。)

書込番号:1822407

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/03 10:17(1年以上前)

こんにちは(^^)

シャープやコントラストに関してはカメラ側での設定の方が、PCソフトで画像処理をするよりも劣化しない(ハズ)です。
というか撮影の時には生データをパラメータにしたがって10D内で処理しているのでしょうから。。。一度RAWを使って見られた方が処理の流れが分かり易いかもしれないですね(^^)

でも、撮っただけのデータを、より自分好みに手を加えたい場合はシャープなどのパラメーターは弱めにしてソフトで処理した方が、好みに合わせるのはやりやすいかも(^^)

また、自動回転についてはフラグが立つだけで、付属のズームブラウザで取り込んだ時に判定しながら処理する感じなので、ロスレス回転なのかどうかは分かりません(^^; 
#というか、私はズームブラウザって使わないので(^^;;

書込番号:1822453

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/03 10:23(1年以上前)

厳密に言うと、撮影後のJPEG作成前に、調節されているとおもいます。
「現像する段階」と思って良いと思います。
一度JPEGに圧縮された画像データは、もとデータより目に見えにくい部分で劣化していますので、
色補正等、レタッチに対する耐性はそれほど強くありません。
ので、RAWの登場になりますし、JPEGだと撮影段階(JPEG作成前の段階)で補正しておいた方が、
できあがる画像は綺麗と言うことになります。

書込番号:1822462

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/03 10:25(1年以上前)

>FIOさん

私は、取り込みのみ、キヤノンのソフトを使ってます。
ズームブラウザと連携して、CFリーダからでも読み込んでくれる奴。
あれは、撮影日別にフォルダ作ってくれるので、結構重宝しています。

書込番号:1822465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビックパパさん

2003/08/03 10:39(1年以上前)

FIOさんよの字@10D退院♪ さん、丁寧なレスありがとうございます。
なるほど、よく分かりました。
という事は、
普通に横位置で撮影した写真と
自動回転させて撮った縦位置写真と
自動回転させないで撮った縦位置写真
上記の3枚のクオリティーは同じという事でいいのでしょうか?

>私は、取り込みのみ、キヤノンのソフトを使ってます。
私も同じです。理由も全く同じです。
ただ不満はフォルダーの中をアニメーション表示させようと変な色気を出してるせいで、取込んでからZOOM,,,に切り替わる時に遅いのがちょっとって感じです。(他の作業をしている時はメモリー不足になる事もw)アニメーション効果を使わないとか出来たらいいんですが。(笑)

書込番号:1822495

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/03 13:40(1年以上前)

to ビックパパさん
>(1)普通に横位置で撮影した写真と
>(2)自動回転させて撮った縦位置写真と
>(3)自動回転させないで撮った縦位置写真
>上記の3枚のクオリティーは同じという事でいいのでしょうか?

この場合、(1)と(3)は同じデータになりますよね? (^^;
で、(2)ですが、付属のソフトで取り込み後の画像回転処理が入る前は(1)(3)と同じですが、取り込みで回転させた場合は微妙にロスがあるのかもしれませんし、無いのかもしれません。。。ロスレス回転かどうかについてはCanonに問い合わせた方が確実だと思います。

ビックパパさん よの字さん
私は事前に撮影目的に応じてドライブを指定し、そこにフォルダを作成。フォルダ名を日付け+撮影目的にしています。 
で、そこに画像をまとめて入れて、同じ階層にサムネイル用フォルダという感じにしています。 だからカードリーダー&エクスプローラで取り込んでやった方が効率良いので そればっかりです(^^)
例:「20030730水車祭り」
     L画像フォルダ(全画像をまとめる)
     Lサムネイル用フォルダ(「チビすな!」や「VIX」で一括縮小)

書込番号:1822970

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/03 13:42(1年以上前)

修正(^^;
>で、(2)ですが、付属のソフトで取り込み後の画像回転処理が入る前は(1)(3)と同じですが

(2)は取り込みソフトで触る前は(1)(3)と一緒・・・

書込番号:1822977

ナイスクチコミ!0


10D100さん

2003/08/03 13:48(1年以上前)

私の記憶ではフォトショップの場合ですが、90度刻みの回転の場合は画像の劣化はないはずだったと思うのですが。つまりどちらでもお好みでどうぞって事でしょうか。

書込番号:1822984

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/03 14:58(1年以上前)

あと、フリーソフトの「VIX」でもロスレス回転が出来ますね(^^)
付属のソフトを使わない私はVIXで回転させてます。

付属ソフトで自動回転させるのもロスレス回転っぽい。。。感じ

書込番号:1823105

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/08/04 03:46(1年以上前)

「VIX」ですが、ちょくちょく名前が出てきますので、私も入れてみました。
それとは別に「DPEx」といった\3500のシェアウェアも購入してみたんですが、今回のスレにある「ロスレス回転」にも対応しています。
http://www.rysys.co.jp/dpex/

その他機能満載な感じです。。。っがまだ詳細は掴みきれていません、ごめんなさい^^;
10DのRAWにも対応していますし、カラーチャネル毎のヒストグラム表示、カラースペース分布表示、3D表示など私では使いきれないくらいの感じですので、よろしければご覧になってみて下さい。

言葉で説明すると伝わりにくいので、時間のない方は↓をどぞ。
http://www.rysys.co.jp/dpex/future.html
http://www.rysys.co.jp/dpex/screen.html


書込番号:1824991

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/08/04 03:53(1年以上前)

続けてすみません。

今回購入に踏み切ったのは、URLトップにある「サポート会議室」を見ての事でした。

「サポート会議室」はツリー型の掲示板みたいなものなのですが、何か不具合や要望があれば、ユーザーは自由にここに書き込んで、それを見た担当者がすぐに出てきて、不具合点の解決や要望の吸い上げを行っているようなので驚きです!

今回の「ロスレス回転」もユーザーからの要望があって、直後にマイナーバージョンアップを行い、その機能が追加されたみたいです。

書込番号:1824996

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/04 13:49(1年以上前)

>10D100さん

JPEGに保存し直すときに劣化致しますよ。

書込番号:1825789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビックパパさん

2003/08/04 14:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とりあえず自動で回転する設定に戻そうと思います。
シャープなどのパラメーターも使ってみようかなって思いました。

どうもありがとうございます。

書込番号:1825910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング