


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆様、はじめましてフォンジーと申します。
カメラ及びレンズ購入時にはいつも参考にさせて頂いております。
いつもはD90を使っていますが、この度、念願のフルサイズ5Dを購入しました。購入にあたり、手持ちの純正レンズをピント調整に出しましたが、キャノンの対応は良かったです。これで安心してオートフォーカスが使えます。
さて5Dですが、パッコンパッコンのシャッター音、少々見づらい液晶、白とびしやすい、銀塩カメラっぽい操作性などすべて噂通りでした。しかし、私にとっては「そんなの関係ねー」5Dの吐き出す画像に大感激です。やはり余裕の1200万画素は嘘じゃなかったですね。Pro9000でA3プリントしますが、5Dの実力はスゴイですね。はっきり言ってキレイです。
今迄は、ここぞというときには銀塩でと思っていましたが、5Dを手にしてからは、大事な場面でこそデジタルでジャスピンとブレの無い撮影を心がけようと思っています。
書込番号:9457553
0点

フォンジーさん、こんばんは。
<<はっきり言ってキレイです・・・
この綺麗さは理屈の分からないワタクシのも感じる事ができました。なので、少しムリして買って良かったと思っています!!
<<ブレの無い撮影を・・・
ワタクシもそう思っていますが、微妙にブレている画像をみるとガッカリしたりしています。(笑)
とにかく楽しい写真ライフをお過ごしくださいませ!!
ではでは。
書込番号:9457617
0点

フォンジーさん 今晩は。
購入おめでとうございます。
私も今年の1月にレンズキットで購入しました。
私の手ブレ防止は左腕を何かに押し付けるなどで回避します。
或いは三脚を使います。
近くの撮影は絶対の強みですね。
KDXも使いますが望遠専用ですがチョコッと弱いです。
望遠はフォーサーズ・システムかな思ってます。
書込番号:9457703
0点

背面飛行さまのおっしゃるとおりです。
私もデジイチはフルサイズから入りましたが、望遠に100-400ISを買うか
迷った末、ボディから揃えてもフォーサーズのほうが安い、という消極的
理由からでしたがオリンパスの扉を叩き、大正解でした。
フルサイズ+フォーサーズ、というのは、ある意味デジカメ界の理想郷では
ないかと思います。
書込番号:9458058
1点

5Dには不思議な魅力があります。
私は5D Mark IIを所有しているのですが、
その当時、既により新しい40Dを使っていたにも関わらず、
5Dをモニターで貸していただいて、撮影した時の驚きは今でも忘れません。
フルサイズを買うんだという憧れが確信に変わり、
年末の5D Mark II発売をただじっと待っていたのが懐かしいです。
でも、5D Mark IIの感動は5Dにちょっと負けてました。
新品同様品、いまからはなかなか出てこないでしょう。
可愛がってあげてくださいね。
書込番号:9458777
0点

購入おめでとうございます。
ミラーの脱落予防がされていないようでしたら、予防処置をお勧めします。
わたしは 10D、5D、5D2 の3台体制です。
10D、5D、M80 が同じバッテリーなので、航空祭へはその組合わせで持って行く予定です。
10D はそろそろ引退させて、PowerShot S5IS (テレコンも持ってます)の方が良いかなとも思ったりするのですが。
フォーサーズの魅力も理解できるのですが、今の所コンデジです。
書込番号:9459717
0点

皆様、ご助言ありがとうございます。
少しずつ5Dの画像も投稿しようと思っています。
書込番号:9461570
0点

5dのシャッターは、10DやD90と比べても、まったり感がありまが、
コレは同じ程度のパワー(シャッターメカ)でフルのでかいミラーを駆動させてるので、
まー仕方ないです。
それにしても、10Dと5Dを改めて並べてみたら、あまりにも似ているんでおもわず笑った。
10Dもいいカメラで、活躍してくれたけど、5Dはフルサイズ撮れる10Dという感じ。
フルサイズ撮れる意外は何も無いと言えるほどシンプルだけど、
絵的には、1Ds(無印)以上の画質と解像度なんだよなあ。
RAWもJPEGも、今となれば、でか過ぎずいい感じだね。
書込番号:9465737
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





