デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700
SG2006と申します。
競馬場のパドックや本馬場で馬が走っているところを
よく写真を撮っています。
今は京セラのCONTAX SL300RT*を使っています。
連写機能はいいのですが、メーカーが撤退したこともあり、バッテリ(元々持ちはいいとはいえませんが)の販売も限定的になり、使い勝手が悪くなりつつあります。被写体ぶれも結構あります。
連写機能はCONTAXほどでなくてもCANONのIXYや他の手ぶれ補正、被写体ぶれ補正のあるカメラへの買い替えに関心があります。
私にような使い方をしている者で、コンパクトカメラで新型に
買い換えようとした場合、どの機種がいいのでしょうか
(価格的にも一眼レフは考えておりません)
個人的には
IXY DIGITAL 700
SONY Cybershot T9
FUJI FINEPIX F11
を検討中です。
書込番号:4817401
0点
競馬場での撮影が多いなら、もう少し望遠の効く機種が良いと思います。
2月17日発売予定のPanasonic FZ7も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
http://panasonic.jp/dc/fz7/index.html
書込番号:4817428
0点
手ブレに限定すれば、手ブレ補正のついたT9やパナのFX9が効果的です。
被写体ブレは、明るいレンズ、高感度対応などによりシャッター速度を速くするしか軽減策はありません。
候補の中ではF11がいいと思いますが、大倍率ズームがあると今までとは一味違った切り口も楽しめますので、m-yanoさんの仰るパナのFZ7もお勧めですね。
書込番号:4817722
0点
私もFZ-7をおすすめします。
パナの手振れ補正はいいですよ。
書込番号:4817876
0点
私はF10とH1とで使い分けています。大望遠はホント面白いです。ただ、テブレ補正だけでは撮れないシーンもたくさんあると思うので、被写体ブレにはやはり高感度のF11がおすすめです。この際、F11と望遠機と両方というのはいかがでしょうか。
書込番号:4818035
0点
皆様 ご意見感謝いたします。
Panasonic FZ7も候補に入れながら早々に結論を出したいと
思います。
ありがとうございました!
書込番号:4823187
0点
>日本での発表はいつになるのでしょうかね??
どの機種ですか?
F11はもちろん、FZ7も発売されてますよ。
書込番号:4846435
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/09/09 18:51:07 | |
| 4 | 2011/07/17 18:51:35 | |
| 7 | 2008/10/23 14:20:42 | |
| 2 | 2007/12/11 22:14:19 | |
| 6 | 2007/07/27 21:18:09 | |
| 3 | 2006/11/27 23:15:44 | |
| 5 | 2006/10/15 1:07:25 | |
| 5 | 2007/03/14 1:58:16 | |
| 1 | 2006/08/27 18:12:01 | |
| 1 | 2006/08/25 20:38:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








