『レンズなんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『レンズなんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズなんですが・・・

2004/08/28 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 SHOOT116さん

スレ違いかもしれませんが、今回初の一眼レフデジカメで20D予約
しました、そこで今までは広角側は銀塩だと24m程度で十分だったの
ですが、今回は1.6倍なんで新たに購入しようかと思っております。
17−35(40)あたりが良いかなと思っておりますが
ただ20Dのボディでお金がかかりクレジットカードで16−35か
17−40を購入するか、ちょっと安めに中古のSIGMAの17−35を購入
してお金たまるまで我慢するか迷っております、またSIGMAのレンズ使用
されたことのある方、実際に使ってみてどうだったか教えてください。

書込番号:3193415

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/08/28 09:52(1年以上前)

こんにちは(^^)
シグマの17-35mmとの事ですが、型番とか正式名とか分かりますか?
シグマ17-35mmの旧型は少しデジタルとは相性悪いのか、かなり甘い描写ですので・・・10Dでの感想ですが・・・

また、将来的にEF17-40mmF4Lに行くのが間違いないならば、回り道せずにEF17-40mmF4Lの方が(レンズとしては)満足いかれるのではないかな?と思います。 描写のよさ・発色・AFの速さなど・・・

ただ、17mmだと換算で約27mm相当となります。
24mmを利用されていたのでしたら少し物足りないかも?

書込番号:3193447

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/08/28 10:30(1年以上前)

こんにちは。

FIOさんと同様、将来的にEF17-40mmF4Lを購入する予定であれば、今少し無理をしてでも購入する方が無駄がなく良いと思います。
私は最終的にシグマの17-35mmにしましたが、満足しています。サンプルが必要であればアップしますよ。

書込番号:3193567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/28 10:39(1年以上前)

こんにちは。

お気持ちよ〜く解ります。
私も同じでした。
私は資金が足りなくて結局 24-85mm を買って使ってます。
一通りレンズが揃ったら 24-85mm の入れ替えで EF17-40mmF4L を買おうと思ってます。
皆さんも仰っていますように、少々無理することで EF17-40mmF4L が買えるのであればその方が良いと思います。
但し、無理のし過ぎは禁物ですよ。

書込番号:3193593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/28 10:44(1年以上前)

こんにちは。FIOさんの仰る通り、ワイド端17mmでは、35mm判換算で画角が27mmとなり、
銀塩の24mm程の画角は望めませんが、それはご理解の上での事ですよね?
銀塩との共用を考えますと、EF-Sに手を出すわけにもいかないでしょうから、
ここは少し無理をしてでも、やはり定評の17-40mm F4L USMの方が良いと思います。
銀塩とも共用できる、もっと広角なレンズだと、シグマの12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM
とかも、ゆくゆく検討されてみてはいかがでしょうか。

PS)CAPA別冊 西平氏著作の「交換レンズ2004」という本に、
   純正の17-40mm F4L USMとシグマの17-35mm F2.8-4 EX DG HSMと
   タムロンのSP AF17-35m F2.8-4 Di(A05)の詳しい比較記事が載っていますので、
   そちらもご参考にされてはいかがでしょうか。

書込番号:3193608

ナイスクチコミ!0


げいにんさん

2004/08/28 10:58(1年以上前)

20DにEFS18−55では釣り合いがとれませんかね?

書込番号:3193657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2004/08/28 11:31(1年以上前)

げいにんさん、こんにちは。

釣り合い取れなくは無いと思いますよ。
Kiss Digital の方では、なかなかの評価でしたし手ブレ補正が
必要ない方や、今後のレンズ構成によって焦点距離が重なるのが
嫌な方はお試しで試してみる価値は有ると思います。

とくにこれからレンズを揃える方は最初は無理せずに必要なレンズを
揃えていく事ができれば無駄を少なくする事ができると思います。

広角側から始まるズームレンズに手ブレ補正付を望んでおられた方は
多数居ると思いますので人気が有ると思います。

わたしは既にEFレンズを数本所有していますので、新たにカメラを新調
するとしたらボディーだけにすると思います。

書込番号:3193761

ナイスクチコミ!0


BATT_MANさん

2004/08/28 12:06(1年以上前)

候補には入れておられないようですが、シグマの15ー30mmはいかがでしょう?
15mmの1.6倍はちょうど24mm相当になるのでこれまでの撮影感覚と違和感なく
移行できるのではないでしょうか。私も愛用しています。
すこし大きすぎる気もしますが慣れてしまえば苦になりませんよ。

書込番号:3193893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/28 18:46(1年以上前)

SHOOT116 さん、こんにちわ。

BATT_MAN さんが既にコメントしてますが、35mm換算で、24mmとなるとやはりSIGMA15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL
になるかなと、思います。今だとSIGMAからは12-24が発売されて、15-30は比較的値引きも良いようなので、ねらい目かも知れません。

今現在私は
1)15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL
2)17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
3)EF17-40mm F4L USM
と似たような焦点距離のズームを所有していますが、その中で一番出番がないのが 2)です。
どうしても明るさが必要な時以外はまったく使わないレンズです。HSMだからAFはわりと速くて良いのですが、18-50mm F2.8 EX DCと入れ替えるか検討中です。

んで、3)に関しては、解像度などは多くの方が絶賛しているように良いと思います。といっても15-30と差ほど変わらないと私はおもっていますが、一番はコントラストが非常に高く所謂キヤノンカラーをJPEG一発撮りで再現してくれるレンズだと思います。
テレ側40mmってのも使いやすいですし、お勧めレンズの一つだと思います。

書込番号:3195101

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOOT116さん

2004/08/28 23:56(1年以上前)

FIOさん、かず〜〜さん、F2→10Dさん、DIGIC信者になりそう^^;さん、
BATT_MANさん、つてとら嬢さん
いろいろ教えていただきどうもありがとうございます。
20Dが来るまでもうちょっと時間があるので考えてみようかと思います。
ただ、書くのを忘れちゃいましたが。銀塩で24mmではなく28mm
でした(^^;)
それと個人的に明るさがF4は欲しかったので15−30は対象外にしちゃったんです。すみません。また銀塩でも使用したいので18−50F2.8は外しました。
DIGIC信者になりそう^^;さんに教えていただいた CAPA別冊 西平氏著作の「交換レンズ2004」という本
を読んだところSIGMA17−35でも十分にいけそうなんで、もう少し熟考したいと思います。
皆様いろいろありがとうございました。

書込番号:3196471

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング