


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
今週25日(火)から再開しましたが、
アルバムを開くのに再開前よりかなり時間がかかります。
関連スレより
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5284754
ここでも書いてある通り、
自分のアルバムを開くのに40秒近くかかります。
http://www.imagegateway.net/a?i=I1umcBSEJ4
一応推奨のWindowsのIE6.0ですが、
貧弱のPCの影響なのか解りません。
インターネットオプションの何かを変える事によって、
早く見ることは出来るのでしょうか?
ちなみにIE6.0や5.5を使われている方で、
もっと早く見えているよという方は居りますか。
(キヤノンユーザー、アルバム所持者、以外の方でもかまいません)
書込番号:5294563
0点

こんばんは。
確かに遅いですね。
というかキヤノンのHP全てが重いと小生は感じています。(^。^;)
書込番号:5294616
0点

こんばんは。
100-400ISさんのアルバムを開いてみました。
IE6.0だと10秒くらいで出てきますね。
そのあと、しばらく写真をDownloadしているみたいです。
Firefoxだと5秒くらいです。
おそらく、ブラウザのレンダリングエンジンの
差だとおもいます。
(CPUのクロックも影響してるかもしれません。)
東芝のDynabookで、CPUはモバイルペンティアムの
1.2GHzでの結果です。
書込番号:5294675
0点


100-400ISさん、こんばんわです。
私も100-400ISさんのアルバムを開いてみましたが、5秒ぐらいで開きますね・・・
自分の189枚載せているアルバムは8秒ぐらいかな・・・
ブラウザーはFirefox・回線は光です。
駄レスでした、ではではm(_ _)m
書込番号:5294695
0点

こんばんは。
100-400ISさんのアルバムを開くのに、私はやはり 40 秒くらいかかりました。(-_-;)
書込番号:5294747
0点

Socket939 Athlon64 3200+ + DDR400 512MB x 2 という構成のマシンだと…
(1) IE6.0
オンラインアルバムの外観やコメントは数秒で表示されますが、画像の表示に数十秒かかります。
(2) Firefox 1.5
オンラインアルバムの外観やコメントを表示するまでの白い画面が IE6.0 よりややかかりますが、画像の表示は IE6.0 より圧倒的に速いです。
自分のアルバムを初めて IE6.0 で見てみたら、やはり Firefox よりかなり遅いです。対して枚数がないので、100-400IS のアルバムほどはかかりませんが。
Windows では、IE6.0 より Firefox 1.5 の方が良さそうですね。IE7Beta だとどうなんでしょう?
書込番号:5294748
0点

書き忘れてましたが、回線は 20Mbps の CATV です。
書込番号:5294751
0点

失礼しました、訂正です。
<誤>
対して枚数がないので、100-400IS のアルバムほどはかかりませんが。
<正>
大して枚数がないので、100-400IS さんのアルバムほどはかかりませんが。
書込番号:5294792
0点

皆様、早速のレスありがとうございます。
まつきんサンバさん
以前も多少重いかなと思っていたのですが、
再開後が凄く遅いので・・・
ちなみにブラウザは何で見ていますか?
hiro?さん
私のCPYはAMDの800?です。
貧弱なPCなもので^-^;
楽天GEさん
5秒で見れますか。
ちなみにブラウザは何で見ていますか?
Eosu30Daiさん
Firefoxというのはhiro?さんと同じですね。
F2→10Dさん
同じ感じですね。
IE6.0でしょうか
OhYeah!さん
一応、光なのですが。
改善方法などあるのでしょうか?
(私の貧弱なPCでも)
書込番号:5294816
0点

まだキャッシュに読み込まれない状態では、ボクの環境では10秒でした。
(PowerMac G4 Dual MDD Memory1G Air Mac OS10.3.9 Safari1.3 B-FLET'S)
一旦、キャッシュに読み込んだら、3秒足らずです。
※ボクの場合は、旧Air Macがボトルネックになっているようです。
書込番号:5294861
0点

100-400ISさん、こんばんは。
私も100-400ISさんのアルバム内の全ての画像が
表示されるまで40秒ぐらいかかりました。
因みに私のPC環境はPen4.2.8Ghz・768MB・XPで
回線はフレッツ光プレミアムです。IEは6.0でした。
無線LANなので回線速度はそれほど速くないとは
思いますが、改善される良い方法があると嬉しいですね。
書込番号:5294879
0点

キャッシュをクリアして、計り直してみました。白画面の長さなど、ちょっと勘違いしている部分もありました。
(1) IE6.0
「アルバムを開く」をクリックしてから、オンラインアルバムの外観が表示される(白い画面が終了する)まで8秒、ここから全ての画像を読み込んでステータスバーに「ページが表示されました」が表示されるまで 33 秒、合計 41 秒です。
(2) Firefox 1.5
「アルバムを開く」をクリックしてから、オンラインアルバムの外観が表示される(白い画面が終了する)まで5秒。この段階でステータスバーは「完了」になり、見た目上全て読み込んだようになりますが、実は下の方の画像は読み込まれていません。スクロールバーを下にドラッグして全ての画像を読み込ませるのに 10 秒強。合計 15 秒強というところです。
通信速度がある程度であれば、マシンスペックに関係なく IE6.0 では 40 秒程度かかるってことのようですね。ギミックがなくても Firefox の方が速いです。ってことで、対策は
(1) Firefox はフリーソフトで使い勝手も良いですから、とりあえずイメージゲートウェイには Firefox を使う
(2) アルバムを複数に分けて、1アルバム内の掲載枚数を少なくする
ってあたりでしょうか。
書込番号:5295099
0点

皆様、またありがとうございます。
DIGIC信者になりそう^^;さん
キャッシュに読み込んだら、3秒足らずですか。いいですね。
ただ私のはWINなので・・・です。
HAL-HALさん
高性能なPCでも同じぐらいですね。
私のダメダメPCのせいかと思っていました。
OhYeah!さん
また、ありがとうございます。
(1)が大体同じようですね。
で、ここでまた質問なのですが、
IE6.0とFirefox 1.5 は両方ウインドウズに入れることは出来るのですか?
(使い分けると言いますか)
一応検索はしたのですが、この方法でいいのでしょうか?
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/firefox_install.html(頭潰しです)
まったくPCの知識は乏しいもので、宜しくお願いします。
書込番号:5295254
0点

IE6.0をのこしたままでもFirefox 1.5をインストールできますよ。
その方法で結構です。
最後にお気に入りをIEからインポートすればOKです。
書込番号:5295284
0点

他のブラウザと共存できないブラウザって見たことが無いですが…
Firefox にしろ、Opera にしろ、複数のブラウザを同時にインストールして使い分けることは可能です。っていうか、IE を完全に削除することはできませんし(^_^;)。
ダウンロード先は、オリジナルの方が良いと思います。
http://www.mozilla-japan.org/
書込番号:5295310
0点

わかっちゃいましたさん
OhYeah!さん
ありがとうございます。
共存できるのですね。(/o\)
デジカメにフイルム使えますかって言うような質問でしたか。
明日にでもここから入れてみたいと思います。
>ダウンロード先は、オリジナルの方が良いと思います。
>http://www.mozilla-japan.org/
書込番号:5295351
0点

こんばんは
小生4つのPCをそれぞれの場所で使っているのでバージョンまではちょっと定かではないですが、ブラウザは全てIE6.0のはずです。
ブログに変えてからは快適なので今は専らブログオンリーです。(^。^;)
書込番号:5295366
0点

便乗質問ですが、
自分のアルバムの場合ですと、imagegatewayにログインしてオンラインアルバムを開くと速くてまったく問題ありません。ところが、価格コムの自分のHNの隣に張ってあるリンクをクリックするとすごく時間がかかります。環境はADSLでおなじくIE6.0です。
何か理由があるのでしょうか?
書込番号:5295681
0点

デザイン会社が自社の技術力を誇示するためにオブジェクト指向のJavascriptを多用している弊害と見ます。
ページによって要るもの要らないものがあるはずなのに、とりあえず一通りのオブジェクトを生成しっちゃう。それらは全てクライアント上のリソースを使って行われます。
HTMLの書き換えなしで動作するようになっていれば最初だけ我慢すればサクサク動くように出来るはずなんだけど、何故かそこまではやらず、何かするたびにHTMLを書き換えるようになっている。いっそFlashで作っちゃえばいいのに。
こんなくだらないリニューアルのために莫大なコストが掛かっているはず。何とかして欲しいものです。
作っているは、多分あの会社だろうな・・・
書込番号:5295686
0点

まずは報告です。
Firefox1.5を入れてみました。
結果は今までIE6.0で約40秒がFirefoxで約8秒で見れました。
これで再開後のIE6.0よりだいぶ早く見れるようになりました。
ありがとうございます。
まつきんサンバさん
まあ、ブログをやり始めてからは、
アルバムにUPするかどうか(出来るか)は解りませんが、
他の方のキヤノンアルバムを拝見するには早い方がいいです。
torotorotororiさん
私のブログにも書きましたが、この現象は解らないですね。^-^;
他に解る方がいると良いですね。
省吾の後輩さん
そうなんですか。難しいことは解らないですが、
個人的には以前のままで容量だけUPしてくれていたらと思います。
書込番号:5297816
0点

>省吾の後輩さん
全く同感です。
私の環境はPBookG4のメモリ1Gという一昔前の環境ですが、前のキヤノンイメージゲートウェイはそんなにストレスなく開きました。計ってはいませんが、明らかに遅くなりましたね。
さらに問題なのは知り合いの多くがまだOS9.2の環境で使っていることです(徐々にOSXへの移行が進んでいますが、クォークエクスプレスでのフォントの問題などから出版関係ではOS9.2を使っている人がまだけっこういます)。私のへたな写真を見てもらうためにわざわざOSXに切り替えてくださいと言うわけにもいきません。ただ現実に知り合いの何人かがオンラインアルバムを見られないので、写真のアップはニコンオンラインアルバムに変更しようかなとも思っています(コンデジ買って登録だけはしています。こちらも重いし、一覧にコメントが付けられないし問題はありますが、ただMAC+IEでも見られます)。
基本的には誰もが見られるというのがこの手のアルバムの原則ですから、多少の便利さを手に入れるために大きな欠陥を作ってしまったということでしょうか。私は馬鹿な改悪をしたものだと思っています。
書込番号:5299521
0点

たしかにこれでは使いものになりませんね。
キヤノンさん、やり直し〜。
書込番号:5300088
0点

自分のも重くて重くて・・・辛いです。個々によって全然速度が違うらしいですが、ああ困った・・。
書込番号:5300967
0点

観音da〜さん
上でも書きましたがWinなら、Firefox1.5を入れてみたら如何ですか?
インストール方法などはブログに書きました。
(CANON IMAGE GATEWAY 再開したけど その2)です。
100枚以上UPしている場合IE6.0では辛いですね。
書込番号:5303546
0点

>100-400ISさん
親切にしていただき、本当に有難いです。今から、早速Firefox1.5というソフトのインストールにさしかかろうと思います!
余談ですが、イメージゲートウェイまたメンテ状態になってませんか・・?
書込番号:5303680
0点

観音da〜さん
IMAGE GATEWAY 今は普通に見えています。
書込番号:5303846
0点

100-400ISさん
感動しました。Firefox1.5を入れて、画像表示完了までの時間が信じられないほど短縮されてました。まだ上手い具合に操作できませんが、使い心地はよさそうです。本当に、ありがとうございます。
雛かわいいですよね〜ホント。それにしても・・・ビックリしました。いきなり窓越しにドサっと音がして、ピーピー鳴いてるから何だ?と思ったら、雛ですからね〜、たまげました。でも、ちゃんと親鳥が来てくれてよかったです。雛が鳴いたら親鳥もちゃんと反応して鳴きましたからね〜。怪我もなく、良かったです。
書込番号:5304075
0点

観音da〜さん
簡単だったでしょ。
(PC音痴の私でも出来た位でしたから)
私も今のところ、価格コムやアルバムを見るときだけ、
Firefoxを使うようにしています。
(慣れてくるとメインブラウザーをFirefoxにしても良いかなと)
書込番号:5304131
0点

横レス失礼します。
Firefoxが気に入られたようで、何よりです(*^_^*)
私はWinでもMacでもFirefoxをベータ版からメイン使ってますが、最初の頃はレイアウトが崩れるページなんかもありましたが、最近はすこぶる調子がよいです。そんなFirefox使いとしましては、このブラウザーを使う上で是非とも使って欲しい機能がタブブラウジング機能です。時期IEにも搭載予定でベータなんかだと使えますが、使い勝手はFirefoxの方が断然優れていると思いますよ。
是非Winならばctrlキーを押しながらリンクを押してみてください。いちいち別のウインドウが開かずにタブで開けますので大変見やすくなりますよ(*^_^*) 開きたいリンクがいくつかある場合も、次々タブで開いておいて、読み終わったものから消していけば、非常に快適です。是非お試しあれ〜 駄レスで失礼。ではでは(^^//
書込番号:5304191
0点

Eosu30Daiさん、ありがとうございます。
早速試してみました。
なるほど、これは便利ですね。
まだ慣れていないのでマウスを下に持っていき、
ウインドを切り替えようとしましたが、^-^;
慣れれば便利だと思います。駄レスではなく参考になりました。
他に便利なのがありましたら、伝授してください。
書込番号:5304268
0点

100-400ISさん、どうもです(*^_^*)
>他に便利なのがありましたら、伝授してください・・・
では、お言葉に甘えて、もう一つだけ・・
画像があるページの場合・・・右クリックして出てくるメニューに「画像の表示」と言うのがありますが、それをクリックすれば、余計なものはなくなってその画像だけが、開いているウインドウで出てきます。ここまでは普通ですが、真価が発揮されるのは、開いているウインドウより高解像度の場合です、高解像度の写真サンプルなんかだと、最初はウインドウサイズで出てきて、その後はマウスカーソルが虫眼鏡になるかと思いますが、クリックしたところを中心に等倍表示に切り替わり、もう一度押すとウインドウサイズに戻るので、細かいところをチェックするのが素早く出来て大変便利ですよ〜 高解像度の写真サンプルをチェックする場合は、是非右クリックをして、「画像の表示」をお試しください。ではでは(^^//
書込番号:5304325
0点

>100-400ISさん
自分も、慣れたらこのソフトをメインにしようかな?と考えています。いや〜、ソフトを変えるだけでこんなに快適さが変わるとは・・!素晴らしい。ただ、ウイルスに追っかけられてますから、多少スピードが落ちてきてます。
>Eosu30Daiさん
Ctrlキー押しながらリンク、やってみましたが、すごい便利ですね!IEの時は、複数起動してしまうと、探すのに少し手間が掛かるときがありましたからね・・。
もう一つの画像表示も、試してみましたが、ワンクリックで縮小拡大が簡単にできるというのも実に良いですね。IEの、画像の右下にある縮小、拡大ボタンを押すという方式よりは、便利ですね。教えていただき大変有難いです。
書込番号:5304451
0点

FireFox、私も採用しました。
これは他の人にも勧められますね。
書込番号:5304634
0点

Eosu30Daiさん、またまたありがとうございます。
これも便利ですね。
ワンクリックで縮小拡大が簡単に出来るのは、
写真などのチェックなどにいいですね。
書込番号:5306940
0点

現時点でまたメンテをやっていますね。
何らかの改善がなされるのでしょうか。
書込番号:5314603
0点

>何らかの改善がなされるのでしょうか。
でしょうね。
かなり苦情が殺到したのかも?
書込番号:5314998
0点

メンテ終了の再開日時が出ていませんね。
Win だとIE6.0だと見るのに時間がかかるし、
Mac だとバージョンによっては見れないなど出ていますから。
改善してくれると良いですね。
書込番号:5315109
0点

なんと・・またメンテ中ですか。まぁ、今の状態じゃ確かにまずいですからね・・。ただ、再開日時が載ってないのは気になります。時間が掛かるのか、掛からないのか・・。
書込番号:5315124
0点

今の時間、メンテは終わったみたいですが、
WinのIE6.0では改善されていないですね。(T.T)
書込番号:5315846
0点

>100-400ISさん
確かに、メンテはとりあえず終了したようですが・・・何か変わりましたかね?
書込番号:5315917
0点

みなさん、こんばんは。
しかしひどい状況ですね。IE6.0で見た場合。
日本で、いや世界で一番使われているであろうIE6.0でこの有様ではCanonの将来も暗雲が・・・。プログラムの根幹部分に問題があって、早急には改善できないのでしょうかね。なんかガッカリ。
書込番号:5316023
0点

maverick05さん!お久しぶりです!
ホント、ひどいことになってますよね・・。これじゃあ、見る気がなくなる人もでてくるでしょうし・・。一体、何がどうなってるのでしょうかね?IE6.0と相性がこんな悪いとは・・。これなら容量50MB、スライドショー未搭載の前バージョンの方がよかったです。早くスムーズになりませんかね?
書込番号:5316046
0点

観音da〜さん、こんばんは。
どこかでお話したことあったようですね。最近ボケがひどくて・・・。
イメージゲートウェイですが、元に戻して欲しいですね。まったく観音da〜さんに同感です。これでは誰も見てくれないよ〜。普通の人はIE6.0ですからね。Canonさん、なんとかして〜!
書込番号:5316082
0点

>maverickさん
>どこかでお話したことあったようですね。
maverickさん!どこかでもなにも、自分は元々「デジタルばか」ですよ!「Mr.DO」というネームにも変えましたが、最近変かな?と思い始め、またネームを変えました。
書込番号:5316155
0点

観音da〜さん、再びこんばんは。
これは失礼いたしました。後で「旅行大写真展」というのを見て、あれ?とは思いましたが、やはり旧Mr.DOさんだったんですね。こりゃどこかでお話したも何もないですね。あの当時は交換日記状態だったんですから。話しまくりましたものね。NET上の最大の友でした。いや〜再会できてうれしいです(涙)。
最近たまにしかここの板に遊びに来ていないものですから、ハンドルネームが変わったことにまったく気づきませんでした。申し訳ありません。
ところでお元気ですか。関東は暑いでしょう。旭川も結構暑くて北海道人の私としてはくたばっています。KissD、17-85IS、70-300DOISは快調ですか。もしかしてレンズ増えたとか?私のKissDはバリバリですよ。ただ、写真の腕がちっとも上達しないのがたまにきずですが・・・。
またいろいろ写真をとってアップしてくださいね。楽しみにしています。その写真をネタに10Dから20Dさん、100-400ISさんたちと語り明かしましょう。そのためにもイメージゲートウェイを早く改善して欲しいですね。(ダメならFirefoxで見ますが、Macで見ることができるのかな?)おっ2時すぎた。おやすみなさい。
書込番号:5316200
0点

さっき見られたのに、またメンテ。(-_-;)
今回は今日の13:00までとは出ていますが。
どうなっちゃったんだろう!?
書込番号:5316703
0点

そんな短時間でみんなの苦情を解消できるんでしょうか。
サクサクつながって欲しいんですが…。
書込番号:5316891
0点

確かに2週間かけたリニューアルを、
半日位のメンテでは・・・ですね。 ^-^;
書込番号:5318420
0点

maverickさんこんにちは!
ネーム、何回も変えてしまうなど、紛らわしい真似をしてしまい、ホントすいません・・。いや、それにしても、行き違いが多かった為、中々会話する機会を作れなかったのですが、やっと接触できましたね!嬉しいかぎりです。何せ、自分がもしキスデジを買った直後に発売したキスデジNを買ってたら、maverickさんを始め、会話するメンバーも相当変わっちゃってたかもしれないですからね。ホント、今更ながらキスデジにしてよかった!
今日、こちらは最高気温33〜4℃でした。ちょっとくたばってしまいましたよ。急に暑くなるのですから。北海道はうらやましい限りです。
レンズのスターティングメンバーは、相変わらず17-85IS&DOですよ。室内では、50F1.8です。ちょっとでも軽くしたいときは、シグマ55-200です。レンズは、DOが最後で、増えてません。多少、落ち着きました。けど、欲しいと思い始めると怖いですよね〜!(その時に、買える金があったらもっと怖い!)
今年の旅行は、気軽に車で行こうというテーマの為、先日、福島県ということに決定しました。五色沼の付近です。パンフレットを見ても、結構自然が多いので、たくさん撮りたいと思います。maverickさんも、色んな被写体撮って、アルバムにアップしてくださいね!
IE6.0じゃ、イメージゲートウェイ、見る気になりませんな〜。キヤノン、リニュアール初っ端失敗しましたね・・。これじゃ苦情が出るのも当たり前だ。
これからも、またいろんな会話で弾みましょう。では、失礼します。
書込番号:5318500
0点

観音da〜さん、こんばんは!
イメージゲートウェイは相変わらず遅いですね〜(IE6.0にて)。Canonさん直す気あるのかな?また2週間ぐらいかけて徹底的に修理した方がいいような気がするんですけどね。ちょこちょこやらないで。
この続きはスレ主さんの100-400ISさんにご迷惑をかけるので、観音da〜さんが立てたスレッド「あ、あれ・・・?」の方へワープしたいと思います。では。
書込番号:5318985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





