


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
ほんとは5Dが欲しいんだけど、40Dはキャッシュバックで8万台ですからねー。嫁の目もあるし、40Dに逝っちゃうかも。
書込番号:7965786
0点

それが家庭平和かも、
ただ平和の分だけストレスが残るかな。
書込番号:7965817
2点

奥様には賄賂を贈って
5Dにいかれたほうがやすくつきます。あとでこうかいしません。
書込番号:7965818
0点

フルサイズが御所望で40Dと5Dなら、はじめから5Dにされた方がかえって安上がりかと?
ただ、5D後継機や他社からライバル機種が出てきたときにどう考えるか?
お急ぎでないのなら、5D後継機等が出揃ってから再度よく考えた方がよろしいかと?
書込番号:7965934
0点

40Dの価格見ちゃうと、機能で劣る5Dが倍以上もするなんて。
もっと下げてもらいたいです。
書込番号:7966043
2点

>40Dはキャッシュバックで8万台
aps-c機の中級機として考えると、確かに安いと思いますが
やはり無理をしてでもEOS 5Dのほうが後悔しないと思います。
フルサイズのファインダーをみたあと、aps-cのファインダーを
見るとガクッとします。
ファインダーは勿論の事、画のCPは圧倒的に5Dです(^ ^)
書込番号:7966059
1点

こんばんは
5Dは良いカメラですが今回は安くなってる40Dを買われて
50Dの後継機が値落ちした頃に後継機を買われても良いですね
5Dの後継機が出ても気にされないなら自信があれば5Dで早くフルサイズ
の世界に飛び込まれて良いかと・・
書込番号:7966071
0点

>嫁の目もあるし
思い切って「ドンッ♪」と逝っちゃえば、何とかなったりしますよ〜。
5Dは、使い易いです。
書込番号:7966099
0点

>40Dの価格見ちゃうと、機能で劣る5Dが倍以上もするなんて。
もっと下げてもらいたいです。
CMOSセンサーの大きさの違いでしようね。
機能.値段で考えればキャノン(1.6倍機)ニコン(1.5倍機)それぞれいい機種があるかも知れません。
しかし、キャノン(1.6倍機)は1.6倍機、ニコン(1.5倍機)は1.5倍機なんですよ。
CMOSセンサー(イメージサークル)が小さいがゆえにファンダー像も必然と小さくなる、CMOSセンサー(イメージサークル)が小さいがゆえに画角が変わる。
50mmのレンズを50mmのレンズとして使える、極々当たり前の世界がフルサイズです。(ニコンではFXフォーマットって言うですね..ややこしい)
面白い考え方の持ち主の私からすれば、キャノン(1.6倍機)は1.6倍機、ニコン(1.5倍機)は特殊な世界になります。
35mmフィルムの世界では、プロ機.エントリー機.コンパクトカメラ.写るんです、全てデジタルの世界で言うフルサイズですからね。
書込番号:7966294
2点

>40Dの価格見ちゃうと、機能で劣る5Dが倍以上もするなんて。
そのように思われる方は40Dをどうぞ。確かに40Dは素晴らしいカメラですが、5Dとは出てくる絵が違うと思うのは自己満足でしょうか。一応両方持っていますが、かなり違いますよ。確かに機能はそうですが、2台あれば良いとこ取りで満足できますね。
書込番号:7966355
0点

GOLF R36さん こんばんは
ご自身のへそくりで賄えるのでしたら
5D後継機を待ったほうが幸せかと思いますよ!
奥方には5Dも40Dも解らないかと・・・
書込番号:7966374
0点

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
今宵も寝苦しくなりそうです。悶悶。
書込番号:7966537
0点

GOLF R36さん
「絶対にフルサイズではなければ駄目だ」
と言うのでなければ、40Dでも十分な写真は撮れますよ。
GOLF R32 はとってもすばらしい車ですが、GOLF GTI でも十分に楽しめます。
書込番号:7966862
1点

5Dは撒き餌フルサイズじゃないでしょうか?
釣れた魚が自腹で餌代を払います(およそ20万円)。
今まで70-200/2.8Lで撮れた写真が、
300/2.8を買わなければ撮れなくなるのが痛いと思います。
ズームより単玉が良いと言われてもですね。
書込番号:7967199
0点

主に何を撮るのでしょうか。
画質の5D
連写の40D
性格の違うカメラです。良く5Dから1D系に移行したという人を聞きますが、これはもっと不思議です。5Dの次は1Ds系ですよね。40Dの次は1D系ですよね。私は現在40Dなので1D系が気になって気になって。あと、5Dは内蔵ストロボがありません。
書込番号:7967593
0点

> 5Dは内蔵ストロボがありません。
5Dの後継機にぜひ横・縦二つの内蔵ストロボが欲しいと思います。
(縦は左側レンズロックピンの隣からポップアップしたら良いです)
書込番号:7967615
0点

私は悩みに悩んで40Dにしました。
子供写真がメインということもあり、連写と1.6倍の方に惹かれたので。
購入差額もストロボも足すと15万ほどありますので、その差額で24-70mmF2.8Lとか行っちゃうかなぁとか。
私は、同じ予算で欲しいレンズを追加出来るのもいいかなぁと。
書込番号:7967876
0点

大丈夫!
キヤノンは見た目が同じだからバレナイと思います(笑)
書込番号:7967897
1点

>画のCP………??
書き方が悪かったみたいですね。画=画質のことですね。
フルサイズとaps-c両機を所有していた時の感想です。
5Dの価格も此れだけ下がってきたのでCPが良いと書きました。
書込番号:7968217
0点

まず、廉価版の新しい軽いF?(APS機には興味ないので忘れた)にいって、嫁さん巻き込んで、そっちは嫁さん専用に将来譲る形で、改めて自分用にフルサイズの安いのを買うっていう タイムスケジュール引くのはダメ?(笑) 外したら目も当てられませんが 責任は取りませんよ。
書込番号:7968273
0点

EOS5D・・・ファインダーと画質を考えるとお勧めですが・・・(^▽^;
やっぱりそれなりのレンズ(EF24-105f4L)が欲しいですし、せめてタムロンのA09。
内蔵ストロボもありませんから、220EX?できれば430EXIIが欲しいですよね。
そうなると本体20万と言っても、もろもろ25万〜30万は考えないと難しいですよ。
かたやEOS40Dならレンズ付きでまずは10万で上がります。で、こいつでまず不満を
感じる事はないと思います。5Dだといずれにしても後継機や他社の廉価フルサイズ
が出てくると、多かれ少なかれ後悔されると思います。
まずはEOS40Dでデジタル一眼レフを楽しんでは?
書込番号:7968368
0点

ややこしい小細工はやめて、欲しいものをストレートに買ったらどうかと思います。
なにか開放感があって、気分はいいですよ。
ワタシも金額に目がくらみ、40D にしようかとなやみましたが、
思い切って5Dへ行きました。
フルサイズとやらも、一度使ってみないと実際はわかりません。
予算があるのであれば、欲しいものを買ってください。
ワタシはウチの骨董品を売却して5Dを買いました (☆_@;)☆ \(^^;)
書込番号:7968457
0点

皆さん、5Dの板なのに40Dの話になってすみませんでした。
いずれにしてもデジの海に近々、飛び込みます。またご報告します。
書込番号:7968552
0点

私は悩んだ末40Dとフィルムカメラを購入し
5D後継が値下がりするのを待つことにしました。
しかし今はフィルムがとても面白く5D後継よりも
EOS-1Vが欲しいです。
書込番号:7968651
0点

先日『180,120円はどうだったんだろう?』のスレを立てた者です。
ようやく精神が安定してきました。難しい理屈はいりませんね?
やはりほしい時が買いです。一旦キャンセルをしたのですが本日購入致しました。
ヤマダ ポイント0(本体ポイントをレンズへ と販売担当者の提案にて)
24-70+5D 計335000円にて。
当初の予算をはるかに超えてしまい、手持ちのレンズの処分のみが当面の小遣いに
なってしまいました。
もう少し待てばの思いもあったのですが、レンズも一新し現行品でと行きます。
又、お仲間に入れて下さい。
書込番号:7969231
1点

5Dにビビって40Dにしているようでは、その後のレンズでさらに苦しむことでしょう。(^^;;)
描写を言い出したらレンズ大変です…。
40DでEFSやジーコレンズに囲まれる生活もなかなか悪くないと個人的には思いますけどね。(^^;;)
書込番号:7969281
2点

横レスですいません。
plmlmさん
>ようやく精神が安定してきました。難しい理屈はいりませんね?
やはりほしい時が買いです。一旦キャンセルをしたのですが本日購入致しました。
ヤマダ ポイント0(本体ポイントをレンズへ と販売担当者の提案にて)
24-70+5D 計335000円にて。
当初の予算をはるかに超えてしまい、手持ちのレンズの処分のみが当面の小遣いに
なってしまいました。
もう少し待てばの思いもあったのですが、レンズも一新し現行品でと行きます。
又、お仲間に入れて下さい。
別スレ立てた方が良いような?
書込番号:7973622
1点

慌てずにもうしばらく待つことをお勧めします。
と言うのはもう御存知だと思いますが、ニコンから廉価版のフルサイズがもうすぐ発表されるそうです。
ソニーからは秋ごろにもフルサイズの新機種が発表されるでしょう。
そうなれば型遅れの5Dは販売競争で苦戦を強いられるのは必死。
価格も一気に下がることでしょう。
そうこうしているうちにキャノンからも5Dの後継機種が発表されるかもしれません。
撮像センサーの製造コストは大幅に下がるものと思われます。
35ミリ換算フルサイズをを買うのなら今は買い時ではありません。
各社からフルサイズの新製品が出揃ってから買われても遅くはありません。
年末までには出揃うことでしょう。
書込番号:7974973
2点

今5Dを買って使って新製品が出たら出たでキャッシュバックがそう遠くない日に始まるのは目に見えているのだから、その時に後継機を買うという発想もありますよね。どちらが良いかは個人の自由ですが。
書込番号:7975899
1点

アスコセンダさんに一票です。
三年も待ってきましたから、5Dはもうないと言って良いでしょう。
書込番号:7977094
0点

値段が重要な要素ならば40Dでも充分に良い写真が撮れると思いますよ。
一応キヤノンがAPS-Cデジタル一眼製品の中級機として出している製品です
ので使い物にならないようなことはないと思って宜しいかと思います。
なぜ5Dが欲しいのでしょうか?ただたんにクチコミやその他の情報だけで
その様に思っておられるならばご自身の目で必要なレベルの写真が撮れる
機種を見つけるべきではないでしょうか?
キヤノンには1Ds系,1D系,5D,40D系,kiss系、ニコンにはD3(FX)系,D300(DX)系,
80D(DX系)・・・他社APS-C系機種等々ありますから。
何を撮るのが主でどういった機能が欲しい等で決めても宜しいと思います。
5Dは良い機種ですがやはり3年前の機種に代わりはなく、D3やフルサイズ
後継機種が待ちかまえている現時点では飛びつく値段でないかもしれません。
なにせサプライズがあるとのことですから・・・。
期待して待たれてからでも宜しいかもしれません。私も期待して待っている身
です。
5Dが古いというわけではないですから今の5Dで充分ならば購入するべきです。
私はさらに古〜い1Dsも使っているので古い物が悪いという意見ではなく中古
を含め満足いく機種がその方のベストな機種と思っております。
追加ですがレンズの構成もお考えの上購入金額を考えた方が宜しいかと。
5Dであってもレンズによって違いますから。
今度の噂は3Dが上位で6Dが下位になってまして噂も混乱してますね。
書込番号:7978645
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





