『20Dと10Dの起動の比較』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

20Dと10Dの起動の比較

2004/09/18 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

20Dを手にされた方は起動の早さが10Dとあまりにも違うことを実感して
おられるでしょう。比較にはいろいろな方法があるでしょうが、今回は三脚に
プレートを付けて20Dと10Dを2台並べ、それぞれの違うレンズの画角をほぼ
合わせ、マニュアルモード、マニュアルフォーカスでシャッタースピードも
同じにして撮ってみました。
20Dはあらかじめシャッターボタンに指をかけて押した状態で、電車の先頭が
画面右の架線柱を通過したと同時に両機のメインスイッチをONにしました。
20Dはほとんど同時に連写がスタートしますが、10Dは数秒掛かって初めて
1枚目が撮れます。電車の大きさの変化が大きいので離れていく方を載せて
います。
私は鉄道写真は撮りませんが、撮られる方にとってはこの違いは非常に大きい
でしょう。オートフォーカスにした場合は多少違うかもしてませんが、シャッ
ターチャンスを逃すことがほとんどなくなるでしょうね。
比較画像は縦に長いですからスクロールしてご覧下さい。

書込番号:3281685

ナイスクチコミ!0


返信する
hasshiさん

2004/09/18 21:18(1年以上前)

面白い実験されますね。20Dの連写性能が優れているとは分かっていますが、これだけ具体的に示されると実感がわきます。

デジタル初心者で、それほど撮らないだろうと思い512MBを買ったのですが、連写が気持ちいいのであっという間に一杯になってしまいます。選択を誤ってしまったようです。

書込番号:3281713

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/09/18 21:34(1年以上前)

書き忘れましたが、この場所は線路が直線で電車のスピードも
100Km/h以上出ているだろうと思います。ゆっくり走っては
いませんので。

書込番号:3281795

ナイスクチコミ!0


もしかして…さん

2004/09/18 21:57(1年以上前)

R/W さん って、カメラより工作工具を持つ方が多くないですか(^^;?

いやなに、何となく私と似ているようで、つい…。

書込番号:3281931

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/18 22:22(1年以上前)

違いすぎる・・・。
起動時間て個人的にはどうでもいいんですが、こうやって差を見せられるとあれですね。

書込番号:3282056

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/09/18 23:16(1年以上前)

撮影機材は自分の撮影方法に合わせてちょっと改造するだけで
すごく使い勝手が良くなります。結果ストレスが少ない撮影が
出来ますし、シャッターチャンスも逃しにくくなります。
工作好きでないとなかなか手を出しにくいかも知れませんけど、
皆さんもチャレンジしてみられたらいかかでしょう。
>もしかして… さん
カメラを持つ時間の方が長いです。(^^)

書込番号:3282351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/19 03:13(1年以上前)

>撮られる方にとってはこの違いは非常に大きいでしょう。
私は鉄道写真が主ですがその通りなんですよ
実は10Dで致命的だったのが起動時間でした。(スリープ復帰)
鉄道写真はたいてい置きピンで待つのですが、
列車が来てからスリープ復帰させてると
10Dでは撮り遅れることが有りました。
銀塩ではこんなことないのでネックでしたね。
これが解消される20Dには期待が掛かります。

書込番号:3283196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング