『円偏光フィルターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『円偏光フィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

円偏光フィルターについて

2007/10/29 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:992件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

円偏光フィルターは説明書を見ますと、風景・人物・建物等どんなものにでも使用できる旨が記載されておりますが、プロテクターとして常用してもよろしいのでしょうか?またSKYLIGHTも常用できるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6920775

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/10/29 22:18(1年以上前)

 プロテクターとしては使いません。
露出倍数と言う言葉を調べてみて下さい。

書込番号:6920791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2007/10/29 22:18(1年以上前)

下手中古レンズより高かったりします。

書込番号:6920794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2007/10/29 22:22(1年以上前)

暗いから常用はしないと思います。
面倒臭いから円偏光フィルター自体もあまり使ってないです。
今はガラスなどの反射を撮る(取る)時だけ使います。

書込番号:6920813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/10/29 22:31(1年以上前)

>SKYLIGHTも常用できるのでしょうか

ぼくは沢山あるので使っていますが、
買われるならプロテクトフィルタがいいと思いますが。

書込番号:6920868

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/10/29 22:32(1年以上前)

こんばんは
PLフィルターを常用しますとレンズ一体で暗くなるようなことになります。
PLフィルターは本来の目的に沿って必要なときに使われるといいでしょう。

スカイライトFは日陰で青みを減じるような効果がありますが、デジタルの場合はWBとの兼ね合いもあって、
本来の効果を発揮しにくいと思います。
常用しても弊害というほどのデメリットはないと思います。

書込番号:6920875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/29 22:37(1年以上前)

円偏光フィルターは光に当たると劣化が早まるし、シャッター速度も遅くなるので必要な時だけ使用するようにしたら良いですね。

書込番号:6920895

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/10/29 22:52(1年以上前)

> プロテクターとして常用してもよろしいのでしょうか?

常用するにしてもしないにしても、結局ご本人さん次第でしょう。
PLをかますと、約一段くらいはシャッタースピードが落ちますので、
それさえ気にならなければかまわないと思います。

私は、屋外での風景撮影、滝の撮影、などでは、
面倒なので一日中付けっぱなしです。
帰宅したら、アルコールで掃除をして、通常のプロテクターと交換します。

しかし、極端な話、屋内撮影でPLをつけておくことはまずありえません。


一度使ってみられて判断されたらいかがでしょうか?

書込番号:6921007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2007/10/29 23:01(1年以上前)

> 屋内撮影でPLをつけておくことはまずありえません。

手持ちは使い難いと思います。

しかし、屋内だから反射(ガラスドア、家具、床など)が多いですので、
結構使うと思います。私はこの一年使った記憶がないですが(若年性アルツハイマーかも)。
偏光フィルターなんでなくて良いと思います。色も、コントラストもPCで調整できます。

書込番号:6921074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/10/29 23:12(1年以上前)

風景写真では良く効果が得られるので偏光フィルター常用を指導される風景写真家
の先生もいます。
日光下の写真なら偏光フィルター常用してもいいと思います。ただし、暗くなるの
で三脚の携帯が前提です。
効果を得るにはフィルタ枠を回して調整する必要があります。常用するなら
オートフォーカスでフィルター枠が回転しないレンズでないと多少不便に
なります。

なお前玉を保護する役割もあるので、偏光フィルタ使用時には
保護のフィルタをつける必要はありません。

書込番号:6921144

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/30 00:12(1年以上前)

偏向フィルタは特殊な用途に使うもので、常用には普通はしない
ですね。NDフィルタのようにかなり暗くなりますし。
常用なら、プロテクトフィルタや、UVなどが一般的だと思います。
デジタルの場合は特に、プロテクトフィルタを勧める場合が多い
ですね。

書込番号:6921541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/30 00:41(1年以上前)

円偏向フィルター(C-PLフィルター)を、自然風景写真メインの私は、撮影に持って行くレンズ全てに、装着していたときもありました。

でも、プロテクター代わりとして使ったつもりはありません。

C-PLフィルターは、被写体の光の反射を除いてくれて、被写体のもつ自然な色を引き出してくれます。太陽光線と90度の角度で使用すると、青空の濃度が濃くなります。ガラスや水の光の反射を取り除けます。

C-PLフィルターの効果を最大にするのも、写真として不自然なこともありますから、ほどほどの効果で使って下さい。

ちなみに、私は、最近は、ほとんど使っていません。レンズにフィルターはプロテクトも付けていません。取り外すのがめんどくさいからです。C-PLフィルターで、その効果を引き出すのがめんどくさいこともあります。光の反射も自然のままで、撮ることが今の私の撮影スタイルとなっています。

初心者の内は、レンズ表面を傷つけたりすることがありますから、プロテクトフィルターを付けた方が良いと思いますよ。

書込番号:6921693

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/10/30 01:15(1年以上前)

屋外の風景撮影しかしない時は、一日付けっぱなしでいいと思いますが、
その他のシーンでも撮影される場合には、プロテクトフィルタを常用されるのがお奨めです。
屋外、屋内交互で撮るような場合には、いちいち交換していると面倒だし、
レンズ自体にキズを負わせるような可能性も高まるので、
その日一日は屋外用PLフィルタ付きレンズと屋内用プロテクトフィルタ付きレンズの2本を持って歩く方がましです。

書込番号:6921824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2007/10/30 01:46(1年以上前)

私は撮ったら直ぐ偏光フィルターを外すタイプです。
三脚の撤収よりは面倒臭くないです。シーンとシーン間は基本的に(一台の時は絶対に)
カメラ設定をデフォルト(普通は手持ちスナップ)モードに戻します。

書込番号:6921912

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/10/30 05:42(1年以上前)

私は面倒なので使わないタイプです。

書込番号:6922145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/10/30 05:50(1年以上前)

私は晴天時の風景写真がメインですので殆どのレンズに
C-PLを付けっぱなしです。曇天の時には逆に他のフィルタ-に
付け替えたりC-PLを外したまま撮影をしています。
撮影の90%位は三脚を使用しますので機材が重いです。

書込番号:6922155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/10/30 06:24(1年以上前)

おはようございます。たくさんのレスありがとうございました。それぞれの撮影スタイルとお好みで使用状況はさまざまですね。なるほどなるほどです。常用はプロテクターにして、C−PLは必要時に使用した方が良いのですね。了解しました。ありがとうございました。

書込番号:6922183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング