


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

2003/10/25 12:50(1年以上前)
両方購入しましたが、一度も使ってません(^_^;)
書込番号:2060781
0点


2003/10/25 13:29(1年以上前)
わたしはIOS100のころから使い続けている無線リモコン(RC−1)を使ってますが、電波じゃなく赤外線なので周辺の光環境の具合で反応しなかったりすることもありますし、実用距離も5メートルくらいなので、確実性では有線の方が良いと思います。
ただ、純正のままではケーブル長が60cmしかないのでそれ以上の距離の場合は延長するなどする必要があります。
自分を入れて記念写真をとったりするときには便利ですよね。
書込番号:2060887
0点


2003/10/25 14:02(1年以上前)
大阪のゲバゲバさんへ
リモコンを何の用途に使われつもりなのでしょうか。
用途のよって、有線か無線かを決めればいいのでは。
書込番号:2060955
0点



2003/10/25 17:13(1年以上前)
>リモコンを何の用途に使われつもりなのでしょうか
三脚使用時のレリーズとして使いたいのですが、
有線は繋ぐのが面倒なので・・・
書込番号:2061333
0点

三脚使用時ならファインダーを覗いままの操作が多くなると思いますので、優先の方が操作し易いと思いますよ(^^)
#ただ挿しこむだけですし(^^;;
書込番号:2061383
0点


2003/10/25 17:43(1年以上前)
接続端子がゴム製キャップの中なので、多少繋ぐのが面倒なのは分かりますが、三脚使用時のレリーズ代わりなら、FIOさんの言われるように、有線の方がいいと思います。
書込番号:2061401
0点

私はKissV時に使っていたRC-1が使えるのでそのまま使ってます。
ストラップに装着できるので持ち運びも楽だし、忘れる事も無く便利です。
書込番号:2061486
0点


2003/10/26 00:19(1年以上前)
夜景や月を撮影する時にワイヤレス・リモコンを使っています。
手ぶれ防止の為です。
書込番号:2062739
0点


2003/10/27 19:12(1年以上前)
リモコンについてですが実は私が所有していますカメラの中にキャノンオートボーイAというものがありまして10年ほど前に購入したのですがそれについていたリモコンがKiss Dで使えました。初めて購入したカメラだったので思い出が詰まっています。寂しいことですがもうあまり出番は無いと思っていましたのでリモコンだけでも使えることが分かり、こういう形で再利用できたことをうれしく思っています。
書込番号:2067850
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





