デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
50mm F1.4のレンズをそのままの画角で使いたくて、意を決してNIKONから乗り換えました。
慣れ親しんだNIKONを手放すのは寂しかったですが、結論から言うと大満足!
同時購入したCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4で六本木の夜間スナップをしてきましたが、フルサイズならではのボケ足、高感度撮影でのノイズの少なさは素晴らしいの一言です。
スクリーンはオプションのスーパープレシジョンマットに変更しましたが、標準のままでもそれほどマニュアルフォーカスしにくいという感じはしませんでした。
カメラのボディの作りには多少物足りなさを感じますが、しばらく愛用できそうな一台になりそうです。
書込番号:5786185
0点
私も50mmをそのままの画角で使いたくてEOS 30Dから5Dに乗り換えました。同じく、Body作りがチャチで、悲しいです。Nikon D200のBodyは、本当に惚れ惚れします。デザインも、重さも、電源の位置も、最高です!!というわけで、FUJIFLIM S5Proが気になってます。
私もEe-S スーパープレシジョンマットに替え、Carl Zeiss Planar T*1.4/50を使用してます。私は、ZSですが。CanonのBodyには、不満が多いですが、それをも越える長所の多い魅力あるカメラです。Bodyや、電源位置の見直しなどもしてくれたら、最高なんですが。
50mmでの撮影を楽しみましょう!!
書込番号:5786270
0点
写真見ました。素敵ですね!そして、メタル好きのソラさんもZSでしたね。申し訳ありません。Nikonからの乗り換えと聞き、てっきりZFかと思いました。私は、RAYQUALのアダプターを使用してましたが、夜の撮影ではピントが合ってるのか不安を覚え、ヤフオクにて、電子マウントアダプターの購入をしました。作りは粗いですが、機能はバッチリでした。
書込番号:5786287
0点
こんばんは。
ブログ拝見しました。まさにフルサイズの魅力が惹きだされた作例ですね。主役と背景のバランスが絶妙です。
書込番号:5786306
0点
>アカンたれブーさん
さっそくの返信ありがとうございます♪
写真もお褒め戴いて嬉しいです^^
D200はまさに隙のない堅実な作りに惚れ惚れしてましたが、フルサイズの魅力には勝てませんでした^^;
電源位置もぜひ右手人差し指で操作できるようにしてほしいですよね(苦笑)
マグネシウム合金のボディはそのままで、各端子周りを強化してくれればほとんど不満はなくなるんですが…。
マウントはZFと迷いましたが、マウントアダプターが1万円ほど安いことと、CANONにカニの爪は似合わないという理由からZSを選択しました。
スクリューマウントって初めてだったので強度に不安がありましたが、全然問題なかったですね^^
電子マウントアダプターということは、もしかしてフォーカスエイドが使えるということですか!?
それは興味津々です…調べてみます!
情報ありがとうございました^^
お互いに50mm F1.4の世界を堪能しましょうね♪
>Relishさん
そんなに褒められると恐縮してしまいますが、ありがとうございます^^
50mmのレンズでのぞくと、思っていた以上にフルサイズとAPS-Cサイズの差は大きいんだなと感じました。
APS-C+35mm F2のレンズではこうはボケてくれませんし、思い切って買った良かったと本当に思います^^
フォトログの写真拝見しました!
スナップでの切り取り方に共感を覚えます。
EF50-005は特に素晴らしいですね、すごく好きです^^
書込番号:5786415
0点
メタル好きのソラさん
そうです。フォーカスエイドが使えます。焦点が合うと、キャノン
のレンズと同じように「ピピ!」と音がなり、ファインダー内の
AFフレームが光ります。かなり、使えます。が、値段の割に、
作りが粗いし、私のんは、液晶上の表示が常にF1.8になってます。
常にF2.0という表示の物もあると報告ありました。どうやら、
製造者によって、違うみたいですね。
書込番号:5786488
0点
こんばんは
新世代のCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZSはなかなかいいですね。
当方は古い京セラのプラナーを使用しています。
特にT*50mmF1.4はかなり古いのですがちゃんと写ります。^^;
書込番号:5787704
0点
>北のまちさん
写真観て頂いてありがとうございます。
腕のほどはまだまだと思いますが、いいカメラとレンズなのでしっかり使いこなせるよう精進したいと思います^^
しばらくは浮気せず50mm一本で!
>アカンたれブーさん
ヤフオクで調べてみましたら一つ見つかりました!
これって個人で制作したものなんでしょうかね?
かなり気になりますが、ノーマルのを買ってしまったばかりなのでしばらく我慢です^^;
でもこれは便利そうですね〜!
>写画楽さん
作品拝見させて戴きました。
何とも私好みの素敵なスナップの数々ですね!
かなりの大先輩とお見受けしました^^
Carl Zeissのレンズはこれが初めてで、これを期にちょこっと調べてみましたが、すごく歴史のあるレンズなんですね〜^^;
EF 50mm F1.4 USMとの比較した感じでは、開放ではPlanarのがややシャープな印象でした(もちろんF1.4開放なりのシャープさですが)
Planarは色乗りのよさと柔らかいボケが気に入っています♪
これで口径食がなければ完璧でした^^
書込番号:5791401
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








