『一眼レフカメラについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『一眼レフカメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラについて

2004/10/16 02:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 TATATATATATAさん

初めまして。
今回、実は先日IXY50を購入した者のですが、どうも最近カメラにこだわり始めて、どんどん知りたくなってきましたので、ここの専門家の方々に簡単で結構ですので質問させてください。
実はコンパクトカメラにも興味があるのですが、一眼カメラにもいずれ近々こっていきたいのですが、まだまだ製品の内容については素人ですが、例えば今予算が一眼レフ?カメラで、10万少々位までで、それなりのちょっとした本格的(風)な一眼レフカメラはどのあたりになるのでしょうか??

簡単に予算で見たところ、ここの掲示板の、
「KISSデジタル」と、これは一眼レフかどうかわかりませんが、「パナのFX20」とペンタックス「istD」またこれはちょっと高いかもしれませんが、コニカミノルタの「αー7」という物いいのかと思いました。
ほとんど素人のようなものですが、このあたりの機種で、どのあたりがオススメであるか教えてもらえれば幸いです。(KISS デジタルの掲示板で聞くのは何ですが・・・)それぞの特徴とか違いとか、、分かる範囲で結構ですのでご教授お願いします。
あと、簡単な質問ですいませんが、Welcomセット?とはどんなものが含まれていて、それを買うことによってすべて大体そろっているのでしょうか。(過去ログが大量で見る時間がなくこちらで聞いてしまってスミマセン・・)
また最後に、こちらのKISSデジタルは、販売間隔からいってそろそろ次のモデルが出る時期なのですか?それともまだまだ先でしょうか。
これくらいの予算のモデルで他のメーカーからも何か出る予定のものがあれば教えてもらってよろしいでしょうか。

初心者ながら、多数質問すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:3389679

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者ルシフェル5さん

2004/10/16 03:24(1年以上前)

詳しいことは、専門家の方が、回答して、下さると思いますので、(^^ゞなにそれ。。。。ごみんちゃい。。。。m(_ _)m
後、一月ほど、すれば。。。。十万クラス(ボディのみ)のデジ一眼でますよ♪
ペンタックスistDSとオリンパスのEー300だったと思います。。よ♪
KISS デジタルの次の機種も来春ぐらいだと、思います。。。ね♪

書込番号:3389744

ナイスクチコミ!0


予言さん

2004/10/16 03:28(1年以上前)

十万クラス(ボディのみ)→十万円を切るクラス(ボディのみ)ですね。。m(_ _)m

書込番号:3389750

ナイスクチコミ!0


エーハイムさん

2004/10/16 07:32(1年以上前)

店でカタログもらうなり、メーカーサイト見るなりして初心者でも調査くらい出来ませんか?

書込番号:3389950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/16 09:13(1年以上前)

こんにちは。

>10万少々位までで、それなりのちょっとした本格的(風)な一眼レフカメラ
でしたら、やはりキスデジでしょう。
ここでの最低価格がレンズキットで 95,555 円ですから。

とりあえず、キスデジから始めるのも良いと思います。
永久に楽しめるかも?(^^;)

書込番号:3390113

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/10/16 09:18(1年以上前)

おはようございます。
私も同じようにコンパクトデジカメでカメラに興味を持ち、KissDを購入しました。

まず、一眼レフっていうのはコンパクトデジカメと違う特徴がいくつかあります。カメラが好きで購入するなら、それが分かるのが使い始めてからでも問題ないと思いますがいくつか上げると・・・

1、レンズを交換することができます。なので、コンパクトデジカメでいう3倍ズーム!などの枠にとらわれることなく幅広い画角を楽しむことができます。
2、レンズから入った光をそのままファインダーで確認できます。コンパクトデジカメのファインダーは、レンズからの光でなく、別の小窓からですよね?!この特長により、写真に写るイメージとほぼ同じものを確認できます。
3、2で上げた特徴のため、オリンパスなどの一部一眼レフを除き、液晶を見ながらの撮影ができません。ここがコンパクトとは大きく違いますね。
4、総じて高画質です。コンパクトに比べるとCCDやCMOSのサイズが大きいので、画素数は少なくても余裕を持って綺麗な画質が得られます。

かいつまんで書くとざっとこんなところですね。大きいカメラ=一眼レフではありませんので(^^;よってFX20はコンパクト?!っというか、一眼レフではありません。

10万円前後の価格帯ではCANONのKissDの他、ニコンのD70、もうすぐ発売されるペンタックスのistDsなどがあります。α-7dは良さそうですが、20万円以上しますよ!

istDsはまだ発売されていないですが、前評判は良さそうです。
D70は半年前に出ましたが、その性能はずば抜けています。
KissDは、私も使っていますが、一眼レフの作画へのこだわりを楽しみつつ、レタッチなどの手間をかけずにプリントすることを前提にした多くの人が美しいと感じる写真が写せます。

それぞれ特徴がありますので、過去ログなどで情報を集めてみてください!どのカメラを買っても十分楽しめます!!

ちなみにウエルカムキッドは、広角〜標準までのレンズと標準〜望遠までのレンズの2本をセットにした商品です。合わせると18-200mmとなり、11倍以上の倍率をカバーできるレンズとなります。

書込番号:3390122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/16 10:19(1年以上前)

殆ど 突っ込み? みたいレスになってしまい甚だ恐縮ですが・・・。
>本格的(風)な一眼レフカメラはどのあたりになるのでしょうか??
「本格的(風)」の「本格」の基準は何処にあるのでしょうか?
例えば「本格」の解釈としての一例としては・・・
1、銀塩ライクな一眼レフデジタルカメラ・・・とか
2、一眼レフ(風)なコンパクトカメラ とか
その他 解釈出来うる「基準」はいろいろと想定出来ますが・・・。
そこら辺りを もう少し詳しく書かれたら・・・恐らく収集付かなくなりますね・・・!(^^;   
結局 駄レスになってしまいました。 御免なさーい

書込番号:3390275

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATATATATAさん

2004/10/16 10:23(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
なるほど、そろそろいくつか秋と春にでるのですね。「istD」に「E300」、そして「KISSデジ」が春先でしょうか。やはり「αー7」とかと初心者ですし、まだまだ先の先ですね。では、やはり始めるには、比較的わかりやすいものから入ります。また「FZ20」は素人ながら値段も安く入り易いかな、と思いましたが。やはり一眼ではないので、その差はあるようでうね。(KISSデジとFZの差は歴然でしょうか・・・ちょっとやはり素人なものでFZ20にもちょっと惹かれてますが・・・)どのタイプにしても、直ぐコロコロニューモデルが出るコンパクトデジカメよりはどんどん愛着のわく、一眼にはまっていきたいと思うのですが、一眼レフも進化が早く、結構早く、ニューモデルが出るものなのですかね・・・

カタログは昨日多少はもらってきましたが、今日は休みなので、さっそく店頭でいくつか見てきます!ご意見ありがとうございました。また引き続きアドバイス頂けたら宜しくお願いします。。
では

書込番号:3390282

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/10/16 11:55(1年以上前)

FZ20は一眼レフではないですが、これも玄人好みのとてもいいカメラと思います。画質もTATATATATATAさんを十分に満足させてくれるものと思いますよ。

一眼レフとの違いは先に書いたとおりですが、一眼レフの中で一番安いKissDですが、12倍の光学ズームと手ぶれ補正の機能を手に入れようとするとおそらく20万円近い高価な商品となってしまいます。

一眼レフの画質的優位が、それだけの差に見合うかどうかは当人次第ですが、一度FZ20の掲示板で公開されているサンプルをご覧になり、検討されることをお薦めします。

FZ20もIXY50とは全く違う楽しみ方のできるカメラと思います。
私も高機能コンパクトを使っていましたが、マニュアル機能+高倍率ズームがあれば、一眼レフに引けをとらない作図を十分に楽しめます。偉そうなことをいえた口ではありませんが、やはり使いこなすことが大切と思いますので。

書込番号:3390526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/10/16 17:20(1年以上前)

今ならニコンのD70やペンタックスの*ist DSがお勧めかなぁ。
私は埃を気にしなくていいオリンパスのE-300をお勧めしたいけど。

書込番号:3391354

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATATATATAさん

2004/10/17 01:53(1年以上前)

またまたご意見ありがとうございます。
今日さっそくいくつか見てきましたが、全然違う話かもしれませんがKISSデジのシルバーってカタログみるよりずっと落ち着いた色だったのですね。あまりテカテカしたシルバーじゃなくて落ち着いたシルバーで印象良かったです。でも黒もいいですね。あとは予算ですが、やっぱりどこもレンズキットだと10万少々でしたね。名古屋の大須でみてきましたが、中古のKISSデジが大体8万5千円〜9万って売ってましたが、どうせこの値段なら新品買いたいところでした。

またE70というものあったのですが、ケースになかにあり外見からしかみえませんでしたがなかなか落ち着いた良い感じの印象の受けました。

春先のKISSデジNEWか、istDs、E−70などか、ほんと悩むところです。
この度はアドバイスありがとうございました。また幾つか多少カタログなり店員さんに聞くなり、いろいろ勉強してから質問させて頂きます。
またそのときは宜しくお願いします!(素人に優しい掲示板でよかったです!)

書込番号:3393214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング