『日の出を撮るにわ・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

『日の出を撮るにわ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

日の出を撮るにわ・・・

2007/11/15 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:13件

購入したKDXレンズキットと広角10〜22レンズを持ち先日、日光に紅葉と滝を撮って来ました。初撮りだったのでいまいちでした・・・来週は筑波山に紅葉と日の出にチャレンジしようと企み中なんですが日の出はとれるのでしょうか?もしくわ撮り方など教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6987753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/11/15 21:40(1年以上前)

めんおうさん こんばんは

日の出はあっという間に上がってしまいますので時間との勝負ですね

事前に三脚か手持ちでしたらアングルは決めておいて
AEB撮影でいっきに何枚も撮られたほうが良いかと思います!

書込番号:6987835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/15 21:44(1年以上前)

日の出と紅葉を同時に撮るのは、明暗差が大きいので難しいと思いますが、日の出中心なら
AF(AE)は太陽ではなく、すこし横(山とそらの境目あたりで少し明るくなっているあたり)でやってみてはいかがでしょうか?

書込番号:6987860

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/11/15 21:46(1年以上前)

わわわ

デジタルはあまり絞れないみたいだからNDフィルターがいるかも。

書込番号:6987874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/15 21:47(1年以上前)

めんおうさん こんばんは。

>来週は筑波山に紅葉と日の出にチャレンジ・・・
筑波山の紅葉は12月に入ってからだと思いますよ。
日の出はどのあたりから狙う予定でしょうか。

日の出の撮り方ご参考までに・・・

http://www1.ocn.ne.jp/~haruto/satueihouhou.htm#hinode

書込番号:6987879

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/15 22:21(1年以上前)

こんばんわ・・湯〜迷人さんが日の出参考をご紹介されてましたので
私は紅葉の方を・・

http://bell-c.com/martin/tips/tips43.html
こちらもどうぞ

http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/detail/view.php?id=K0806a&m=2&c=08

広角10mm−22をお持ちですね超広角ですので
撮りかたによっては一味違った撮影を楽しめると思いますよ
被写体に思いっきり寄ってみたり下から捲る様に撮影されると面白いかも知れません
広角は構図が難しく平凡な写真になりがちですが色々試してみて下さいね!
それでは週末の天候が晴れます様に・・と!

書込番号:6988064

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/15 23:06(1年以上前)

こんばんは
夕陽や朝陽は評価測光/露出補正マイナス0.7前後で撮っています。
太陽を中心から外したところでAEロックをかけると対応しやすいです。

書込番号:6988332

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/11/15 23:41(1年以上前)

筑波で海から登る朝日なら十分撮影可能だと思います。ただし、測光(露出)には経験が必要かもしれません。
そうでない場合は、山の日の出は海の日の出と違って、太陽が高い位置から出るので太陽そのものを撮るのは
難しいと思います。
日の出前の空や雲の状態(朝焼け)をテーマに考えた方が良いと思います。
紅葉との対比は現場に行ってみなければ判りません。

拙作ですが、撮影データを公開していますので参考になれば幸甚です。

海の日の出(初日の出)
http://www.ties.or.jp/EOS20D/2007/album39/album39.html

里の日の出(ページの真ん中あたり)
http://www.ties.or.jp/EOS20D/2007/album52/album52.html

書込番号:6988563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/11/16 00:11(1年以上前)

こんばんは

露出が難しいです。
とはいっても、紅葉をシルエットで撮るなら簡単。
若干アンダーで、AEBで±1EV位で良いでしょう。
念のためRAWの方が良いでしょうね。

ただし紅葉の赤を出そうとするとかなり難しいです。
露出差がありますからね。
紅葉ではないですが、以前ツツジと朝日の写真を撮ったことがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/na_star_nb/49441779.html
この時はハーフND4を使用していましたね。

書込番号:6988722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/11/16 00:18(1年以上前)

めんおうさん、こんばんは。

まだデジイチ撮影半年の初心者です。
山からの日の出は経験ありませんが、最近海岸で日の出を撮りました。
参考になるのか分かりませんがご覧下さい。

私は日の出時間の一時間前に現地に行きましたが、ライトは必需品ですね。
足元や手元は照らさないと何も見えません。
それとレンズに露が付く事があります。クリーニングペーパーもお持ち下さい。
又、早朝はかなり寒いです。防寒対策も必要でしょう。
どうぞ楽しい撮影を。紅葉も良いタイミングかも知れません。

書込番号:6988765

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/16 05:00(1年以上前)

日の出る方向の確認もお忘れなく!
あとは露出補正も必要ですね。
AEB設定されておくと良いかも知れませんよ。

書込番号:6989266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/16 18:50(1年以上前)

スレ主さん こんばんは。

筑波山の日の出を撮るのでしたら、隣の下妻市「小貝川ふれあい公園」
から日本一のポピーの群生越しに撮るのが一番ですよ。
時期は5月ですが土日にはカメラマンで場所取り合戦が繰り広げられます。
私も毎年行きますがポピーの花が一番手前で上手くいけば小貝川から朝霧が
立ち込めその向こうの筑波山からの日の出を狙います。幻想的でいいですよ。

書込番号:6991044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/17 23:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます。天気がよさそうならチャレンジしてみます。

書込番号:6996135

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X レンズキットをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング