


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
RAW撮影すると、いっしょに拡張子が.THMのファイルができますが、
あれは何なんでしょう?
数Kバイトしかないのですが気になる。。。
削除しても問題ないのかな?
書込番号:4163456
0点

サムネール画像だったと思います。
RAWの場合、現像するまでは画像として見ることができませんから。
書込番号:4163593
0点

こんばんは。
拡張子から言えばサムネイル用のファイルなのでしょう。
10Dの時有ったのですが20Dにはありませんので目的は分かりません。
RAWファイルまたは内蔵されているJPEGを読めるソフトがあれば消しても問題は全くありません。
書込番号:4163595
0点

こんばんは、追伸です。
因みにCRWファイルに同時記録されたJPEG画像はIrfanViewで見る事が出来ますし見ながら削除するとRAWファイルごと消されてしまいます。
尚、20D(たぶんKissDNも)ではRAWファイルとJPEGファイルが分離されました。
書込番号:4163619
0点

take525+さん swd1719さん ありがとうございます。
僕も多分サムネイルではないかと思いましたが、
この.THMファイルを削除してもIrfanViewでCRWを見ることができます。
ZoomBrowser EXでのサムネイルも表示されます。
サイズも10K 程度なのでこれ自体がなんの目的のファイルなのかが判りません。
気にしなければいいのですが。。。(~_~;)
書込番号:4165666
0点

ご存知かも知れませんが、ほとんどのデジカメはメモリーカードに画像などのデータを格納するとき、DCFという規格に従ってフォルダ構造やファイル名を決めています。(KissDの仕様の記録フォーマット形式のところにも書いてあります)
これはメモリーカードの画像ファイルを、他のデジカメやカードスロット付きプリンタでも再生できるようにと決められた規格です。JPEG形式のDCF基本ファイルに対して、JPEG以外の画像ファイルはDCF拡張画像ファイルと呼ばれます。これは多くのDCF対応機器で再生することができないため、どのような機器でも再生できるように、DCF基本サムネイルという160×120の画像データと合わせて保存する必要があります。
拡張子THMはDCF基本サムネイル専用のファイルで、拡張子だけが異なるDCF拡張画像ファイルとセットで保存されます。ただしDCF基本ファイル(JPEGファイル)があってそのヘッダ部分にDCF基本サムネイルを格納すれば、THMファイルを作らなくてもかまいません。
書込番号:4165896
0点

ん"〜難しいですねェ。でも大体判りました。
ブルーミングとスミアさん ありがとうございました。
書込番号:4169116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





