


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
こんばんは
機構的にフォーカルプレーンシャッターとミラーの動作がありますから、無音設定は不可能ですね。
APS−C(やや小型)の一体型ではソニーのR1なら静かです。
書込番号:4574358
0点

みなさん、ありがとうございます。
そうですか・・・ 残念です。
静かな所(結婚式)で撮影したかったもので・・・
書込番号:4574378
0点

一眼レフはシャッター音が命(笑)
”用途にもよるけどね”と注意書きを入れる。
書込番号:4574383
0点

少しでも音を消したければ、このようなものがあります。
キヤノン純正 防音防寒ケースEOS KISS(下から2番目)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=1&select_category=C0010
エツミE-6006 プロテクターカバー
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_25_99/33414.html
書込番号:4574466
0点

はじめまして
結婚式なら周りの人はカメラマンを黒子のように無意識に無視しますからそんなに迷惑になりませんよ。注意されるという経験は昔ですが外付けのデッカイストロボのチャージ音がマイクに入るとビデオ屋さんに注意されてる人を見たことが有る程度ですね。この前600ショット撮りましたけど注意はされませんでした。事前に式場スタッフとプロの方には挨拶してますしプロの方の邪魔にならない事に一番気を付けています。
シャッター音に気を使うのはピアノの発表会でした。大きい音の時にシャッターをリズムに合わせて撮りました。
あっ披露宴でなくて結婚式ですね。おごそかな。それも50ショット位 神前でしたけど神主さんからの注意は私より上座に行くな!だけで記念だから容認されているようです。神社の床はキシムので移動が大変でした。摺り足忍び足 つりそうでした〜
式が始まる前に関係者の方に確認は絶対必要です。専属プロ以外は禁止されている所もあります。
書込番号:4577496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





