『横縞が発生します。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『横縞が発生します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

横縞が発生します。

2005/10/12 09:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:1576件

5Dの板で話題になっている[4476591]AIサーボ時の横縞発生について
と同じ症状が僕のKissDNでも発生します。

3月に購入し、5月の水泳大会でEF200F2.8Lで、
AIサーボ、ISO800&1600、Tvモード1/800、連写、

この条件で5Dの板にあるのとほぼ同じ症状です。
その時は、CFの問題かと思っていました。
その後、そのような設定で撮ることがなく、発生しなかったので、忘れていました。
白熱ランキングに5Dの板で出てきたので、昨日再度確認したところ、同じ条件にすると、連写2枚目以降にかなりの確率で出るようです。
近いうちに修理に出します。

なお、画像をアップするのはプライバシー上、ご容赦ください。
5Dの板のサンプルと同等です。

書込番号:4498042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件

2005/10/12 10:44(1年以上前)

少し画像をアップしてみました。
もっと酷いもで、L版でも気になるものもありますが、子供がアップになっているので、出せません。

http://photos.yahoo.co.jp/bc/champ2800/lst?.dir=/%bc%ca%cc%cf%cd%cd&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t

書込番号:4498145

ナイスクチコミ!0


HL5さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/13 19:34(1年以上前)

5Dの板で横縞のスレを立ち上げたHL5です。
実は私もKissDNを所有しており10日坊主さんの書き込みを見て試してみたところ、かなりの確立で発生することが確認できました。
#レンズは10日坊主さんと同じ200/2.8で試しました。
#5Dでは試しておりませんが発生しそうな気がします・・・。

現象としては10日坊主さんとほぼ同様で、私の個体は画面の下1/3ほどに出ておりますが、発生確率が約60〜70%ほどで5Dよりもはるかに多く発生するようです。
また画総数の関係からか5Dと違いモニターでのフィット表示でも確認できます。

皆さんの書き込みを拝見していると、どうやら10D以降のほぼ全ての機種で発生しているのではないかと思われます(D60以前は未確認)。

現在CANONの回答待ちですが、結果については記載できる限り5Dの板で報告しようと思っています。
何にしても早く対策をお願いしたいところです・・・。

書込番号:4501122

ナイスクチコミ!0


HL5さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/13 19:45(1年以上前)

あ、KissDNと5D以外は情報を見ただけで実際の画像は確認していないことを申し添えておきます。
あまり不確定な情報は書かない方が良いかと思いまして・・・失礼しました。

書込番号:4501142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件

2005/10/13 21:25(1年以上前)

HL5 さん
情報有難うございます。

これはレンズとの組み合わせによって発生するのでしょうか?
だとすれば、どっちを修理対象にするのか、見解が微妙ですよね。
僕のEF200F2.8Lは中古なんですよ。

しかし、レンズ固体の不良ではなく、カメラとレンズの組み合わせによって発生するのであれば、レンズに起因するという見解でも、無償で修理して欲しいところです。
この条件下では、発生率は70%前後と非常に高いです。
ただ、この設定で撮ることは、さしあたってないので、修理に出すか微妙です。

5Dの板では、この程度は不良ではないという意見もあるようですので、ちょっと様子を見ることにしようかとも思っています。
しかし、水泳大会の写真で縞々の画像にはがっかりしました。
その後は1ショットを確実に狙う設定で撮っているので、発生していません。

他のレンズとの組み合わせでも発生するのか、持っているレンズで試してみます。

書込番号:4501383

ナイスクチコミ!0


HL5さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/14 06:56(1年以上前)

> これはレンズとの組み合わせによって発生するのでしょうか?

私の試した範囲ではどうもレンズに依存するように感じています。
ただ5Dのスレでもレンズに関係なく発生すると言う情報もありました。

> 5Dの板では、この程度は不良ではないという意見もあるようですので

不良とまでは言いませんが、メーカーに対し十分改善を要求できる現象であると思います。
常に同様の現象が起きているのならまだしも(常に起きていたらそれはそれで大問題ですが)、何分の一かで明らかに他の画像と違うものが混じるわけですから・・・。
たとえば大事なイベントで連写し、その内のベストショットだけが縞々だったら・・・問題ですよね。

私としては今後のユーザーのためにも「気にしない」「気にならない」「使わないモードだから関係ない」と言う感じで埋もれさせ、霧散させてはいけない現象だと思っています。

書込番号:4502322

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/10/14 10:30(1年以上前)

10日坊主 さん  おはようございます。

例のAIサーボ時の横縞の件ですが、不具合なのか?そうでないのかは?キャノンサービスに1度電話して相談してください。

多分?予想では事象の出た画像データー(必ず無加工の物をCD−Rに焼くまたは、CFにデーターを残す。)+本体+レンズ+CFカードもかな?を送ることになると思います。多分?着払いでの郵送だと思います。または、カメラを購入したお店経由で指定のサービスセンターに送り届けてもらう方法もあります。

できれば、違う日時で被写体は何でもよいですから横縞の出る画像データーも一緒に送り込むのも不具合?としてキャノンには認識してもらいやすいと思いますので試し撮りしてみてください。不具合が軽くても参考データーになりますので、、。+お手紙などで事象の出る撮影方法、設定も書いた手紙を同封するとサービスも確認しやすいと思います。

ここまで、するとサービスも何もせずに返す事はできないので必死にななって不具合を確認すると思います。また、電話確認もはいるはずなので、自宅の電話、自分の携帯電話も書いとくと良いかもしれません。

書込番号:4502541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件

2005/10/14 18:09(1年以上前)

yama_kiss さん
アドバイスありがとうございます。
決まった条件にすれば必ず再現しますので、日時や場所を変えていくつか撮っておこうと思います。
連写時に発生するので、連写時の一連のコマを、発生していないものも含めて送るべきでしょうね。
CMOSのゴミもちらほら出ているので、清掃も兼ねて、そのうちに出そうと思います。


先ほど手持ちのレンズ全てをテストしてみました。
設定はどれも(ISO1600)(連写)(AIサーボ)です。

1)SIGMA18-50F2.8 (発生せず)
2)TAMRON18-200F3.5-6.3(発生せず)
3)EF35F2(発生せず)
4)EF50F1.8U(発生11枚/19枚中 症状(軽))
5)EF85F1.8USM(発生せず)
6)EF100F2USM(発生せず)
7)EF135F2L USM(発生10枚/22枚中 症状(軽微))
8)EF90-300F4.5-5.6USM(発生せず)
9)EF70-200F4L USM(発生せず)
10)EF200F2.8LUUSM(発生11枚/21枚中 症状(中〜重))
11)EF200F2.8LUUSM+EXTENDER1.4(発生11枚/21枚中 症状(中〜重))

以上です。
EF50F1.8Uに発生しているところから、USMは関係ないように思えます。
サンプルを、症状の大きい、11)の画像と差し替えました。

書込番号:4503108

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング