『買いました/ストロボとの相性』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『買いました/ストロボとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました/ストロボとの相性

2006/03/26 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:39件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

ここで色々と教わって数日前に購入しました。
レンズはタムロンの28-75・F2.8です。購入金額はレンズ込みで345000円でした。地方としては安い買い物と思います。

早速に披露宴で使いました。撮影枚数は180ほどで全てストロボを使用しました(ストロボはキャノン430EX)。その結果、フォトショップ処理が必要と思ったのは7〜8枚ほどでした。また、ピント外れは1枚でした。この外れ方は意味不明でしたが、確率1/180ですから文句なしです。また説明書にもありますが最も近いものにピントが合うので前ピンが基本になり後ピンの写真はゼロでした。

なお、ストロボ使用では全体にマイナス0.5絞りアンダーですが階調が豊かで、7〜8枚を除いて全画像を処理無しに渡せます。今までは徹夜して画像処理していましたので非常に楽です。

購入後、500枚ほど撮影しましたが全てに今までの感覚を越えていて素晴らしいカメラです。中途半端な出費をするよりドンと5Dを購入する方が結果的には安く付くかなぁ〜、と思っております。
少しでもご参考になれば幸いです。

書込番号:4948419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2006/03/27 05:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

 5DのAF性能は,並外れていますね。SPEEDLITE 430EXも,5Dとの相性がばっちりで,コンパクトな上に,調光性能も極めて優秀です。私も,非常に気に入っております。

> 中途半端な出費をするよりドンと5Dを購入する方が結果的には安く付くかなぁ〜

 全く同感です。

書込番号:4948885

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/03/27 08:50(1年以上前)

5Dご購入おめでとうございます。

20D、KissDNを所有している上への追加購入で、私も昨年の秋に購入しています。最近は、持ち出す機種が5Dに偏っています(もう主力機ですね)。

AFは、基本は20Dだと思いますが、アシスト測距点のおかげなのか、AFプログラムの性能か、センサー性能か、5DのAFの性能は、抜群によいように感じています。

また、ファインダーの見やすさになれると、20Dなどではマニュアルでピント合わせをするのが、たいへんです。

430EXはTAC_digitalさん 同様に、私も愛用しています。大きすぎず、超高性能も良いですし。20Dの時に550EXから580EXに変更してたので、気楽に持ち出すストロボとして430EXを買ったつもりが、今では主力になってます。

実は、気楽に持って行くストロボとしてオクで落札した380EXの購入直後に出物の420EXを入手。380EXを手放した後に使用したら、不具合持ちの本体でした。

そんなわけで買った430EXでしたが、今では580EXを押しのけて主力機になってます。夜間撮影などの時以外は、光量不足もありませんし、たいへん重宝しています。

5Dはたいへん良い本体だと思います。末永く使ってやってください。

書込番号:4949064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/03/27 10:24(1年以上前)

FL180さん 購入おめでとうございます。
仰るようにバランスの取れた実用性の高い良いデジカメですね、散歩に持ち出すカメラはほとんどこれになりました。

書込番号:4949214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング