『PLフィルター』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『PLフィルター』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

PLフィルター

2003/10/07 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 大阪のゲバゲバさん

Kissとは直接関係ないんですが、PLフィルターを使用すると
明るく(+0.7ぐらい)写っちゃいます。
やっぱしPL-Cフィルターでないとダメなの?
PLとPL-Cってどんな違いがあるんでしょうか?

書込番号:2009262

ナイスクチコミ!0


返信する
1Ds欲し〜!!さん

2003/10/07 22:34(1年以上前)

ハーフミラーでAFが誤作動するらしいです。
http://www.marumi-filter.co.jp/q_and_a/q_and_a_2/q_and_a_2.htm#2

しかしPLフィルターはなぜあんなに高いの?
MCでも、うす枠だと高いよぉ!
手持ちのフィルターの価格を計算したら
もちょっとでkissD(ボディ)が買える金額でした・・・・

書込番号:2009352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2003/10/07 22:39(1年以上前)

回転角度により
ハーフミラーでの光量の分岐が変化するため
露出計も狂います。

書込番号:2009376

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/10/07 22:43(1年以上前)

>PLとPL-Cってどんな違いがあるんでしょうか?
PL-CではなくC-PLの間違いだと思いますが、日本語では円偏光フィルターです。
違いですが、PLフィルターはマニュアルフォーカスカメラ用で、C-PLフィルターはオートフォーカスカメラ用です。
EOS Kiss Digitalに使うのなら、当然C-PLと言うことになります。

書込番号:2009402

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/10/07 22:44(1年以上前)

>ハーフミラーでの光量の分岐が変化するため
>露出計も狂います。
どのPLでも狂うのでしょうか?
KissDレンズセットのレンズに適したPLはどれになるんでしょうか?
オートは使えないってことなんでしょうか?

書込番号:2009404

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/10/07 22:53(1年以上前)

かぶってしまったようですね。
Kiss D用には、レンズに関係なくC-PL(サーキュラーPL)でないとダメです。
それから、レンズキットのレンズはフォーカスによって前枠が回転してしまうので注意した方がいいですよ。

書込番号:2009440

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/10/07 23:26(1年以上前)

ちょっと質問のしかたが悪かったようですみません。
フォーカスよりも露出がオートにするとオーバーぎみ(+0.7ぐらい)に
なっちゃうんです。この問題もC-PLにすれば解決するんでしょうか?

書込番号:2009590

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/07 23:33(1年以上前)

上にも書かれてますが、露出計にも誤差がでます。
C-PL にすればこの誤差はなくなります。

書込番号:2009628

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/10/07 23:49(1年以上前)

ありがとうございました。
じゃC-PLを購入します。
純正(CANON)は高いのでケンコーにします・・・

書込番号:2009692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/10/07 23:56(1年以上前)

C-PLならMarumi WPC C-PL
薄型・撥水・前ネジ付の良いのが
新発売されましたよ。。

ケンコーよりお安いですよ。。

書込番号:2009719

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/08 02:42(1年以上前)

デジタル一眼になって結構使えないのがフィルターです。
(保護フィルターは別として..)

エンハンサー系は全体の色まで変えてしまいますし、PLフィルターもメリハリがなくなり、全体的に眠い絵になってしまいます。
銀塩ほどの効果がなくなってしまいますので、デジタルでしたら、保護フィルターのみで使うの良いかと思います。

PLフィルターでコントラストのきいたメリハリのある写真を撮られた方がいましたら、レスお願いします。もちろんデジタル一眼でです。

書込番号:2010135

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2003/10/08 10:56(1年以上前)


ママさんフォトグラファーさん、
僕はC-PLフィルター、特にWarm C-PLフィルターをよく使用します。とは言ってもどこでもいつでも使用するのは効果がないどころか、悪影響を与えることもあるので不必要に使用しない、と言う点では賛成です。
他のフィルターと違ってC-PLフィルターの場合は太陽と被写体の角度や、被写体そのもの特性に応じて使うことが前提になりますね。

>PLフィルターでコントラストのきいたメリハリのある写真を撮られた方がい
>ましたら、レスお願いします。もちろんデジタル一眼でです。
メリハリのある写真と自分で言えるかどうかは別にして、EOS D60や10DとC-PLフィルターの組み合わせで撮った写真を僕のHPで紹介しています。

書込番号:2010561

ナイスクチコミ!0


キムラッチさん

2003/10/08 17:21(1年以上前)

ひ@NYさん HP拝見しました。
素敵な写真ばかり、カメラ初心者の私と視点が全然違うようです。
『ガラスの向こう側』はCPLが利いていると思いましたが。

ママさんフォトグラファーさん の写真もオシャレですね。
アリアちゃんがカワイイ!! 管野美穂ちゃんに似てる!
あんなにカワイイ子なら、どんな親でもバカになるでしょう きっと。

ひ@NYさんもママさんフォトグラファーさんの写真も、
被写体を見つけたり、見つめる角度が違うようです、私とは。

PLフィルターの使い方より、
どうしたらあんな写真が撮れるのか、そちらを教えて欲しいくらいです。

書込番号:2011260

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2003/10/09 12:56(1年以上前)

キムラッチさん、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり「ガラスの向こう側」ではC-PLを使用してガラスの反射を抑えました。
そのほか、「Caicos and Turks Islands」でも日中昼間の撮影ではほとんどC-PLフィルターを装着したままで撮影しました。

>被写体を見つけたり、見つめる角度が違うようです
そんなことはありませんよ。それに被写体は、NYという土地に恵まれている部分もあります。ですが僕が撮っているもの、NYの人たちは見慣れて見向きもしないものがほとんどです。自分が見慣れたものこそ、他の人にとっては珍しいものだったりするのではないでしょうか?
外国の人が撮った日本の風景、時にはハッとさせられるほど新鮮に感じるのはそのせいかもしれません。

書込番号:2013511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング