『EOS5DとEF35F1.4かEF16-35mmF2.8LU』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『EOS5DとEF35F1.4かEF16-35mmF2.8LU』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

標準

EOS5DとEF35F1.4かEF16-35mmF2.8LU

2008/03/24 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:66件

一番初めに5DとEF35mmF1.4Lを購入して撮影しておりました。
その後24-105mmF4Lを購入し、更に70-300mmF4-5.6を持ち、
撮影に行くようになり35mmF1.4の出番が殆どなくなって、
今なおケースにしまって出番がありません。

もし35mmF1.4を下取りに出しEF16-35mmF2.8LUを、
購入すれば出番も多くなるのではなどと思ったりもします。
EOS5DとEF35F1.4を持ち撮影にいらしている人がいらっしゃったら、
ご意見をお聞きしたいのですが、それとも売らないで持っていた方が、
良いのでしょうか?EF16-35mmF2.8LUを、お持ちの方でも結構ですよ。
まとまりのない文章でご免なさいね。

書込番号:7582495

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/03/24 22:27(1年以上前)

EF35oF1.4Lはとても優秀なレンズで5Dでも1D3でも出番が多いです。
EF16-35oF2.8LUも持っていますし…標準ズームのEF24-70oF2.8Lと併用していますが出番は同じ位ありますし…35Lが出す画はズームを凌駕しているのは間違いないと感じています。

売りに出すのは勿体無いような気もしますが…使わないレンズを持っていても仕方ないのでEF24-105oF4Lより広角を必要とし…EF16-35oF2.8LUの方が出番が多そうなら買い換えるのもアリかと思います。

書込番号:7582559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/24 22:31(1年以上前)

当機種

EF35F1.4L

少なくとも画質では24-105Lは35Lの代用にはなりませんね。
特有のパキッとした描写はズームでは得られないと思います。
16-35LUもズームなりに優秀ですが。

書込番号:7582591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/24 22:33(1年以上前)

当機種

5D+EF35mmF1.4L USM

こんばんは。使わないなら持っていても仕方がないとは思いますが、35mmという画角があれば本来はこれ1本でなんでも撮れちゃう50mmと双璧ともいえる画角だと思います。

ただし、スレ主さんがズームの利便性を優先しようとのことでしたら確かに16-35mmF2.8L Uの選択肢は悪くないと思います。

1本は明るい単焦点あったほうがいいとは思いますけどね。。

書込番号:7582610

ナイスクチコミ!1


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/03/24 22:49(1年以上前)

機動性や便利さを考えれば、もちろんズームに越したことはありません。
が、それでも35mmF1.4を使いたくなる画質、魅力があるから、
荷物になってもバックに忍ばせて持ち歩きます。
もし、デジカメ姫さんにとってはあまり魅力のないレンズでしたら、
欲しい・必要なレンズをお使いになったら宜しいのではないかと思います。

書込番号:7582730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2008/03/24 22:51(1年以上前)

デジカメ姫さん、こんばんは。
参考になるかどうか分かりませんが、私見を述べたいと思います。

最近の話ですが私も同じ16ー35F2.8L2を所有していましたが、単焦点レンズの魅力にとりつかれ14mmF2.8L2と35mmF1.4Lに買い替えました。

結果として、金額的には1本より負担は当然かかりますがそれでもそれを補えるだけの価値は画像的にも十分感じています。
正直、所有欲を満たす事の方がウェイトが大きいかも知れません。
デジカメ姫さんが同じように結果としていづれ単焦点の沼に入る恐れがあるならば、すでに沼に足を突っ込んでいるわけですので敢えて買い替える必要はないんじゃないでしょうか?

ただし、単焦点に魅力を今後、感じる余地がないのであれば、もちろん、この限りではないですが…。

あと、自分は次回、24mmの購入を検討したいと思っています。

あくまで私見ですのでご参考になれば…。

書込番号:7582749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/24 23:09(1年以上前)

>EOS5DとEF35F1.4を持ち撮影にいらしている人がいらっしゃったら、
>ご意見をお聞きしたいのですが、それとも売らないで持っていた方が、
>良いのでしょうか?EF16-35mmF2.8LUを、お持ちの方でも結構ですよ。

私は両方持っていますが、EF35F1.4は売るつもりはありません。
やはり違います。

EF16-35mmF2.8LUは楽しくていいレンズですので、追加購入をお勧めします。

書込番号:7582866

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/03/24 23:11(1年以上前)

EF35mmF1.4Lで撮ってて面白さを感じない人はズームに買い換えた方が出番が増えて良いと思います。
EF16-35mmF2.8LUいっちゃってください。

書込番号:7582881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/03/24 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

5D+16-35mm F2.8L

5D+50mm F1.4

D30+28mm F1.8

EF35mm F1.4Lは持っていませんが、EF16-35mm F2.8L II 使っています。
24mm以下の広角が必要で、大口径が必要ないなら買い換えもありかも知れませんね。

みなさん、おっしゃるようにそれぞれレンズには、良さや個性がありますので、
最終的には デジカメ姫さん がどんな写真を撮るかになっちゃいますけど…
十分に光量があるところでの撮影が多いなら、16-35でも大丈夫でしょうけど、
朝夕とかだと、35mm F1.4はすごく便利だと思います。

以前、アジアを撮り歩いていたときがあるのですが、
F2.8 通しのズーム、17-35、28-70、70-200をメインに使いました。
でも 28mm F1.8と50mm F1.4 は必ず持って行きました。
朝夕の市場の撮影とかだと、ほとんど28mm F1.8 で撮ってました。

今だと、デジタルなので感度が簡単に上げられるから、
F2.8でも間に合っちゃう場合も多いですけど…

あまり参考にならなくてすいません。

書込番号:7583007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/24 23:29(1年以上前)

私は16-35/2.8L2を考え中で、35/1.4は買うつもりがありません。

書込番号:7583024

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/03/24 23:34(1年以上前)

画質的に24-105の35mm域で十分ということだと思いますし、明るさが3段違う
35mmF1.4をばっさり置いていくということは、明るさに対するメリットも
それほど感じていないということでは無いでしょうか?

だとすると1段違いで、半額で軽量でズーム比が高くフィルタ径が77mmでそろう
17-40ではいかかですか?

また、超広角への希望、期待がどれだけあるかということもあると思います。
「あまり使わないかも」ぐらいの感じでしたら15mm魚眼とか20mmF2.8あたりを
買い足して様子をみた方が良いかも知れません。

自分的にはいつかは一周して単焦点に戻りたくなるときが来ると思うんですけど・・・

書込番号:7583077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/03/24 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF35mmF1.4

EF35mmF1.4L

EF35mmF1.4LUSM

上の画像は35mmF1.4Lで撮影しましたが、撮影対象物が悪いので、
それ以後あまり使わなくなったのかもしれませんね。

⇒さん 
16mmの世界がどんなものなのか分かっていないのですが、
私はどちらかと言いますと50mm以上を多く使うような感じです。

ソニータムロンコニカミノルタさん
はっきり撮れていますね。これ位綺麗に撮れれば気持ち良いと思います。

小鳥遊歩さん
初めは35mm一本で何処へでも行ったのですが、ズームを持ってから、
変わってしまったのかも?でも室内は明るい方が良いのでしょうね。

miyajinさん
私も旅行に行く時に、100mmマクロから24-105、70-300、そして35を、
バッグに詰めて持って行くのですが、帰宅してから疲れてしまいます。

オピニオンさん 
16-35mmF2.8LUを売ってまで、35mmF1.4を買われたのですか?
なんか持っていた方が良いような気持ちになってまいりました。

レンズ+さん
追加購入ですか?5D後継機購入のお金は残してあるのですが・・。

G55Lさん
おっしゃるとおりに、面白さを感じないのかもしれませんね。

皆様、コメント頂きありがとう御座いました。
もう少し、皆様のご意見などを参考にさせて頂きたいと思います。
今のところは、何とか思い留まりましたので、
次の撮影には色々なレンズを持って行かずに、35mmと70-300に絞って、
何とか35mmを使うように努力してみたいと思います。

書込番号:7583142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/03/24 23:54(1年以上前)

あらっ!ごめんなさ〜い!
私がお返事書いている間にコメント下さったのですね。

熱帯くんさん 
確かに朝や夕方の薄暗い撮影はした事がありませんね。
一度夕方の薄暗いところで35mmF1.4を使って撮影してみます。

うる星かめらさん 
またどうしてなのでしょうか?

JbMshさん
書かれている通りなのかもしれませんね。画角が24-105で、
足りてしまっているとの思いが強いのかもしれません。

書込番号:7583226

ナイスクチコミ!0


Only eyeさん
クチコミ投稿数:36件

2008/03/25 00:18(1年以上前)

熱帯くんさん

確かに室内では、F2.8でも暗いと感じる時があると思います。

二枚目の車の写真ですが、時間が22:27と言う点に驚きました。まるで昼間のようで気付きませんでしたが、考えてみると背景が明るく写るのが魅力ですね。

書込番号:7583379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/25 06:33(1年以上前)

折角のEF35mmF1.4使ってあげるのが良いと思いますけどね。
EF24-105mmF4ISとEF35mmF1.4を使ってみてその差に優位性を感じないのなら買い替えもありでしょう。
(でもそんなんなら5Dじゃなくてもいいじゃんとか思わなくもないですが…)

EF16-35mmF2.8IIをよく使うかどうかはホントに欲しい焦点距離なのか検討してからの方が良いです。
ちなみにこのレンズで何を撮りたいと思っているんですか?

書込番号:7584032

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/25 06:41(1年以上前)

おはようございます。
35Lをお持ちなのでもっと利用された方がよいと思いますよ。
5Dに35Lなんて最高の組み合わせだと思いますよ。

書込番号:7584039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件

2008/03/25 11:01(1年以上前)

おはようございます。

フジTV系で「白い巨塔」って言うドラマを以前放映していました。

病院でのカルテを証拠物件の効力があると判断した弁護士が”持ち出し不可”
の制約があるなか転写ならOKとの条件下で撮影のため持参したカメラに装着
していたレンズがEF35f1.4でした。
・・・まっ、普通はマクロだと思うのですが・・・
それだけ世間には好評のレンズだと言うことですね。

ですが現在お持ちの24〜と描写の差を感じないから35を処分して・・の行動
だと思いますが、本当に見分けがつかないのでしょうか?

35Lフアンの私からは残念ですが、差が感じないのなら放出が第一候補。
使わないものを持っていても・・・・ですよね〜。

第二候補は”騙されたつもりでそのまま持ち続ける”と言うもので、近い将来20M
越えのデジイチが普及価格で登場するかも知れず、さすがにその際は違いが感じもの
と推測されます。
ニュー5Dにおいても優秀な単は必要と思われます。


書込番号:7584575

ナイスクチコミ!2


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/25 13:44(1年以上前)

もう結論が出たみたいですが、
たぶ〜んですが、
16-35しか無かったら35mが欲しくなってくると思います。
両方持っておくのが精神衛生上好ましいと思います。

ズームばっかりを使っていると、ある日無性に単焦点を使いたくなったりするかもしれません。
僕はそうです。

使わないレンズを所有しておくのはムダ?という考えも当然だと思います。
僕もそう思います。
その場合は、使用頻度の少ないレンズは廉価版にしてしまう、という手もあります。
例えば、単焦点を50mmF1.8だけにしてしまう、とか。
(意外に良い写りです)
滅多に使わないけど、まあ、これくらいあっても邪魔にはならないし。。。ということで納得。

書込番号:7585023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/03/25 14:09(1年以上前)

くろちゃネコさん
このレンズで何を撮りたいと思っているんですか?
-----------
35mmF1.4と100mmF2.8マクロの2本のみの時は、不便さを感じました。
でも24-105を購入してからは、さほど不便さは感じなくなりました。
まずは私の主に使うのは団体ツアーの旅行で風景などの撮影です。
レンズ交換している間に、気が付くと皆様が何処へ行かれたのか?
こんな事が何度も起こりましたので、24-105ズームを購入し、
更に70-300も購入、私は広角より切り撮る方が好きである事を発見しました。
そんな訳で、35mmF1.4の描写は理解できますが、便利さを選んでいたようです。
でも皆様のコメントで35mmF1.4を手放すのは勿体無いとの事で残す事に決めました。

titan2916さん
5Dに35Lなんて最高の組み合わせだと思いますよ。
-----------
このコメントで35mmF1.4を残す事を決めました。ありがとうございました。

ミホジェーンさん
本当に見分けがつかないのでしょうか?
----------
見分けはハッキリ分かりますわよ。でもクロネコさんの所に書いた理由です。

α→EOSさん 
両方持っておくのが精神衛生上好ましいと思います。
----------
16-35mmF2.8を別に購入する事はもうしばらく考えますのでよろしくね。

書込番号:7585096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/25 14:37(1年以上前)

>16-35mmF2.8を別に購入する事はもうしばらく考えますのでよろしくね。

超広角は面白いですよー と、たきつけてみるー。

書込番号:7585167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/03/25 14:59(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

D30+28mm F1.8

5D+50mm F1.4

5D+20mm F2.8

5D+20mm F2.8

団体ツアーでの風景撮影となると、どうしてもズームが有利ですね。
でも大口径でないと撮れない被写体もあるので悩みます。

団体ツアーで旅行したことないので、どんな感じかわららないのですが、
暗い室内や遺跡の内部で、フラッシュ三脚不可という場合も多いですよね。
24-105mm も IS 付きで便利ですが、明るい方が有利な場合もあるので、
35mm 1.4を残すのは、いいですね。

>私は広角より切り撮る方が好きである事を発見しました。

ということですので、広角はあまり重視でないと…
16-35mm F2.8 II は、しばらくお預けとのことですが、
広角もハマるとやめられないんすよ〜
スナップ的だと個人的には、20mm 位が好きで、EF20mm F2.8を愛用してましたが、
EF16-35mm F2.8 II 買うに当たり、ドナドナしてしまいました。

書込番号:7585209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/03/25 15:02(1年以上前)

自己レスです。

2枚目の壁画の写真のEXIFで、フラッシュ強制発光になってますけど、
あまりに暗いので、ST-E2をAF補助光の代わりに使っていますので強制発光になってます。

書込番号:7585214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/25 20:01(1年以上前)

ツアーなどの旅行で使うならズームの方が便利でしょうね。
風景メインなら明るさなんてそんなに必要じゃないしEF35mmF1.4はいらないかもしれません。
広角があまりお好きじゃないならEF16-35mmF2.8IIじゃなくても良いかもしれません。

便利さ重視ならタムロン28-300mmVCとかさらに画質もというならEF28-300mmISとかは一本で屋内以外なら何でも撮れますよ。

書込番号:7586155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/03/26 00:22(1年以上前)

レンズ+さん
私が一番初めに持ったカメラは父からもらったカメラは、
オリンパスPEN-Fに28mmのレンズが付いていました。
ハーフですから35mmくらいでしょうか?
その頃カメラ屋さんでも骨董品の部類に入ると言われました。
ですから、広角の楽しさも知っておりますよ。

熱帯くんさん 
3番目の空一杯取り込んだ画像は良いですね。
特に、ホコリが何も見当たりませんから、そこがいいですね。

くろちゃネコさん
タムロン28-300mmVCは画像があまり良くないと買った人からの情報で、
キャノンEF28-300mmISは女性には重たすぎるとコメント頂きました。
今度の旅行には一度24-105のレンズは35F1.4に比べ格段落ちますので、
35F1.4と50F1.4と70-300F4-5.6の3本を持って行こうと思います。
それで、やはり団体旅行ではレンズ交換が煩わしいと思うときに、
何か16-70mmほどをカバーできる明るいレンズが有るかどうか?
キャノンさんでは、ないですものね。

書込番号:7587798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング