『メモリーカードについて』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『メモリーカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて

2007/05/10 01:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

今度無料でこの機種を使わせていただくことになったのですが、
メモリーカードは自己負担で購入することになりました。
マイクロドライブというのはマイナーなのでしょうか?
購入先がよく分からないので、CFにしたいと思います。
今まで一眼レフを使用しており、初のデジタル一眼なのですが、
4切りサイズにのばせる画質で 36枚×10本=360枚分程撮れる容量の
CFは何GB位のものを購入すればよいのでしょうか?
また、どのメーカーがよいのでしょうか?

http://kakaku.com/sku/pricemenu/cf.htm

メーカー問わずで8GB 9,000円弱というものもあるようですが、
使用する上で特に問題ないのでしょうか?

書込番号:6320030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/10 01:20(1年以上前)

あすさん こんばんは

RAW撮影した場合は1枚が13M程度
これだと360枚×13M=約5Gなので最低でも4G+2GのCFは必要。
または8GのCFでもよろしいかと。

JPEGラージファインだと約5M弱
360枚×5M=1.8Gなので2GのCFで十分

>また、どのメーカーがよいのでしょうか?
これに関してはいろいろなリスクや考え方があるので一概には言えませんが、信頼度ではサンディスクというメーカー
コストパフォーマンスだとトランセンドやA-data等
と言ったメーカーがあります。

書込番号:6320091

ナイスクチコミ!0


buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2007/05/10 02:23(1年以上前)

あすさん!こんばんは!

私の苦い経験からあまり容量の大きなCFはクラッシュした時に、
大切なデータがすべて飛んでしまいます。
2GBほどで使われるのが良いと思います。
SanDisk ultraUの2GB辺りがお勧めです。

ちなみに、初めて使ってクラッシュしてカードリーダーまで、
壊れてしまったのはP○○Ma○のCFでした。

書込番号:6320182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/10 06:10(1年以上前)

私もSanDisk を使ってますがこのメーカーがオススメです。

http://www.digicame-online.jp/10004/10050/11506/index.html

書込番号:6320298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/05/10 08:40(1年以上前)

私もサンディスク UUを使ってますが、安全性では
一押しです。
後々デジ一眼を買われる事を前提にしますと、やはり
最低でも2Gくらいを買っておかれた方が良いですね。

耐久性を考えますと、今ではマイクロドライブは、
あまりお薦め出来ません。

書込番号:6320436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/05/10 10:28(1年以上前)

ちょっと、話題が違いますが、
私もサンディスクのCFカードを使っています。先日、うっかり洗濯機で洗ってしまいましたが、全然大丈夫でした。もちろん、保障はしませんが。・・・なので、お勧めです。

書込番号:6320615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/10 10:38(1年以上前)

アメリカではこんなのがあります。

http://www.adorama.com/IDSCF8GE4.html

今使っていますが問題ありません。それにしても安くなりましたね〜。この辺は湿度が低いので静電気が怖いです。8G分の写真が飛んだら落ち込みますから気を付けています。

書込番号:6320639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/05/10 10:53(1年以上前)

MD6G×2枚、A-DATA CF8G×1枚を使っています。

MDはHDDやHDD内蔵機器と同じと思えば良いでしょう。
絶対に落としたりできないです。
私はMD1Gを落として壊したことがありますが
そうした経験を踏まえた上でMDを使い続けています。

A-DATA CF8Gは12000円ぐらいのときに買いましたが
問題なく使えています。

書込番号:6320662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/10 11:43(1年以上前)

日立のマイクロドライブは2枚3年間使いましたが、ノントラブルでした。
ただし、今はCFが安くなっているのでCFがいいでしょう。
トランセンドやA-DATAの8GのCFは安いし性能的にも何ら問題ないのでおすすめです。

書込番号:6320750

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/05/10 12:13(1年以上前)

1ショット/SEC以上の連写をする予定があるなら2GBまでにしておいた方が良いですよ。
1GBx2 2GBx4 4GBx2のCFを持ってますが4GBは、書き込みと読み出しが遅すぎるので殆ど使いません。

撮影可能枚数の目安は説明書49ページに載ってます。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/e5dcug.pdf

書込番号:6320805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 習志野ぶら〜り 

2007/05/10 12:37(1年以上前)

私は以前マイクロドライブを使用していましたが、
落下とかはせず、カメラに入れて急に書き込みができなくなりました。
相当慎重に扱っていたつもりですが、運が悪かったのかもしれません。
これ以降は、MDに保存していた画像も見れなくなりました。

基本的には、MDはハードディスクですので、
  ハードディスクは壊れやすい = 写真が消える
ことを前提にご使用いただいた方がよいと思います。
私は、せっかく撮った写真は消えてほしくないので、これ以降はチップ(通常のCF)を使用しています。

MDは以前は安かったので、その安さに負けていたのですが、
安心して使用できるCFもかなり安くなってきました。
私としては、4GBの複数枚使用をお奨めします。
複数枚持ち歩きたくない(=CF入れっぱなし)なら、8GBでしょうか。
8GBでも最近は問題なさそうですね。

書込番号:6320851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2007/05/13 09:01(1年以上前)


私はサンディスクで一度エラーが出て、データーが全てパーになってしまい、私的に信頼度がかなり落ちました。

私が、今一番安心して使えるのは、レキサーです。

>http://www.digicame-online.jp/10004/10050/index.html

ここが一番安いのではないんでしょうか・・・


書込番号:6330082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 3 2025/10/10 21:40:20
この違いアイフォン15 26 2025/10/11 6:36:46
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79232件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング