


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


そして、今度欲しくなるのは
LEXARのx16の1GのCFですね(^^;
うーむ
でも、オンラインショップでしか買えないのはやだなー
なんとなく。
このくらいの金額のものはカードで買って有効にポイント稼ぎたいし(T−T)
LEXARのオンラインショップは代引か銀行振込だけですね。
やっぱり
SanDiskのULTRA2枚でしばらく我慢かな。
1Gは高いし。
LEXARの1Gx16の金額あれば、
ULTRA512Mもう二枚と256M一枚買えるし。
など。
物欲の固まり現るってなもんで。
書込番号:619261
0点



2002/03/26 06:24(1年以上前)
また、誤変換で怒られる(T−T;
×:固まり
○:塊
そんなとこ
書込番号:619262
0点


2002/03/26 06:48(1年以上前)
気を悪くされるかもしれませんが、
意味のない書き込みは、やめた方がよいです。
書込番号:619276
0点

買えない人間に対するイヤミですか?
それだけ買って、あなたが使いこなせるのか心配です。
総額100万円越えそうなんですが…
書込番号:619351
0点


2002/03/26 09:08(1年以上前)
私は、頭が悪い?ので、 06D NONACさんが
何が言いたいのかわかりません。(まじで)
それとも、06D NONACさんの文書力が問題なのかな?
書込番号:619384
0点


2002/03/26 09:53(1年以上前)
そんなに気にすることもないだろう。
その他のカテゴリーにかきこんでいるのだから。
また、このクラスを使っているやつらは
LEXERしか、使わないらしい。
ま、一般人とは、無縁の話。
独り言だと、さらりと流す。
書込番号:619432
0点


2002/03/26 10:24(1年以上前)
そんなにさんの言う事もわかるけど・・・・・
前にも訳のわからないこと書いているでしよ。
反対意見があるんだったらunknownなんかでかかずに
・・・・・・・
書込番号:619466
0点


2002/03/26 10:25(1年以上前)
買って、使用感でもレポートすれば実のある話になるんだが。
書込番号:619467
0点



2002/03/26 11:02(1年以上前)
ちんたさん
こんにちは、はじめまして。
それから、気分を害された皆さんこんにちは。
ごめんなさい。
意味の無い話かどうかは、色々な価値観があると思うので、
この場では申し上げることではございませんので、その点に関しては反論はしません。
ただ、僕は自分が良いと思ったもの、思うもの、欲しい物を書き、
それに対するレスポンスがあるからそうしていただけの話です。
誤字脱字は、どこへ行ってもあるので、出来ればご容赦願いたかった。
必要になる資金も悪い事して手に入れたものではないですし、
自分で働いたお金ですので不具合はありません。
また、おきらくごくらくさんの仰るように、
嫌味と取られてしまったのでしたら、それに関しましても、
そんなつもりは勿論ありませんでしたが、申し訳ありませんでした。
それから、使いこなすかどうかに関しても、
正直申し上げますれば、自分でも不安はあります。
しかしながら、自身では練習はしますし、
どんな世界にでも、道具から入る人というのはいますよね?
ゴルフでも、テニスでも、何か道具が必要な世界ってありますよね。
僕は、どちらかというとその性質なので。
この辺りはさらりと受け流してくださると幸いです。
下手の横好きも居ても良いじゃないですか。(^^;
それで、少しは経済も回ると良いですし。
ルシフェルさん
つまり僕が何が言いたいのかということですか?
単純ですよ。
新しいおもちゃを手に入れる感覚です。
うきうきして、あれやこれや、カタログ見たり、雑誌を見たり、
Webも回ってみたり、知り合いのカメラマンさんからも色々聞きだしたり。
そういう気分って、きっと、多かれ少なかれ、新しい某かを手に入れようというときには、出てきませんか?
そんなことなんです。
そうすると、目に付くもの目に付くものみんな欲しくなってしまうし、けれども、やっぱりお財布と相談しながらですし。
そうですね、でも、やはり浮かれすぎでごめんなさい。
dj557さん
まさに、その通りです。
でも、使用レポートも何も肝心の今回の買い物の目玉が手元に無いので。
なかなかそれも出来ませんで。
手に入ったら、僕なりのレポートもしてみても良いですか?
また、意味無いとか言われると泣きたくなりますけれども。
あはは
と、そいうことなので。
反論しないって、言うのに、やっぱりちょっと反論チックですね(^^;
価値観に関してのことは、各々が感じるままですし、それに反感を持たれる方が居るとすれば、その方への配慮が欠けたことに関して、その一点は少なくとも僕の反省すべきところです。
重ね重ねですが、ごめんなさい。
それでは。
書込番号:619511
0点



2002/03/26 11:14(1年以上前)
そんなにさん
ども。
僕も、他である揉め事の中では、さらりと流すスタンスです。
そう言ってくださる方が居てよかったです。
というか、ま、なんともなんとも(^^;
書込番号:619522
0点


2002/03/26 11:22(1年以上前)
なんとなく解りました。♪ 私にも誤解があったみたいですね。
つまり、楽しくて、うきうきした気持ちを、ここで表現
したかったのですね。(^^;....
次は使用レホ−ト期待していますね。 ヨロシクです。
書込番号:619529
0点


2002/03/26 13:07(1年以上前)
>ルシフェルさん
unknownにしたくて
なっているのではない。ねんのため。
仕事場から書き込むとそうなる。
書込番号:619678
0点


2002/03/26 13:11(1年以上前)
了解。♪♪
書込番号:619690
0点


2002/03/26 13:43(1年以上前)
このデジカメでは使えた、または使えなかったということだけでも万人じゃないにしろ、有用な情報になるでしょう。
意味のないことではない。
ただ無理に買って、レポートしてとはいいません。
書込番号:619746
0点


2002/03/26 16:45(1年以上前)
すごいな〜!これでなに撮るんだろうって思ったけれど、昔、どこかに
似たような人がいて、同じような事を言われた記憶が…。(おっと、自分だった。)
その昔、銀塩時代にキヤノンにはまった自分を見ているようで懐かしい感じが
しますな。 NewFD当時のLレンズばかりを買い漁り、NF1も2台・3台
と増えてゆき、サブにA1やT90だの何だのと…。
でも、そのうち気がつきました。 写真は道具じゃなく感性だと…。
私の場合は感性も才能もあまり無い事に気がついて、道具に走る事は今は
止りました。
書込番号:619987
0点


2002/03/26 19:00(1年以上前)
>そのうち気がつきました。 写真は道具じゃなく感性だと…。
同意。
写真クラブに入り先輩諸氏の活躍を目のあたりにし、やっと気づきました。
今の主力はイオス・キスに普及型ズーム。
超高級大型レンズと大きなカメラの出番はほとんど無くなった。
D60は買いたいが、レンズは普及型で十分と思っている。
書込番号:620192
0点


2002/03/26 20:50(1年以上前)
>D60は買いたいが、レンズは普及型で十分と思っている。
小生も同じ、近いうちD60は入手したいと考えてますが、レンズは
普及型でもいいでしょう。
それよりD60を買ったら、その差額でPM950Cからエプソンの
A3ノビ対応最新のPM-4000PXと、NANAOのモニターに買い替えたい
ですね。(今のRDF19Sは赤がかぶってて色が悪くて参ってます。)
書込番号:620402
0点


2002/03/27 07:14(1年以上前)
ここに来て皆様とお話しができ光栄です。
個々にお持ちの、
価値観や、
美意識は、
理解者の眼にしか映らない事を、
覚えておかれては如何でしょう。
書込番号:621419
0点


2002/03/27 08:58(1年以上前)
>個々にお持ちの、価値観や、美意識は、理解者の眼にしか映らない事を、
>覚えておかれては如何でしょう。
その理解者って言うのは、ホントに価値観の理解者もいるし、ただの同類って
人もいるんじゃないですかね。(笑)
まぁ人それぞれで、写真というものは最終的に要はどんな絵を撮ったかの
結果でしょう。
価値観うんぬんより、それに見合うだけのアウトプットの手段がプァーな
現在は、インプットばかりに気を使っても意味が無いという事ですな。
まぁ、ポジでもやるって言うんならまた別ですがネ…。
書込番号:621501
0点


2002/03/27 16:24(1年以上前)
>アウトプットの手段がプァー
そんなことはない。ピクトログラフィーやフロンティアがあるだろう。
それを買いなさい。
書込番号:622112
0点



2002/03/27 22:36(1年以上前)
こんばんは(^^)
いやー
なんだか、一日一日近付いてきて
忙しいのにうれしさのあまり能率が上がってる?(^^;
そんな気がしてるのは僕だけ(^^;;;;;
というか、道具から入っても、
だめなものはだめなのは、僕でも分かっています(^^)
それでも欲しい物は欲しいで手に入れないのは、
なんとなく今の自分には出来ないわけであります(^^;
ちなみに、アウトプットの話題ですが、
友達がピクトロ持ってるので、必要なときには借りて出してもらうのです(^^;
自前のときはPM-3300C(古っ)使っているので、そろそろ買い替えだと思ってます。
多分PM-4000PX買うのでは(^^;と。
BJ F9000もいいなーって。
うーーん
ま、それはその内考えようっと。
今はカメラが欲しい病なのです(^^;
そんな感じで。
ではでは。
書込番号:622730
0点


2002/03/29 17:57(1年以上前)
そんなことはない さんへ。
ピクトログラフィ、イイですね。 欲しいですけど・・・ネ。
我々が買える部類では相変わらずプァーでしょう。
06D NONAC さん へ。
カメラが欲しい病、良〜くわかります!
小生もそうでしたし、偉そうな事言って、じゃ今は直ったかというと・・・、
相変わらずです。
先日銀塩コンパクトへ戻って、T3とGR21を買ってしまいました。
女房には3年周期でカメラ→PC→ゴルフ・・・、仕事用では万年筆→靴→
カバン・・・とカネのかかる趣味が入れ変ると怒られています。
多分死ぬまで治らないでしょう。
わかっちゃいるけどヤメられない♪・・・アホのたわ言と、今までのご無礼
お許しを。
D60も予約しましたが、遅いので次回出荷の4月中旬頃だそうです。
書込番号:626384
0点


2002/03/29 19:48(1年以上前)
で、結局どういうトピなんですか、ここは?
書込番号:626581
0点


2002/03/29 23:43(1年以上前)
higahiga さん へ
>我々が買える部類では
そんなことどこにも書いていないではないか。
あとから、付け足してもしょうがないだろう。
あんたが「アウトプットの手段がプァー」としか
書いていないから、反論したまでだ。
書込番号:627073
0点


2002/04/02 12:46(1年以上前)
そんなことどこにもかいていない さんへ
それはそれは失礼を致しました! ごめんちゃい、ボウヤ!
書込番号:634184
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS D60 Kit ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/05 8:10:31 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/14 23:05:06 |
![]() ![]() |
12 | 2018/12/17 22:31:52 |
![]() ![]() |
23 | 2022/12/19 21:27:08 |
![]() ![]() |
21 | 2014/02/18 22:36:05 |
![]() ![]() |
24 | 2018/03/05 2:47:48 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/25 19:02:45 |
![]() ![]() |
28 | 2012/01/30 22:31:09 |
![]() ![]() |
16 | 2011/10/30 15:25:53 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/25 14:39:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





