EOS Kiss デジタル X レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
一眼レフを初めて購入しようと思ってます。
お店で見た感じでEOS Kiss デジタル Xか、ニコンのD80にしようか、迷ってます。
初心者で、いままでカメラはコンパクトデジカメしか持っていなかったので、ほとんどなにも分かりません。
もし買ったら主に下町などの風景や植物、鳥などの動物を撮影したいと考えてます。
色々なアドバイスいただければ幸いです。
また気になる以下2点についても教えてください。
1、EOSには埃除去機能がついているのですが必要なのでしょうか
2、雑誌とかで見るとEOSのほうがバッテリーのもちが悪いようですが、私の場合一日で200枚も撮らないと思うのですが、スタンバイ状態でも結構電気を消費するのでしょうか?
また追い足し充電をすると、使用できる時間が短縮してしまうのでしょうか?
書込番号:5698568
0点

2.リチウムイオン電池にメモリー効果は無いものの、電池を管理している
マイコンの関係で似たような現象が起こる場合があります。
あと充電回数が決まっているので追い足し充電すると電池の寿命が短くなります。
書込番号:5698662
0点

D80+AF-S DX ED 18-200mm F3.5-5.6Gかな。
最初にイメージダストオフデータを取得しておけば、
このレンズ1本つけっぱなしで、もしも埃が写り込んでしまっても、
後から純正ソフト Capture NX(別売り、アップデート必要)で簡単に除去できますよ。
KDXもグリップとファインダーの各々の大きさが気にならなければ、
コストパフォーマンス激高の良い機種だと思います。
書込番号:5698679
0点

どちらも一長一短あって捨てがたいですねぇ。
D80はカメラとしての造りがしっかりしていて初心者からマニアまで納得の一台と思います。
一方KissDXは家族ユースをメインとするところですが、その実力は上位機種に引けを取りません。ご指摘のゴミ取り機能もオリンパスに次いで強力と聞きます。一眼レフでのゴミ問題は結構重要なんです。
KissDのバッテリーは本体の小型化に伴い小さくなっていますからねぇ。その分容量は少ないです。でも実質全く問題ないと思いますよ!心配であれば後々にでも予備電池をご購入ください。
KissDXやD80に付属する電池は追い足し充電してもメモリー効果は起こりません。ただ、充電回数により寿命が決まってきますので、あまりお勧めはできません。
書込番号:5698687
0点

こんばんは
ゴミ対策についてはKDNの方がよりアクティブな対策がされていますが、
D80も地道な対策はされているようです。
デジカメwatch記事より。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/10/16/4825.html
定量的な効果については情報の蓄積が少ないので不明ですが、
いずれにしても旅行先でのケアなどを考えると対策されている方がいいと思います。
D80はペンタプリズムを搭載するなどファインダーの造りが違います。
店頭で実機をチェックしてみるとよいでしょう。
どのようなレンズが使いたいのかという面からアプローチする方法もありますね。
書込番号:5698702
0点

KissDX使ってますがゴミ取り機能は無いよりはいいですね
使う用途にもよりますが精神的に神経質にならなくなりました(笑)
バッテリーは元々容量が小さいので仕方が無いですかね
書込番号:5698723
0点

こちらに書き込まれてますので、EOS Kiss デジタル Xに気持ちが傾いてますね。
EOS Kiss デジタル Xで決まりでしょう。
ご購入報告お待ちしてます。
縦位置グリップもお忘れなく!!
書込番号:5698724
0点

ありがとうございます。
ほとんど気持ちはEOS Kiss デジタル X に傾いています
ちょっとバッテリーが気になりますが、、
以前IXYを使用していて、すごく早くバッテリー切れしてたので・・
しかし、一眼レフって液晶画面で被写体をみるわけではないのだから、シャッターを切らない限りそんなに電力消費しないんですよね
普通に一日持って最大200枚程度撮れれば私の場合問題ないのですが、どんなもんでしょう?
書込番号:5698945
0点

私も@が良くて購入しましたが効果は大だと思います。
書込番号:5699498
0点

1.は、今は搭載できていないメーカーでも必ず搭載してくるはずです。それは当然必要なスペックだからです。
2.は、予備電池を1本購入
どちらのカメラを買っても満足すると思いますが、レンズなどのシステム、フルサイズなどを考えるとキヤノンで良かったと思っています。
大昔、私のまわりはニコン党が多かったですが...
書込番号:5699542
0点

おはようございます。
バッテリーの件ですが、丸1日300枚程度、撮りっ放しで、これまで、バッテリー切れで困った事はありません。旅行等で2日以上に渡り撮影する場合等は、予備バッテリーあるいは、充電器を持参する事も必要になるでしょうが。
書込番号:5699733
0点

京都太朗さん、こんにちは。
京都にお住まいでしょうか。学生時代を過ごした懐かしい街ですので、ついついレスを書きました。
さて、ゴミ取り機構ですが、内部からのゴミも有りますので、デジ一には嬉しい機能だと思いますよ。私はOlympusのE-300も使っておりますが、写真の仲間がD70でゴミの写り込みにかなり泣いていました。Olympusもゴミが付くときがあります。でも電源のON・OFFで今のところ解決しています。CANONのゴミ取り性能がどの程度か判りませんが、やっぱり付いていると安心。
私はデジカメをKodakの130万画素から始めましたが(ん?Epsonだったかな)、かれこれ30台超を買ったでしょうか。全てバッテリーの予備は購入し、撮影時も持参しています。バッテリー切れの点滅した辺りで、何故かしら撮りたいものが出てきてしまって、、、。リチウムイオンは充電回数が決まっていますので、使い切って充電の方が長持ちするのではないでしょうか。
実は私もKissDXとD80で迷った口です。何故DXにしたかと言うと、今年は走り回る犬を被写体にすることが多く、どうしてもピント精度とフォーカスの早いものが欲しかったんです。もう十分カメラは有るので、出来る限り少ない出費でシステムを組みたかったのです。
その意味で成功したと思っています。まあ、これからレンズ沼に陥るのは予感してますが、選択肢の沢山有るCANONですから、それも楽しです。
きっと京都太朗さんも一眼以外のカメラはお使いだと思います。
もし京都にお住まいならば、被写体は沢山有ると思います。
きっとデジ一で、ご自分で撮った写真をご覧になると、今までのカメラとの違いにニンマリすると思いますよ。
KissDX良いカメラです。
書込番号:5699898
0点

大いに迷って楽しんでください^0^
まず、自分の第一感を信じて良いでしょう。
それから、欲しいレンズは、どちらにあるか?見てください。
欲しいレンズを目標にしましょう。すると、楽しく趣味性として発展して行けます。^^
結論はどちらも悪く有りません。ニコンがわずかに上級志向かな。
問題は、買い換え時メーカーを渡り歩くと大変になるので、
最初が肝心ですよ^0^
ゴミは、どうしても入ります。ブロアで吹いて、どうしようないとき
サービスに頼むしか無いでしょう。
電池の持ちはまず問題有りません。
風景や、スナップはいいとして、鳥を撮影は超望遠が必要になるようです。
その辺の、欲しいレンズあるかも含めて検討された方が良いでしょう。
1脚も便利であります。いつも持ち歩きます。
初心者でも、ずっと初心者では無いので、趣味として
楽しんでいけるカメラを買って欲しいですね。^^
一気に揃えないで買い足していくのも趣味性でしょう。
わたしはEOS30D に タムロン17-50mm F2.8 キャノンEF70-200mm L F4です。
参考にプログ見てみてくださいね。予算有るなら、EOS30Dお薦めです。
http://zekkeilife.exblog.jp/
書込番号:5700424
0点

京都太朗さん
予算が違うかもしれませんが、バッテリーのもちが気になる使い方であれば、30Dはどうでしょうか?
先週、丸1日で1250枚撮りましたが、ぜんぜんバッテリーが切れる気配がありませんでした。いまだに充電せずそのまま使っています。
30Dはバッテリー保ちます。
週末ちょっとづつ使うくらいなら1ヶ月や2ヶ月位は無充電で行けそうです。あまりに保つので充電器があまり活躍しません。(^_^;)
ご参考まで。
書込番号:5703958
0点

>EOSには埃除去機能がついているのですが必要なのでしょうか
やはりゴミ取り機構はいいですよ。
安心してレンズ交換が出来ます(ないよりあった方が精神的に安心)
書込番号:5710043
0点

>ゴミ対策についてはKDNの方がよりアクティブな対策がされていますが
すみません。今頃気づきましたが正しくは「KDN」でなく「KDX」でした。
書込番号:5710172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





