


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dの掲示板には非常に多くのベテランの方々が居て、ふと興味が出てきました。皆様の5Dで最も相性が良いベストチョイスのレンズを選ぶとしたら何ですか?
ちなみに私はEOSユーザーになったばかりで、前のカメラやレンズ群をすべて下取り(涙)に交換した
・EF 17-40 F4L
・EF 24-105 F4L IS
の2本しかありませんが、風景撮りメインの私としては「EF 17-40 F4L」がマイベストだと思っています。理由は20〜28mm付近での歪曲が少ない事と、絞り込んだ時のシャープさです。
ただ出張時にカメラを忍ばせて行くには、IS付の「EF 24-105 F4L」の方が便利ですけどね。
書込番号:5176582
0点

>・EF 17-40 F4L
>・EF 24-105 F4L IS
>の2本しかありませんが
これで十分じゃん(笑
励め!
書込番号:5176598
0点

給料上げてくれさん おはようございます
17-40Lもいいレンズなのですが、10Dが今でもそのレンズとベストマッチだと思って
(単に自分の求める画角が超広角域ではないということもあります)、5Dとの
組み合わせは余り使用しません、風景メインで標準域がメインですので自分は
EF24-70Lがベストと思い使用してます。
書込番号:5176609
0点

50/1.8 Type 1ですね。
いちばん使用頻度高いです。
次は、135/2.0とか135/2.8Softかな。
タムロンの90/2.8Macroも良く使います。
街撮りだと、35/1.4と50/1.8、
風景だと70-200/4.0ですね。
書込番号:5176649
0点

そうですね。
EF 24−105mm F4L IS USM
EF 135mm F2L USM
EF 50mm F1.8U
SP AF90mm F2.8 Di Macro
あたりですかね。私はボケ感が好きなので、広角側よりも標準から望遠系に走ってます。今度EF300mm F4Lあたりをねらっています。ちなみに被写体は、子供です。ちょっといびつかな。
書込番号:5176677
0点

こんにちは。
小生は素人ですが5DにはSIGMA 24-70mm F2.8 DG MACROを常用レンズとしています。風景を中心に何でも撮る小生ですが画質にも満足しています。
書込番号:5176891
0点

ベストの1本となると、望遠マクロのEF180mmF3.5LマクロUSMです。マクロ撮影はもちろん、ちょっとしたロングの撮影でもシャープな描写をみせてくれます。
書込番号:5176943
0点

EF35mm F1.4Lが自分の持っているレンズの中でベストで5Dとのマッチングもベストですね。他のレンズとはひと味違いますね。
書込番号:5176948
0点

EF35mmF1.4L、EF50mmF1.4 USM、タムロンSP AF90mm F/2.8 Diで殆ど撮っています。
画質も3本ともベストと思います。
書込番号:5176979
0点

カメラ自体がメモ帳代わりと化しているので
シグマのマクロ50mm f2.8が付けっぱなし。これもちょっと問題だとは思ってます。
書込番号:5177002
0点

みなさんも仰っている通り、マクロが足りないですね。マクロレンズはどこのメーカーでも、技術的にはかなり完成されているので、あとは描写の好き嫌いと、どの焦点距離を選ぶかだと思います。
ご質問の趣旨からははずれてしまいますが…
書込番号:5177022
0点

画質は35F1.4L、画角は50F1.4ですね。悩ましい…
書込番号:5177047
0点

全然手持ちレンズが無いのがいけないのか50mmf1、8です。古い28-105があるのですが、かなり眠いレンズです。使い易サイズですが頻度はものすごく低いです。
ズームではタムロンの28-75f2.8が欲しいし、単眼では85mmですが、タムロンの90mmマクロもよさそうだし、何故か50mmf1.4も欲しいと堂々巡り中です。使い易いサイズを1本付けてブラブラしたいです。
書込番号:5177118
0点

35mm F1.4 と 50mmF1.8を選ぶ方、結構多いんですね。こんどレンタルしてみようかな。
でも沼にハマッたら怖いけど(笑)
書込番号:5177130
0点

こんにちは
今一番好きな組み合わせはプラナー85mmF1.4です。
タムロンA05(17-35mm)は使うほどに印象がよくなってきました。
タムロン三兄弟はおすすめです。(A09,272E)
書込番号:5177258
0点

私は、レンズに合わせて5Dを購入しました。
レンズは10年ぐらい前、NEWF-1からEOS1Nに乗り換えたとき、17-35F2.8FL、28-70F2.8L、70-200F2.8Lの3本を購入しました。
その後10Dを購入したのですがAPS-Cサイズの悲しさ超ワイドがただのワイドになってしまう。
5Dにより従来のフィルム感覚でレンズを使い分けることが出来るのが非常に嬉しい。
私は、スナップが多いので28-70をメインに17-35をサブに使っている。70-200は重いので撮影目的がはっきりとしたときしか使わない、その代わりタムロン28-210をいつも入れている。
書込番号:5177275
0点

自分は旅行やお出かけは
•28mmF1.8USM
•50mmF1.4USM
の2本です。
子供と公園に行くときは
•24-70F2.8L
です。
これ!
っていうより、シチュエーションでわかれてしまいますかねぇ。
旅行や遠出に24-70F2.8Lは辛いっす(軟弱者ですいません)。
書込番号:5177633
0点

給料上げてくれさん、こんにちは。
あとEF70-200f4Lがあればいわゆる小三元の完成ですね。
私もレンズはあんまり持ってなくて下記の4本だけです。
EF24-105f4L・EF70-300DO・EF50コンパクトマクロ・タムロン90マクロ。
どれもいいレンズですが、最近は使いでがある望遠ズームのEF70-300DOがお気に入りです。
書込番号:5179355
0点

こんにちは!小三元、響きは良いけど私の用途では必要ないかも。(笑)
でも“望遠レンズが必要かな?”と思うシチュエーションが有るのも事実です。
私も以前のカメラで小動物や昆虫の写真をよく撮ってましたので、今シグマの「APO 70-300」を検討中です。安いですしね。
書込番号:5180012
0点

最近で出番の多いのは24-105L IS USMでしょうか、しかし最もお気に入りといえばタムロンのAF28-300 XR Diでしょうか。お散歩写真の小生にはピッタリのレンズです。
書込番号:5180362
0点

みなさん、こんばんわ。
三毛猫ホームズです。
お気に入りのレンズを挙げるなら35mmF1.4L/USMですね。
初めてのLレンズだったのと描写に味わいがあり楽しませてくれるからです。
まだ、持っていませんが135mmF2L/USMも欲しい一本です。
書込番号:5181488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





