


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
顔料インク!
10色!
黒2色 グレー1色
A3ノビ
発売が2006夏。。。!
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/pro9500/index.html
書込番号:4847543
0点

ついにプリンタも10色インクになりましたか〜
益々インクで利益が出そうですね。
書込番号:4847840
0点

インクで逆に苦労しそうですね〜
今でも知的商標権がらみで散々苦労してるのに…
書込番号:4847978
0点

ユーザーにそっぽを向かれて結局これっきりに
なってしまったらどっちもつらいですね^^;;
違いが解る人がいるんだろうか^^;;;;
書込番号:4848095
0点

キヤノンは、『カメラを作っても、儲かるのはフィルムメーカーだけ』と言う理由でプリンター事業に参入したそうです。
詰め替えインク訴訟で勝訴したし、ますますインクで儲けるつもりでしょうが、10色とは・・・
調子に乗りすぎて、こけなければ良いけど。
書込番号:4849325
0点

>EPSONのMAXARTとどっちがよいんでしょうかね
カメラ雑誌はD200vs5Dなんてヘンは比較やってないで、このプリンタ比較を精力的にやって欲しいですね。
EPSON版では、よく「G5000と5500、どちらが良いでしょう?」なる質問を目にしますが、Canonの新型プリンタはG5000と5500を足し合わせたような感じですね。濃度の異なるクロインクと、緑と赤のカラーインク両方持たせています。やっぱそうきたか。
EPSON 5500の落ち着いたカラー再現は好みです。4000からの二世代目で熟成もされているでしょう。が、あのデザインは何? 操作SW.、トレイのちゃちいこと。見直してくれるかと思ってたら、G5100がそのまんまで登場して、がっかり。
Canonの新型のデザインはGoodそう。部屋にドカンと鎮座してカッコ良さそう。でも用紙毎のカラープロファイルはきちんとサポートされるんでしょうかね? そして(私は素人ですが)プロを満足させる階調豊かで落ち着いたカラー再現は期待できるんでしょうか? 出力サンプルを早く見たいものです。
書込番号:4854756
0点

今日新宿SCで見てきましたけどめちゃめちゃデカイですよ!
見た瞬間「……絶対置けない。」(苦笑)
顔料機はともかく、染料機は今までの本体サイズを継続して欲しかった…
今日、ip9910を当分の間使い続ける事が決定しました。
書込番号:4857497
0点

えっ、
まだ動かないですよね。型枠だけ陳列してるんでしょうか?
書込番号:4862332
0点

一番奥の隅に9500と9000が二台並んで型枠だけが展示されている状態です。
出力サンプルも何もありませんでした。
書込番号:4862613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





