『使用レポート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/09/20 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 うみうしDさん

20Dの使用レポートです。
私が感じているだけであって、他の方々のご意見を
否定するつもりはありません。

1.環境
  @ CFカード
    レキサーの1G、80倍速。2枚。(同時購入)
  A レンズ
    16−35mm f2.8(銀塩から継続)
    28−70mm f2.8(銀塩から継続)
  B カバン
    ドンケ F-3X
2.撮影場所、時間など
  近所の丘の上。夕方。

3.所感
  RAW+JPEGファインで130カットくらい撮影。
  @ シャッター音
    室内では事実気になりました。
    しかし、屋外ではむしろ心地よいと言わないまでも
    違和感はありませんでした。
  A ファインダー
    「井戸を覗く」と言う表現がありますが、これも
    室内でいじっているときは気になりました。
    しかし、屋外でバンバン撮影していると慣れたせいか
    それほど気にならなくなりました。
    銀塩と交互に使うとまた違うイメージになるかも知れませんが。
  B AEB
    銀塩では、金銭面もあってそれほど使う機能ではありません
    でした。
    しかし、事実上金銭面を無視できるので、AEBを多用しま
    したが、ストレスを感じませんでした。
   C ISO切り替え
    これ便利ですね。暗くなったので、100から400へ。
   D カバンとの相性
     フードがもう少し細いと楽に入るのですが...。
     ちょっと撮影には十分かな。
   E 欲しくなったもの。
     10mmの広角。単焦点が欲しい。¥5万くらい。
   F 画質
     まともなプリンタがないので、業者に出してみない
     分かりません。多分、実用十分なレベルでしょう。
     ※個人的には、実用上は別にして1600万画素で
      銀塩同等と考えています。
   G 銀塩のEOS 1nと比較して
     外見は、安っぽいと感じました。
     剛性はそこそこ。
     信頼のおける「友に慣れるか?」は、まだ分かりません。
     1nに比べればエレキが多いので、不安感は付きまとう
     ような気がします。これには時間がかかりそうです。
     (携帯HDDの信頼性問題も同時に考える必要があるし)
     当面は、手持ちのレンズの関係や信頼性の関係から銀塩
     との併用になりそうです。

書込番号:3288689

ナイスクチコミ!0


返信する
二度と来ない瞬間を撮るためにさん

2004/09/20 13:48(1年以上前)

私もキタムラで触ってきました。本命候補はD2XかマークUなのですが、秋の紅葉シーズン撮影機として食指が動き、また雑誌などの評価がよいので誘惑に負けて触ってきました。画質は820万画素あるということなので十分すぎると思います。唯一EOSデジタルを買うのを躊躇していた理由の一つである起動時間に関しても、今までのEOSデジタル一眼レフと一線をかくし、フィルム一眼レフと遜色ありませんでした。10DやキスDに魅力を感じても買えなかったのはこの起動時間の圧倒的な遅さ(2〜3秒)が原因でした。私の周りのカメラ仲間でもデジカメからカメラの面白さにはまり機種をステップアップしていった知人は起動時間やレリーズタイムラグ、ファインダーの見易さなどの要素はあまり気にならないらしくスペック的には申し分ない10DやキスDを買ってましたが、フィルム一眼レフからデジタル一眼レフへ移行している知人は私も含めて買い換えに躊躇している様子でした。その点、20Dの起動時間は今までのEOSデジタル一眼レフと比べて圧倒的に快適ですね!あとシャッター音は・・・。これはフィルム一眼のシャッター音と比較するのが欲張りですかね?(^_^;) 私が触りに行った時にご年輩の方が三人ほど触っており、若い方が二人ほど触ってました。ご年輩の方はカタログと実機を熱心に見て店員に色々質問してましたが、手に取って何枚かワンショットと連写を試しておりましたが、連れの方に「シャッター音がなぁ〜残念だな。値段も高い、フィルムだったらキヤノンのフラッグシップ機がもう少しで買える値段だけど質感はフィルムの入門機みたいだなぁ」と帰っていかれました。パカッパカッというあのシャッター音・・・我慢すべきかどうか? でも多分我慢して買ってしまうでしょう〜私は。(^_^;) 以上 試用感想でした。

書込番号:3289423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング