『初期不良?』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/09/23 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 デジカメ症候群さん

こんにちわ。
発売日に貯めていた欲望を決心に変換してEOS20Dを購入しました。
ところが、撮影していたところ、時々シャッターが切れないときがあります。
その上、今日気がついたのですが、電源をOFFにしても上部の液晶標示が消えないまま残ります。
また、その状態(OFF状態で液晶消えず)でCFカードの挿入部分のふたを開けると液晶が消えます。
うーーーーーーーーーーーーーーーん?????
やっぱり初期不良ですよね?
初期不良に遭遇した方はいませんか?

書込番号:3304334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2004/09/23 21:48(1年以上前)

連写でバッファがいっぱいでは?

書込番号:3304360

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/09/23 21:58(1年以上前)

ワンショットAFでピントが合ってない場合もシャッターは切れません。
スイッチはちゃんとOFFの位置にありますか?
ONとOFFだけではありませんよ。
OFFの位置にあっても切れないなら不良でしょう。

書込番号:3304407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/09/23 23:51(1年以上前)

AFが合掌しないとシャッターが切れない仕様ですので、
合掌していない可能性があります。

また、デジタルカメラでは、バッファが満タンになると、
シャッターが切れません。バッファが無い機種もありますが。
バッファが無い機種ですと、メモリーカードへの書き込みが
終わるまではシャッターが切れません。

書込番号:3305109

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/24 00:10(1年以上前)

初期不良でしょう。
今回の原因、やっぱり電源まわりのトラブルかなぁ??
どなたか、フル充電でバッテリ使い終わるまで撮影された方いらっしゃいますか?
10DかKISS Dを以前使用された方なら尚更いいかも..バッテリーの持ちの比較教えてください。

書込番号:3305208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/24 00:24(1年以上前)

>どなたか、フル充電でバッテリ使い終わるまで撮影された方いらっしゃいますか?

はい。(^^)/ 使い切りました。
んで、スリープでレンズ交換とか、電源入っている状態でCFカード抜いたりとか、昨日までに1500枚ほど撮影しましたが、まったく問題なしです。トラブル抱えている方に申し訳ないなぁと思ってしまうほどだったりします。

10Dの時はErr99が多発して大騒ぎになりましたが、今回は原因がハッキリしないみたいで、なんか気持ち悪いですね。

書込番号:3305284

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/24 00:32(1年以上前)

つてとら嬢さん、こんにちは。1500枚ですか..すごいなぁ。
運動会で撮られていたようですが、AIサーボも使われていますよね。
それでこの数だったら随分と消費電力が改良されています...

ん、ということはそのせいでトラブル発生している可能性もあるかな???

書込番号:3305332

ナイスクチコミ!0


連写最高さん

2004/09/24 00:35(1年以上前)

つてとら嬢さん、はじめまして。
CFはどこのメーカーの物を使用しておりますか?
もしよろしければ教えてください。

書込番号:3305343

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/09/24 00:36(1年以上前)

20Dはユーザーじゃないけど、

起動を早くするために待機電流を流していませんか?
いわいるフライングスタート。

書込番号:3305348

ナイスクチコミ!0


R100GSさん
クチコミ投稿数:46件

2004/09/24 00:47(1年以上前)

私も今日初めてフリーズしました。露出はマニュアルモード、部分測光で連写しようとした所、2コマめでフリーズ。電池を抜いて再度電源を入れるとバッテリー残量がゼロになっていたのでそれ以上の撮影をあきらめて帰宅しました。
 自宅で再度バッテリーの抜き差しをすると、今度はちゃんと起動しました。カメラの設定をフリーズした時と同じにして試しましたが、フリーズは再現できませんでした。明日、キタムラに行ってみます。

書込番号:3305399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/24 01:33(1年以上前)

アリアパパン さん、こんにちわ。
ちょっと、誤解を招いてしまったかも。1500枚ってのはトータルの枚数で、バッテリーを使い切るまでは600枚位でした。内200枚程が100-400ISで撮ってます。
そいで、その後EF17-40、SIGMA15-30、17-35をとっかえひっかえ使って900枚位でバッテリーが無くなりました。でも、妙な現象は全然出てないです。私のは大当たりだったのかな?

ソフトウェアーが原因なのか、それともカメラ自体が問題なのか私にはまるで分かりませんが、全然問題の出ないのが妙に気持ち悪かったりしてます。(^^;;
そそ、私はRAWで撮ることが無いので、その辺りがもしかして関係してるのカモと思ったりもします。


連写最高 さん、こんにちわ。
20Dで使ってるCFカードはトランセンドの512MBと1GBです。512は10Dの発売日前に買ったのでもう1年半以上前のやつで、1GBのは20D発売2日前に買った45Xってのです。

書込番号:3305610

ナイスクチコミ!0


HayatePPさん

2004/09/24 08:55(1年以上前)

20Dフリーズ問題ですが私のたてたスレッドはもう遥か遠くにいってしまいましたね(^^;
デジカメ症候群 さん、この問題は私の知る限りで数十人の方(掲示板などの報告も含めて)が経験している問題で、固体不良というよりは全数問題を抱えた初期不良問題だと思います。知人の固体でも再現しましたし。
キヤノンには私からを含めて多数報告がいっており、現在解析中とのことです。昨日は祝日でしたのでキヤノンからの追加回答はまだありません。

最初の2日間で約500枚の撮影で5度フリーズしましたが、その後私のところでは発生してません。っていっても以降は追加約200枚程度ですが。
私は全数RAW撮影です。当初はRAW+JPEGで、最近はRAWのみです。使用メディアはMD4GBです。レンズは何でも発生するようです。
RAW+JPEGでMD4Gは書き込みに最も時間がかかる組み合わせなんで、問題がでやすいのかな?とも思いましたが、JPEG+CFで発生している方もいますね。

ファームで直ればいいのですが。大事な撮影の瞬間にフリーズされると困りますからね。当面は大事な撮影時は必ずサブ機も常備予定です。
電池の抜き差しで回復するので、2秒くらい待てるスナップ撮影ならあんまり気にしないで使っていこうと思います。

書込番号:3306256

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2004/09/25 21:52(1年以上前)

私は付属の電池(511A)で1200カットくらい撮って電池切れ。(21,22,23,25日)
10Dに比べるとすごい持つなぁというのが実感です。
#10Dだと、1日に2,3個バッテリー交換してましたから。
#新品の511Aが今まで使ってきた511より偉大なのかもしれませんけど(^^;;

この時のレンズはEF200mmF2.8L/70-200mmF2.8Lがメインで他にも普及版ズームや単焦点をいくつかとっかえひっかえ。
半分程度はMFもしくは親指AFでのMF。
基本的にラージファイン、たまにラージのノーマル。
メディアは例の5GB CFtype2 1インチHDD(笑)
SN.は04番代。


現在まで2700カットほど撮影してますが、ハングアップは経験なし。
1度だけ電源が入らなかったことがあり。
翌日気がついたので、前日撮影後にレンズ交換やらメディア抜き差しやってるのでトリガーは不明。
もちろんバッテリー抜き差しで復活。

おかげさまで、あまり不安定との印象なしで使えております(^^;

書込番号:3313131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング