


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
諸先輩方に是非教えて頂きたいことがあります。
私は現在、EOS50Dにて写真を趣味にしております。まだまだへたくそ故、50Dに使われている状態です。
昨日近所のカメラ店でEOS5Dの中古を見つけてしまい、非常に気になっております。あこがれのフルサイズであり、何とかなる金額でした。
5Dでは主に、人物・ペット(室内)、風景に使用し、スポーツは50Dに、と考えております。
教えて頂きたいことは、
1) 5Dの実力は現在でも通用するのか。
2) 5D中古品について、注意する項目があれば教えて頂きたい。
以上よろしくお願いします。
書込番号:13876036
0点

5Dはまだまだ現役で使えるって言うか充分です
なぜならオールドレンズに優しいセンサーでISO800までは問題なし
ただし、ミラー脱落問題(http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/02/03/10124.html)
とセンサーにゴミが付きやすいのでペンタックスのセンサークリーニングキット(http://joshinweb.jp/camera/7598/4961333124985.html)は手放せないです
と言いつつ私は未だに5D2の中古を見るたびヨダレをだして見つめています
書込番号:13876244
1点

きよどん様
早速の返事、本当にありがとうございます!
ミラー落ちは対策済みを確認しております。センサー清掃の件、URLまで丁寧に教えて頂き、感謝いたします。
そうですよね。まだまだ現役続行できますよね。
ありがとうございます。
書込番号:13876310
0点

5Dと5D2では確かに画素数大幅アップに見えますが
実際は解像度てきには1.4倍にもなりません
JPEGの高感度は確かにすごいけどRAWなら5Dもかなりいけます
JPEGはISO800までとマイクロフォーサーズにも負けますが(笑)
僕は新しいカメラも持ってますがメインはいまだに5Dだし
壊れるまで、そのままでしょうね
(*´ω`)ノ
まあ壊れたら中古の5Dをまた買う可能性もあるし(笑)
ミラー落ち対策はサービスセンターに行けばすぐやってくれるので気にしなくてよいでしょう♪
書込番号:13876393
2点

あふろべなる〜と様
ありがとうございます。
RAWですとまだ”いける”のですね。
私もいってしまいそうです。
5Dの掲示板では、皆様5Dに対し非常に素直と言うか、公平にしかも冷静に会話されており、私のような質問にも親切に教えてくださり、非常に感謝いたします。
書込番号:13876463
0点

中古を買うときの注意点ですが、(既出でしたらすみません)
シャッター回数がどのくらい行ってるか、が重要かと。
たしか、5Dでは10万回が一つの目安だったかと。
買ってすぐ、シャッターユニット交換では、追い金が大きいですからね(^^;。
画質的には、今でも通用すると思います。(特にRAW現像)
書込番号:13876983
1点

おはようございます。Ryosyukeさん
1) 5Dの実力は現在でも通用するのか。
5Dの実力は画素数と高感度耐久では流石に5D MarkIIに軍配が上がりますが
RAW撮影では5Dも5D MarkIIには負けていません。
2) 5D中古品について、注意する項目があれば教えて頂きたい。
中古ボディ購入で注意する点はシャッターレリーズ回数くらいですかね。
僕も5D MarkIIより5Dの中古を狙っている一人です。
書込番号:13877128
1点

Harbar Rock様、万雄様
ありがとうございます。画質はrawは問題なしですね。
買ってしまいそうです。
シャッター回数は店長に聞いてみます。
書込番号:13877343
0点

1)私は十分だと感じてます。ISO1600まで使います。
しかし、性能vs価格より、新品Mk2いいっすね!
2)私だと、外見と価格で判断しますかね〜 ちゅかそれしか出来ません^^;
あとは運ですかね〜。
書込番号:13877581
0点

>5Dの実力は現在でも通用するのか。
余裕で通用しますよ。っていうか、いまだにトップクラスの画質。
現在5Dと5DUを所有しています。ニコンD200もありますがこちらは使っていません。
過去にKissDX、7D、1DmarkUNを所有してましたが、最新のノイズ処理能力でどんなにノイズ
レスになっても、どんなに高画素化しても、APS-C機では5Dの吐き出す絵は撮れないんです。
特にボケ味が絵の印象を大きくかえる人物やペットの撮影では、5Dのセンサーサイズからくる
ボケ味は絶対的な長所。
風景もいいですよ〜
画素数の多い7Dよりも立体的に写ります。
あと、5Dと5DUの差は画素数の差からくる解像度ぐらいかな。
常用感度での絵にはほとんど差はありません。
ISO800以上の高感度で、5DUのほうがノイズレスかなといったところ。
あとはHD動画が出来るかできないか。
なので、いまだに5Dは手放せません。
ボケ味に魅力・必要性を感じる人にこそ5Dを使ってもらいたいですね〜。ぜひとも
書込番号:13877833
4点

私も今年の春に5Dの中古をゲットしました。
これまではKiss X4にLレンズをつけて撮影していたんですが
5Dに初めてLレンズをつけて撮影したときは、このレンズってこんなに凄い写りだったんだ!!と大興奮したものです。
他社のAPS-C機も3台所有していますが、最近のAPS-C機と比べても
いまだ5Dの画質はすばらしいですよ。
私の場合は自然風景がメインで絞ってとることが多く、フルサイズのボケにメリットを感じませんが、
それでもAPS-C機よりも諧調が滑らかで、わずかな色の変化や、濃淡の変化をより自然に捉えてくれる感じがします。
それが立体感や臨場感につながるのではないかと思っています
ごみ取りがないし、液晶がしょぼいし、ダイナミックレンジの拡張機能もないなどの不満もありますが、5Dを購入してからはAPS-Cはほとんど使わなくなりました
書込番号:13878145
1点

tanago11様、ほんわか旅人+様、セナシールド様
皆様の後押しにより、その気になり、カメラ店に行きましたが売れてしまってました。
やはり皆様の言われる通り、現在でも十分通用するカメラなので、出たらすぐ売れて
しまいますね。
皆様に教えて頂いたように、5D探します。
皆様ありがとうございました。
書込番号:13879965
0点

Ryosyukeさん、はじめまして
お悩みですね。私も悩んだ末に5D2を購入し満足しております。
私の場合は既に5Dを持っているため現在はフルサイズ35mmでは5D2と5Dの2代体制です。
結論から言えば、やはり5D2をお勧めいたします。
でも
>ボケ味に魅力・必要性を感じる人にこそ5Dを使ってもらいたいですね〜。ぜひとも
遊びだと5Dもいいところがあり、私もその意味で2台体制です。
5Dと5D2の画像アップします。ただし、私の場合はキャノンレンズは1本しかありません。
ほかはアダプター経由でいろいろなレンズを母艦の5D2や5Dで使用しております。
ご興味がおありでしたら少しディープですがこちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/354/
添付画像は
1枚目 母艦は5D、レンズはコンタックス645ゾナー210mmF4+ムター×1.4倍で291mmF5.6相当
2枚目 母艦は5D2、レンズはコンタックス645ゾナー210mmF4
3枚目 母艦は5D2、レンズはコンタックス645プラナー120mmF4
4毎眼 同じ、レンズはたしか645ゾナー140mmF2.8だったか?
書込番号:13910448
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 17:34:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/15 18:53:58 |
![]() ![]() |
42 | 2025/10/13 16:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





