


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


地元カメラ店でも9/20デビュー前で、盛り上がりそうです。
お膝元、日本国内ではKissD ですが、海外では300D なのでしょうか?
http://www.dpreview.com/news/0308/03082005canoneos300d.asp
しかし、10Dの登場からわずか半年でこの価格ですので、まさに日進月歩ですな。
書込番号:1935634
0点


2003/09/12 14:17(1年以上前)
レンズ付きで999ドル(999×\117=\116883)ですか?海外戦略もあると思いますが、安いですね!海外旅行中に外国人旅行者の人がG3やS40
あたりを持っているのをよく見かけます。
この価格なら世界的に売れて、シグマやタムロンからEOS Kiss D専用のコンパクトな18〜125m(35m換算29〜200m)のレンズが発売されるかも??
近くのキタムラで9/12〜9/15に運動会前のカメラフェアー開催中なので行って見たらEOS Kiss Dのパンフレットのみ在庫切れになっていました。あれだけあったパンフレットが無くなるとは・・・まだ、EOS Kiss Dの購入を思案中の人が多いのかな?
書込番号:1936045
0点

ヨーロッパや他のアジアではどうかわかりませんが、米国ではレンズキットのレンズの仕様が日本で発売されるレンズキットと違うようです。
米国では価格重視の戦略なんでしょうね。
書込番号:1936065
0点



2003/09/12 16:48(1年以上前)
レスありがとうございます。
米国では Digital Rebel と命名しているところから、一気にシェアーを獲得する意気込みを感じます。歴代のKiss から優しさは感じられますが、300Dの響きがいいですね。ところで、EOSシリーズの最高峰はEOS-1 シリーズですが、これを上回る機種の命名が難しいですね。まさかEOS-0 にはならないでしょう。数字の値が大きい機種が上級に設定されていれば、楽です。
書込番号:1936257
0点


2003/09/12 21:46(1年以上前)
>ところで、EOSシリーズの最高峰はEOS-1 シリーズですが、これを上回る機種の命名が難しいですね。まさかEOS-0 にはならないでしょう。数字の値が大きい機種が上級に設定されていれば、楽です。
名前は、EOS−1のままでも良いんじゃないですか?
私は憧れますね、このネーミング。
自分では決して買う事はないだろうけど、いつまでも憧れの的である事に変わりはありません。
いつまでもEOS−1がEOSシリーズのフラグシップモデルに付けられるネーミングである事を祈らずにはいられないですね。
書込番号:1936911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





