


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


みなさまの書き込みをいつも参考に拝見させていただいております。この板の意見を参考にデジキス購入に踏み切りエンジョイしております。初めて書き込みいたします。教えてください。撮影後、カメラの液晶で確認、また、PC上でも画像はそれなりにシャープに見えるのですが、プリントすると少しぼんやりして見えます。従ってプリントする際にはフォトショップエレメンツで必ずアンシャープネスを量150%半径1.5しきい値0でかけてからプリントします。そうすると丁度PC上のモニターと同じくらいにシャープなきれいな結果が得られます。これで正常なのでしょうか?みなさまはどうされているのでしょうか?是非教えてくださいませ。
書込番号:3035819
0点

こんにちは(^^) レタッチは自分好みの画像にする作業ですから、自分が満足出来る設定が一番ですよ〜 私は逆にギチギチした感じが嫌いですから、かけても80くらいで、しきい値も1以下です(;^_^A
書込番号:3035875
0点

こんにちは。
FIOさんも書かれてますように、好みの問題ですから、ご自分が納得出来る設定が一番ですね。
そして、その程度も、被写体や、その時の環境や、使用レンズによって変わってきます。
いろいろ試されて、自分なりの設定値を決めて下さい。
ちなみに、私は、自動レベル調整以外ほとんどしません。
それも、自動レベル調整してみて、思ったほど効果が無い場合は元画像のままです。(^^;)
書込番号:3035893
0点



2004/07/16 15:30(1年以上前)
F10さん、F2→10Dさん、さっそくのご返信ありがとうございます。おっしゃるとおりレタッチは自分の好みにするものなのですが、ノーレタッチでプリントするとPC画面よりねむい(シャープさに欠ける)絵になってしますのが不思議なのです。F10さんやF2→10Dさんはどうですか?プリントの方がPC画面よりねむいというイメージはありませんか?
書込番号:3036346
0点



2004/07/16 15:45(1年以上前)
すみません。途中でアップしてしまいました。レンズはレンズキットでついてきたキャノンレンズです。
書込番号:3036379
0点


2004/07/16 16:00(1年以上前)
キヤノンのPIXUS 860iを使用していますが自分もそう感じます。
確かにパソコンで見るといい感じの写真でもパソコンからでのプリントは眠い感じの写真になります。
やはり専門のプリント屋さんでプリントしたほうが綺麗なんでしょうかね?
書込番号:3036409
0点

インクジェットプリンターだと、ある程度は仕方ないかな?と思います。 とあるセミナーでは『インクジェットの場合は200くらいかけてあげないと、、』という講義もありました。
書込番号:3036473
0点


2004/07/16 16:42(1年以上前)
モニターが未設定でぎんぎんのはではでに一票
書込番号:3036505
0点

>プリントの方がPC画面よりねむいというイメージはありませんか?
確かにそうかもしれませんね。
私は、プリントとはこんなもんかな、なんて思っていました。(^^;)
非常に順応性が高いもんで、すぐ慣れてしまうんです。(←つまり、おばかなんです ^^; )
理論で解決出来ることは、とことん追求するんですが、
感覚論的なものは苦手なので、すぐ逃げてしまうんです。
それと、余計なことですが『FIOさん』は『F10さん』ではありませんよ。
判りますか?アルファベットのアイとオーです。(^_^)v
書込番号:3036553
0点



2004/07/16 17:10(1年以上前)
おきなわ太郎さん、FIOさん、ヲイヲイヲさんありがとうございます。インクジェットではやはり、シャープネスをあげておかないとかPC画面上より眠い仕上がりになってしまうのですね。ちなみにモニターは一応自分なりに調整はかけてあります。素人なりですが・・・。
書込番号:3036571
0点



2004/07/16 17:16(1年以上前)
F2→10Dさんありがとうございます。FIOさんですね。ハンドルネームを間違えるとは申し訳ありません。再チェックして気がつきました。ご指摘ありがとうございました。
書込番号:3036592
0点


2004/07/16 20:24(1年以上前)
これでいいのだろうかさん、こんばんは。
モニターでシャープとの件ですが等倍ピクセルで見てのお話でしょうか。
書込番号:3037100
0点



2004/07/16 20:43(1年以上前)
10Dとの相性さん、こんばんは。よろしくお願いします。等倍ピクセルで見た場合も画面上は、プリントよりシャープに見えます。ご教授お願いいたします。
書込番号:3037147
0点


2004/07/16 21:03(1年以上前)
これでいいのだろうかさん、こんばんは。
プリントするサイズはどの程度でしょうか(A4程度?)
また、等倍ピクセルでシャープと言う画像を見せて頂く訳には行きませんか?
私の場合、等倍ピクセルでシャープな画像と判断されたものはEPSON PM-950CでA4にプリントしてもまたキタムラ等でW4に伸ばしてもシャープに見えます。
書込番号:3037236
0点


2004/07/16 21:16(1年以上前)
こんばんは。
モニターとプリンターとでは解像度が全然違いますから、デフォルトのままだとプリンターではどうしても眠くなりますね。
あと、アンシャープマスクは写真の解像度によってその効果が大きく変わります。
また、建築物の写真と動物などの毛並みを表現する写真では、設定値を変えるといいですよ。被写体に応じたベストな値を。
書込番号:3037291
0点



2004/07/16 22:18(1年以上前)
10Dとの相性さん、PowerOn^^さんありがとうございます。等倍でみてもかっちりシャープと言うわけではなく、あくまでPC画面とデフォルト(アンシャープネスマスクをかけていない)プリントで比べるとプリントは眠く見えるという意味です。基本はL判です。アンシャープネスマスクを適宜かけておくと、L判でも2L判でも画面と同くらいのシャープさになります。これは人物でも風景でも同じで、画面上のシャープさと同じように見えるようにするには適宜シャープネスをかけていかないと同じシャープさに見えてきません。是非教えていただきたいのは、画面上のシャープさよりインクジェットでのデフォルトプリントは眠くなってしまうものなのでしょうか?一番気になるのは、プリントするにあたって、アンシャープネスマスクでシャープを少し補っておかないと画面と同程度のシャープさが得られないのかと言うことです。ここのところをお聞かせ願えれば大変ありがたいのですが・・・。とても気になっています。
書込番号:3037566
0点


2004/07/16 23:00(1年以上前)
これでいいのだろうかさん、こんばんは。
お持ちのプリンタ名が分かりませんが原画をプリントすると言う事は一つのゲートを通る事になり画質の劣化がゼロと言う事はあり得ません。
私が使っているEPSONPM-950Cにしてもしかりですが付属ソフトのPhotoQuckerの機能範囲でクッキリ気味に出す程度で私は不満は有りません。
要はお持ちのプリンタに対する期待感の問題でしょう。
一度キタムラでプリントして貰ったらどうでしょうか。
書込番号:3037774
0点


2004/07/16 23:02(1年以上前)
パソコンで処理をなさっているのですね?
だとすると、最低限、カメラとディスプレイとプリンタのマッチングを行う必要があります。
自分で(手動で)プロファイルを作る事も可能ですが、素人にはほとんど不可能でしょう。
私はプリンタに合わせて、ディスプレイを調節していますが、これは泥縄的方法です。
正確に行うためには、MONACO等のマッチングソフトを使うべきでしょう。でも、安い物でも、5万以上します。
デジカメ系の雑誌などに、結構記事が載っていますので、勉強してみては?
もちろん、あなたが望む画質次第ですが…(液晶ディスプレイで良い状況でプリントすると、絶対、ぼけて見えるし、色も変です)。
書込番号:3037784
0点


2004/07/17 05:45(1年以上前)
プリンタは何をお使いで?
僕はPM-800C(爆笑!)ですがA4でも気にならないんです。
目を凝らしてじっと見る、とかルーペで覗くとかしなければ・・
撮影はパラメータ2で基本的にレタッチをしますが
きっちり撮れている物はアンシャープは必要ないぐらいです。
>PC上でも画像はそれなりにシャープに見えるのですが・・
撮った写真自体が眠くありませんか?
書込番号:3038824
0点

野鳥の森さん、おはようございます。
私も、あんまり気にならない方ですが、同じように意見をお聞きして内心ほっとしてます。
アルバム、拝見させていただきました。(^_^)
数々の野鳥の写真、素晴らしいですね。とくに、カワホバ。
カワセミは、何度か見てはいますが、まだホバリングは見たことがありません。
みんな、近所での撮影ですか?それとも出張 ^^; 撮影。
赤い実は、青木の実ではないですか?
書込番号:3039030
0点


2004/07/17 14:27(1年以上前)
F2→10Dさん、こんにちは。
プリンタはそりゃ最近機種と並べて比べれば雲泥の差が有りますよね。
でも僕はPM-800Cでも余り不満が無いんですよね(^^ゞ
これでいいのだろうかさんは出力したプリントに不満があるのだから
買い替えしかないのでは・・と思います。
ちなみに僕の場合は
>アンシャープネスを量150%半径1.5しきい値0でかけて・・
この程度掛けるとすれば、手ブレが酷い時に“証拠写真”程度の救済に
使うときぐらいの値ですね。プリントアウトは出来ません。
アルバム観て頂きありがとうございますm(__)m
この時期は鳥さん居なくて地方の山に行かないと撮れません(T_T)
なので最近はマクロ付けっ放しです。
カワセミはいつでもどこでも居ますし、野鳥の中では撮り易いです。
軽井沢あたりに避暑を兼ねて行きたいな〜
書込番号:3039990
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





