


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


こんにちは。私は一眼デジタルカメラの初心者です。
実は事情があってキスデジタルを買ってから半年目にして始めて使用し始めたのですが、どうしてもピントが合わないのです。
以前はオリンパスやニコンのコンパクトデジタルカメラを使っていたのですが、このときはビシッとピントがあいました。
きちんと半押しにしてからシャッターを切るのですが、人物なども肌の描写が細かくなく、コンパクトデジカメと比べてボケた感じの写りです。レンズの左下に絞込みボタンがありますが、これを押す事によってボケないキチンとピントがあった写真が取れるのでしょうか??
オートフォーカスでレンズの中に現れる赤い点が対象物の上で点灯すれば、それだけでピントが合うということではないのでしょうか。
馬鹿な質問で非難されるかもしれませんが、初心者ですので、ヨロシクお願いします。
書込番号:3602674
0点

どんな状況でも、ピントがあった写真が撮れませんか?
テーブル等において、屋外で撮ってもだめでしょうか?
それでもだめな時は、レンズとカメラの調整が必要かも
しれません。
どのようなレンズや撮りかたで失敗しているのでしょう?
書込番号:3602689
0点

一眼カメラ初心者さんこんにちは、
使用環境は、いかがですか?
また撮影モードも書かれた方が良いですよ
またファインダーで見た感じはピントが合っていますか?
多分お使いのレンズはキットレンズだと思いますが、その他のレンズを使われているのであればレンズの相性も考えられます。
予測ですが原因は、
レンズの相性
手ぶれまたは被写体ぶれ
レンズにカビが入っている。
辺りではないかと思います。
以上の撮影時の条件とあとは出来ればですが、実物の写真をネットアルバムなどで公開されれば、皆さんもアドバイスしやすいですよ。
書込番号:3602714
0点



2004/12/08 16:23(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございます。
レンズはレンズキットのレンズで、これまで未使用でしたがカビなどはなく、キチンと動作しています。
モードはプログラムオートで撮影しています。
テーブルに物を置いて写した場合にはキチンと写りますが、二メートル離れた場所から一センチ四方の文字を写すと、パソコンに取り込んでから拡大してもややボヤけています。
コンパクトデジタルカメラでは拡大すると更に小さい文字までもクッキリ写っているのですが。。。
書込番号:3603063
0点

こんにちは。
>どうしてもピントが合わないのです。
撮られた写真を見てピントがきてるところがどこか1カ所でも
ありますでしょうか。全体にぼやけて写るようなら手ぶれも
考えられます。意外にこの微細な手ぶれをピンぼけと勘違いする
ことも多い(逆パターンも)ので今一度チェックしてみて下さい。
また、コンデジでは被写体の手前から奥までしっかりピントが合って
いたので、ピント合わせには特に神経を使う必要が無かったと思います。
1眼に変えるとこの辺がとてもシビアになるため
シャッターを切る前にご自分の眼でもう一度しっかりと
ピントが合っているかどうか確認されると良いと思います。
>人物なども肌の描写が細かくなく・・
パラメータ1で撮っていませんか。
コンデジと比べて肌の質感が汚く見えたり、もの足りなく感じるのは
kissデジが忠実にそのままを表現をしている為と思われます。
つまり、コンデジでは実際よりキレイに見せてくれてたわけですね。
コンデジの上級機から1眼に変更して、初めそう感じる人って結構
多いんですよね。(私もそうでした・・(笑)
さて、人物を撮るにはまずコントラストが強すぎると
一般に綺麗に見えませんので、kissデジなら、
パラメータ2かオリジナルでコントラストと色の濃さを
マイナス1、色合いマイナス2あたりで試されてはいかがでしょうか。
これで、かなり肌の質感というか色合い綺麗?になると思います。
これでコンデジの写りに近くなります^^;)
書込番号:3603124
0点

一眼カメラ初心者さん、こんばんは。
これまでのお話の内容からすると、たぶん「手ぶれ」だと思われますので、一度三脚を使用して且つセルフタイマーを使って撮影してみたらいかがでしょう?
書込番号:3603489
0点

一眼カメラ初心者さんこんばんは
私もキスデジ半年の素人です、この掲示板はたくさんの先輩方に大変参考になるアドバイスをいただけて、問題解決の糸口を示していただけます。
一方、私のような素人の経験談が少ないようなので聞いてみてください。
私もあなたと同じように、フジのファインピクスからいきなりキスデジに変更しました。
ピントに関しては今も悩んでいます。
レンズによっては、前ピンや後ピンがあるとか・・・素人にとっては大変な問題なのです、それは果たしてレンズのせいなのか、はたまた自分の腕のせいなのか、メーカーのサービスメンテナンスが必要なのか等ストレスがたまる一方です。
でも、私は「もっと経験を積むのが先決」とわりきってどんどんシャッターをきることにしています。
ちなみに、これまで約2000ショットでパソコン上で満足の行く物は、4枚しかありません、でも満足していますしとても楽しいです。
最後に、高価な分だけ、取り扱いに神経を使いますし肩も懲りますので五十肩の身にはちょっとだけ負担が大きいです、一眼カメラ初心者さんも頑張ってください。
書込番号:3603686
0点

ここまで読んで来て、やはり手ぶれが一番怪しいと思います。
はっきり写らないのは屋内とか比較的暗い場所で、晴天の屋外では そんな感じはないのではないですか。
書込番号:3604056
0点


2004/12/08 20:46(1年以上前)
>テーブルに物を置いて写した場合にはキチンと写りますが、二メートル離れた場所から一センチ四方の文字を写すと…
撮影法自体に無理があるような…。
室内撮影ですから、手ぶれもありますし、まず被写体が小さすぎでしょう。
ピントがあってない(あわせられない)可能性が十分に考えられます。
その条件で小さい被写体を撮るのでしたら、絞って撮影しなければいけないでしょうから、
三脚が必須かと思います。三脚なしでしたら、フラッシュを使わなければ、撮影は難しいと思います。
「絞り込みボタン」はフォーカスには何も関係ないので、無視していいですよ。
書込番号:3604109
0点



2004/12/08 23:05(1年以上前)
まこと@宮崎さま、kitayanmさま、納沙布岬さま、mi2runさま、イナジイ さま、take525+さま、アリアパパンさま:
どうも有り難うございます。みなさんのご意見をお聞きしてどうも手ぶれの可能性が高いようですね。それから、肌色の再現性を含め、コンパクトデジカメとはやはり色々な意味で違うのだということが分かりました。明日にでも父の三脚を拝借してもう一度写してみたいと思います。そして確かに被写体は小さすぎだったかもしれませんね。また、ずっと屋内で使用していました。それと高価であるからおっしゃるように取り扱いに神経を使いますし、欠点は無いだろうかと始終気にしていました。「絞込みボタン」がフォーカスと無関係であるということが判っただけでも今日の進歩です。
皆さんどうも有り難うございました。
書込番号:3604955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





