『記録画素数について・・・』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『記録画素数について・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

記録画素数について・・・

2008/01/12 02:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:67件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3 デザイナーoTo 

素朴な質問ですが・・・・L版プリントしか、現在はしないのですが・・・

大きくしないのならMサイズで記録は良いと聞きますが・・・Lで撮影したのと写真に違いは

ないのでしょうか?   実際は、見た目であまり分からないだけであって違うとおもうのですが?

詳しく知りたくなりました。

あと、皆さんは、どのようにしているのか? 詳しく教えて下さい。

ぼくは、現在の所は最高サイズ(画素数)で記録しています。

書込番号:7235049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/12 04:30(1年以上前)

一番手っ取り早いのはご自身で両方やってみて見比べてみる事だと思います。

私の場合は全てRAWで撮影していますが、現像する時にプリントするものに関しては最大の画素数(いわゆるL)にしています。
しかしネット上などでしか使わないという物に関しては、ネットで使うのにリーズナブルなサイズで現像しています。


書込番号:7235140

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/12 05:57(1年以上前)

記録画素数の違いは情報量の違いでもあります。
私は常に最高レベルで残すようにしています、画像サイズを小さくは出来ますが大きくは出来ないのでお使いになる方がMで良ければそれでも良いと思います。

書込番号:7235210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/12 05:59(1年以上前)

おはようございます

L版程度のプリントでしたら記録サイズの違いは解らないでしょう。
違いが出るのは撮影可能枚数でしょうか。

ただ、とても気に入った写真が撮れた時に大延ばししたくなることも
これから出てくるかと思いますので最大サイズで撮っておいた方が良
いと思いますよ。

私は撮った写真を自宅玄関ギャラリーに10枚ほど飾っておりますが、
その写真の入れ替え以外はほとんどプリントせずにTVに写して楽しん
でいます。


書込番号:7235212

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/01/12 07:53(1年以上前)

>[7235212]
>ただ、とても気に入った写真が撮れた時に大延ばししたくなることも
>これから出てくるかと思いますので最大サイズで撮っておいた方が良
>いと思いますよ。

 同感です。
同じ理由で、JPEG/Large+Fineで記録しています。

書込番号:7235356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/12 08:25(1年以上前)

私は、JPEGのラージ・ファインを使っています。(D80ですが)
パソコンの能力的な問題もあり、RAWは使ってません。
トリミングせず、大きくプリントしてもA4かワイド六つ切り程度までなら、ミドルで構わないと思います。

書込番号:7235406

ナイスクチコミ!0


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2008/01/12 08:45(1年以上前)

デザインをやっているとトリミングをすることが多いので、できるだけ大きなサイズで低圧縮で撮影しています。

今はL版だけかもしれませんが、そのうち年賀状などのカードにデザイン配置をするかもしれません。その時に風景の一部を切り取ってデザインしたりする場合に後悔しないよう、ラージファインでの撮影が良いと思います。

1Dsの2200万画素は別として、HDDの容量当り単価の安くなった時代にわざわざ小さなサイズで撮影するメリットが感じられません…。

書込番号:7235447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/01/12 10:34(1年以上前)

40Dですが、RAW+JPEG(L/FINE)で撮って、PCに取り込んだ後で、用途に応じてRAWかJPEGの一方を削除しています。

私の使用状況、PC環境ではファイルサイズなどは特に気にしていませんので、コンデジでも全て最高画質で撮っています。

ただ、ネット経由でL〜ハガキサイズプリントすることがほとんどなので、RAWを現像する際には250万画素程度にしたデータを送信しています。

書込番号:7235735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/12 11:08(1年以上前)

写真は将来どんな使い方が生じるかわかりません。ですからそのカメラの最高の物(RAW)で撮影しています。

書込番号:7235829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3 デザイナーoTo 

2008/01/12 12:32(1年以上前)

たくさんの書き込みありがとうございました。

HDDもかなり安くなっている事・・・DVD-Rもかなり安くなったし

多数意見に尊重したいと思います。 

書込番号:7236140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング