


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
kissとdnを使ってきたのですが、ついにあこがれの20dを買ってみたのですが、若干くらい室内でiso800で撮影したものrawを100パーセントで見ると、dnよりノイズ感が強く感じるのは気のせいでしょうか。dnと20d持ってる方、私の質問に答えて頂けますでしょうか。
書込番号:4537862
0点

>iso800で撮影したものrawを100パーセントで見ると
現像された結果でしょうか。
そうであるのなら現像ソフトによってもノイズは異なってきますよ。
書込番号:4537921
0点

canon1デジ男さん、こんばんは。
暗い室内で撮り比べしてみました。
先にKissDNでAvモード+1補正で撮った後、20DはMEでKissDNと同じ露出値にしました。
現像ソフトはSilkyPix2.0です。
色合いは若干違うものの20Dの方がノイズが多いとは思えません。
http://swd1719.s65.xrea.com/save188/index01.html
書込番号:4538082
0点

確実なテストをして頂きありがとうございます。見せて頂きました。(20dはiso800で等倍で見てもノイズ感は殆どないものと思いこみ、kissdnの方が良いような感覚でした。)むしろ、ノイズ感は、同じ撮影条件でテストして頂いた物が明らかな様に、むしろしっかりした落ち着いた色合いと立体感を出していると思いました。 今度は、静止物を撮る時はiso100でF値を絞って楽しんでみます。 私としてはkissdnから20dを買うときの思いが強かったので、過剰に成りすぎていたと思い少し反省してます。 本当に安心しました。有り難うございます。
書込番号:4539343
0点

canon1デジ男さん、こんにちは。
少しはお役に立てて嬉しいです。
私の場合は20Dを先に買って、後から10DとKissDNを買い換えたと言う順序でした。
画質的には
1,RAWで撮ってもKissDNの方がコントラスト、明度が強く白飛びしやすい。
2,色調は20Dの方がやや渋く、KissDNの方がやや華やか。
など感じていました。
今回撮り比べても20Dの色調の方が安定していていままで感じていた事と同じような結果が出ました。
明度の方は露出計の差みたいで同じ条件でもKissDNで1/25秒のところ20Dだと1/30秒になりました(試写の場合は20Dの方をMEで1/25秒に合わせた)。
とは言うものの実際に風景など撮るとKissDNでも不満無いレベルですし(白飛びの粘りは20Dの方が上)小型軽量なので私の場合は20Dより出番が多いです。
書込番号:4539384
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





