『体当たりレポート』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『体当たりレポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

体当たりレポート

2004/06/16 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:1134件

例のロシアンファーム入れました。カメラを買い換えたようないい感じで、いまのところ満足しています。で、この状態のままゼロワンショップにCMOSの清掃に行きました。どれぐらい怒られるのかドキドキしていましたが、普通に清掃の終わったキスデジを受け取って終了しました。特に何も言われませんでした。

書込番号:2928276

ナイスクチコミ!0


返信する
dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/06/16 19:47(1年以上前)

僕もこのファームに入れ替えました。
不具合も無く満足です!

>ゼロワンショップにCMOSの清掃

キャノンSSやQRセンターでなくてもCMOSのクリーニングは
出来るんですか?

今度試しにファームをそのままで?CMOSのクリーニングに出してみたいと思います(汗)

書込番号:2928540

ナイスクチコミ!0


すごいよチャレンジャーさん

2004/06/16 21:50(1年以上前)

>今度試しにファームをそのままで?CMOSのクリーニングに出してみたいと思います(汗)

興味ありありです!
人柱になる決心がついて実行されましたら報告をよろしくおねがいします。
ドキドキ…

書込番号:2928986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/06/16 22:04(1年以上前)

すいません、私の出したところは梅田のキヤノンサービスセンターです。デジタルハウスゼロワンっていうのが隣接していて、あのマークが付いているところはみんなゼロワンショップだと思っていました(汗)
モノを知らなくてすいません、訂正します。

書込番号:2929050

ナイスクチコミ!0


タロイモンさん

2004/06/17 09:39(1年以上前)

こんにちは。お暇なときで構いませんので、ロシアンファームへの満足度についてもう少し詳しく教えていただけませんか?お願いします。

書込番号:2930515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/06/17 10:23(1年以上前)

まだ入れたばかりですが、私の場合フォーカスモードが選べることにつきます。従来ピントが動くのでどうしても日の丸的構図になりがちでしたがこれからのびのび構図作れそうです。気分がいいので広角レンズでも買おうと思っています。ダイヤルでパラメーターが選べるようになるのも手っ取り早くていい感じです。まだ活用していませんがネットでの書き込みではストロボの光量を調節できたり、後幕シンクロが出きるようになるのも大きいって書いてありましたね。あんまり盛り上げるのもアレですが比較的簡単に純正状態に戻せるのも素晴らしいです。

勝手に名前出してもうしわけないですがHARIMAOさんところに詳しく載ってました。http://harimao.ndap.jp/camera/setting2.htm私も参考にさせていただきました。HARIMAOさんありがとうございました。

書込番号:2930591

ナイスクチコミ!0


あっぷるセイジさん

2004/06/17 13:14(1年以上前)

エコロさんの体当たりレポート、敬服いたします。
私も例のファームを入れたくちです。ピント固定ができて(こんなの
普通はできてあたりまえなのですが)嬉しさの余り新しいレンズ欲しい病
が再発しだしました。
でも、もし買ったレンズがハズレだった場合。裏ファームを入れたまま
調整に出したらどうなるのでしょうかね。
純正にもどさないとダメかなぁ〜。

書込番号:2931026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/06/17 13:28(1年以上前)

何度もカキコしてすいません。私だったらキヤノンにカメラとレンズを預ける場合、純正に戻して出します。レンズの調整は技術者の方が手作業してくれるみたいです。たぶん大変な作業だと思うのですが、技術者さんも人の子です。気分良く調整したいのでは、と勝手に考えているのが純正に戻す理由です。どちらにしろファームの書き換えは簡単みたいですから書き換えて出す方が平和感があると思います。だったら清掃も純正で、となりますがそれは個人的にはめんどくさいと思っています。勝手な意見すいません。

書込番号:2931050

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/06/17 14:39(1年以上前)

自己責任チャレンジャーのみなさん、こんにちは

えころじじいさん、レポート参考になりました〜。
海外サイトだと、カスタムファンクションをいじり
まわされて返ってきたとか、オリジナルのファームに
書き戻されて返って来た等のレポートがあるみたいです。

ここで自己責任チャレンジャーズの皆さんに情報です。
下記サイトにロシアファーム(B7)の改訂版(B71)が
アップされています。機能は全く一緒。
ストロボ調光とAFモード選択時の表示が
分かり易くなりました。詳しくはHARIMAOさん
とこのBBSにてレポートしています。御笑覧くださいませ。
いつものお約束、「自己責任」にてよろしくです。

http://satinfo.narod.ru/en/index.html

※HARIMAOさん、私も勝手に名前出してすいませんm(_,_)m

書込番号:2931211

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/06/17 14:48(1年以上前)

本題の件ですが、私も修理に出すときは純正ファームに
書き換えて出すと思います。理由はえころじじいさんと
一緒の気持ちです。(ただし、もし私がサービス担当なら
冒険者だな〜(ニヤリ)ぐらいで済ますところですがw)

書込番号:2931232

ナイスクチコミ!0


AAYVパスワード忘却さん

2004/06/17 17:20(1年以上前)

ダウンロードしてみましたが、解凍したらファイルの中味が0バイトとなって何も表示されないです。
ダウンロードは本家が超混んでいましたので、ミラーで行いましたがこれが悪かったのでしょうか…?

書込番号:2931602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2004/06/17 18:39(1年以上前)

こんにちは。私も裏ファームの最新版(B71)をダウンロードしましたが,解凍したところフォルダができ中身は0でした。eoで解凍したらヘッダが壊れています・・・とでました。なぜでしょうか?ちなみに私はミラーではなく本家からかなりの時間をかけてダウンロードしました。

書込番号:2931812

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/06/17 20:15(1年以上前)

私も「AFモード選択時の表示が分かりやすくなる」とのお言葉につられて「B71」ダウンロードしてみました。
ファイルは1815KBなのですが、拡張子が「rar」です。「fir」でないのが気にかかります。問題ないのでしょうか?

書込番号:2932105

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/06/17 20:21(1年以上前)

↑失礼しましたm(__)m
解凍すれば良かったんですね(大汗)

書込番号:2932129

ナイスクチコミ!0


AAYVパスワード忘却さん

2004/06/17 21:17(1年以上前)

>キャノンノンノさん

報告です。
解凍ソフトをWinRARでやってみたら解凍できました。
RAR形式対応でもソフトによって解凍失敗するものもあるんですね。
ではでは。

書込番号:2932335

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2004/06/17 22:01(1年以上前)

ダウンロードしました。ただ、Kiss DigitalのファームウエアがVer1.1.1になっています。ロシアンファームもVer1.1.1のようですが、このままアップデートしても大丈夫でしょうか?

書込番号:2932512

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/17 22:38(1年以上前)

皆さんがこのファームをインストールし、楽しんでおられるようで羨ましく拝見しております。さて、何点かお聴きしたいと思います。
1 過去レスをざっと見たとことでは、3回目(あるいは2回目?)のバージョンでもっとも新しいバージョンが(E3Kr111B71.rar)のようですが、よろしいのでしょうか。
2 The latest version from june 16th,2004 とMirrorの違いについて。同じものですか。
3 かなりの方がインストールされているようですが、目立った不具合はないですか。また、そのような情報を聴かれた方いませんか。
 大変有意義なファームウェアと思っていますが、意気地がないためインストールがなかなかできません。皆さん方のような方が、いるおかげで技術は進歩していくものだと言うことが良くわかりました。忌憚のないアドバイスよろしくお願いします。 

書込番号:2932697

ナイスクチコミ!0


とりみんさん

2004/06/17 22:39(1年以上前)

zip版をリアップしてみました。
DL、解凍できないヒトどうぞ。

http://boboster.hp.infoseek.co.jp/f.html

書込番号:2932709

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/06/17 22:52(1年以上前)

>X仮面 さん

純正のVer1.1.1で使っていましたが、先ほど入れてみました。表示はVer1.1.1のままですよ。

書込番号:2932779

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/06/17 23:50(1年以上前)

とりみんさん、ありがとうございました。
解凍できなかったので助かりました。

ワンショットAFが「B7」では「PA−1」だったのが「B71」では 「AF−OS」になり分かりやすくなりましたね。はじめは「OS」が「05」に見えてなんなんだろうと思いましたが(笑)

書込番号:2933073

ナイスクチコミ!0


りきや(40)iさん

2004/06/18 00:09(1年以上前)

>matusyou1さん
1と2についてはmatusyou1さんの認識で正しいと思います。
3は、現在わかっている範囲では実害報告はないみたいです。
SETボタンに機能を割り当てて酷使して壊れたという
話はあったようです。あとメニューの言語選択を変えたり
設定を初期値にかえた直後にカスタムファンクションを
変更しようとすると20秒くらいフリーズして勝手に再起動
します。

書込番号:2933184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2004/06/18 07:39(1年以上前)

AAYVパスワード忘却 さん
報告ありがとうございました。ぜひやってみたいと思います。またいろいろよろしくお願いいたします。

書込番号:2933851

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2004/06/18 18:33(1年以上前)

生男 さん、ありがとうございました。
1.1.1でも大丈夫なようですね。今度、トライしてみようと思います。
今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:2935160

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 00:24(1年以上前)

りきや(40)さんありがとうございます。特に不具合がなさそうなので導入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2936300

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 13:47(1年以上前)

ロシアンファームをダウンロードしたのですが、解凍できません。解凍するためのソフトが必要のようですが、どのようにしたらよいのかわかりません。お分かりになられる方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2937923

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/06/19 14:04(1年以上前)

上で紹介しているWinRARで解凍できました。フリーソフトも2つ試しましたが、だめでした。

http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/

書込番号:2937968

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2004/06/19 15:46(1年以上前)

さきほど、やっと解凍できました。ロシアンファームにした場合の使い方(フォーカスモードの設定等)はどうするのでしょうか?設定の仕方など教えていただけないでしょうか?

書込番号:2938250

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 20:27(1年以上前)

生男さんレスありがとうございます。winRARは使用に当たって何か制限があるのでしょうか。例えば使用料がかかるとか。またその場合はおいくらぐらいなのでしょうか。教えてください。

書込番号:2939087

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 21:45(1年以上前)

バージョンアップできました。いろいろお世話になりました。ありがとうございました。WinRARは40日の試用期間が設けられているようなので、1度ダウンロードし、解凍後削除しました。無料で使う場合、このような方法でよろしいのですよね。もし間違っていたらご指摘願います。よろしくお願いいたします。

書込番号:2939400

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/06/24 14:50(1年以上前)

X仮面さん、こんにちは

左カーソルボタンを押してみてください。
AF OS, AF SE, AF AI, AF OF のいずれかが液晶窓に
表示されると思います。表示されている間に、サブ
ダイヤルを回すとAFモードを変更できます。

AF OS → ワンショットAF
AF SE → AIサーボAF(動体予測AF)
AF AI → AIフォーカスAF(応用撮影ゾーンのデフォルト)

AF OF → マニュアルフォーカス

書込番号:2957007

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/06 08:55(1年以上前)

■こっそり追加

改造ファームをzipで再圧縮したものと、運用マニュアルを
用意してみました。これからKissDを購入される方の
役に立つと良いのですが。

http://eos-digital-rebel.hp.infoseek.co.jp/index.html

書込番号:3354253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/10/06 22:38(1年以上前)

■こっそりレス→常連さんには100%ばれますね^^
実はまだインストールしてませんでしたのでやってみます。
お気に入りに追加しておきます(^o^)/

書込番号:3356563

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング