


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
やはり明るくて良いですね
ボケは、まだ試し撮り程度なのですが、若干2線ボケ気味です。(F1.4)
明らかにキャノンのボケ味とは異なりますね。
見た感じですぐ判ります。
ただそんなに嫌みが有るわけでは無いですけど。
このレンズは合焦したものは非常にシャープに写ります
天気が良くないので室内と屋外の一部を撮影した感想です。
SIGMAのレンズは15mmに続いて2本目ですが、レンズの性格
如実にでるなというのが、感想です。
これから、色々撮影してみます
書込番号:4238966
0点

タイトルが省略されていて「あれ!?」っと思いましたが、シグマ30ミリF1.4
のことですよね?(6/25発売の予定でしたが?)
実写画像を見ようと思いましたが、アルバムサイトが「メンテ中」でした。(残念!)
書込番号:4238990
0点

私もこのレンズとても興味あります。速攻で買おうかと思っていたのですが最短撮影距離の40cmがちょっとひっかかっています。使用感など報告いただけるとありがたいです。
(^o^)掲示板復活(^o^)
書込番号:4239533
0点

ヨドバシで購入したら、今日の朝いきなりとどきました。
撮影はほとんどしてませんが、ボケ味が少し分かる写真を
1枚だけアップします。
後ろの建物の斜めの部分が2線ボケしているのが判ると思います。
ボケは、60mmマクロのがきれいな感じがします。
まだあまり撮影していないので何とも言えませんが
最短撮影距離40cmは、少し不便ですね
またピントリングはCANONにくらべると少し重く渋い感じです
HSMは、当然の様に音はほとんどしませんし快適です。
ボディにつけたとき最初の1回だけERR01が出て焦りましたが
その後は、何も起きません
まあ、この価格で、レンズ構成、F値、HSMを考えれば良い買い物とは
思っています
書込番号:4239751
0点

sampleありがとうございます。
二線ボケはでていますが、そんなにひどいというほどではないですね。
土曜日にヨドバシへ行って触ってきます。
書込番号:4239820
0点

FuyuSono さん こんばんは
TEST撮影ですが、被写体までの距離は、どのくらいですか?
出来れば、最短撮影距離でのサンプルを見てみたいですね。
書込番号:4239861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





