


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


700が欲しいなあと思って、貯金もそろそろ溜まってきていたら、710ですか。 この700シリーズは今後定番物になりそうですね。
700は当然製造中止なんでしょうか。
700が3万円切る可能性に賭けてぎりぎりまで待つか?
失敗すれば売り切れですね(笑)
書込番号:2485198
0点

710の価格がヨドバシで49.800円ポイント15%ですから重さが気にならなければがんばって710の方がいいかも。
書込番号:2485867
0点


2004/02/18 21:00(1年以上前)
機能的には710は700より魅力的だと思いますね!まあXDカードがやはりネックになるが・・・金があればF710とIXY500両方欲しい!
書込番号:2485984
0点


2004/02/18 22:05(1年以上前)
710 直接製品や撮られた画像をみるまでは何とも言えませんが、サンプル画像を見る限りでは、700の画像より、クリヤーで鮮明な感じを受けます。サンプル画像が加工された物なら、何とも言えないでしょうが、そうでなければ、迷わず710にします。700を挿入に関して迷ったのは、画像に明るさとクリヤーな感じがなかったからです。それが少しでも改善されているなら、予約入れてもいいかなと思うんですが・・・・。充電池も前と同じだし、あんなに液晶大きくして大丈夫なんでしょうか? うーん!! やっぱり3月末頃の皆さんの使用レポートを待とうかしら? 長々と脈絡のない中身のない文章ですいません。 どなたか、私の背中をポンと押してくれないかしら~~;
書込番号:2486280
0点

ちょっと思ったんだけど、
PC系の商品って野菜や魚と一緒で日持ちしないんですよね。
定価みたいな価格があって日に日に下がっていく。
だから外見をちょっち変えて、中のプログラムを改善すれば
販売価格がふりだしに戻れる。
べつにどのメーカーって事はないけど、全体の傾向として。
これってへそ曲がりの考えることですかね?
書込番号:2486293
0点


2004/02/18 22:32(1年以上前)
700から710の変更って その程度の変更? 画像の質、私の場合は、くっきり感が向上しているなら 1万円UPぐらいの価値はあると思うし、クレドール付属なら(買おうと思っていた)いいと思うけど。 確かに、610は、販売開始から、半月で、4千円も安くなっているし、710もそうなのかしら。 でも 欲しいとき買うのが一番いいと思う。だからつらい、今日この頃。皆様のレポートを期待しています。
書込番号:2486451
0点


2004/02/18 22:43(1年以上前)
F610を横にしたらなと思った矢先に、
F710の登場。
ぐっと来ますね。
書込番号:2486523
0点

ヨドバシで「Pict Bridge対応」てかいてありましたが、
違いますよね。(EPSONのPX-Gなんで別に要らんけど)
しかし、いきなりの49800円・15%還元とは。実質42330円!!!
いやいや、他店の状況を見てからでないと。まだ発売前だし。
書込番号:2486624
0点


2004/02/18 22:58(1年以上前)
IR92さん。
ほかのメーカーのはどうか知りませんが、700→710は少なくとも外見、プログラムの変更だけじゃありませんよ。
ざっと挙げると、液晶がワイドになった以外にも
・ズームが3倍→4倍になり、多少広角寄りになった
・最大解像度で低い圧縮率が選べるようになった
・ストロボが手動ポップアップ式になった(勝手にフラッシュが光ることがなくなった)
・新しくコマンドダイアルがついた
など、様々な部分で改良がなされています。
二代目にしてもう、同じ700系の名前を冠していいのかと思うくらい別物に見えます。
なお、710の画像がクリアなのは、JPEG圧縮率の低下が関与しているんでしょうね。
書込番号:2486636
0点


2004/02/19 00:49(1年以上前)
各メーカーも絶対欲しくなるような物を上手く出して来ますね。最近はその回転も早くなっている気がします。
PCやPDAと同じで、少し我慢していると周囲の機器やソフトと適合しなくなるケースも多いし、技術の進歩や消費の活性化も大事でしょうが、どこかで止まって欲しい気がしないでもないですね。IR92さんの云いたかった事もよく分かります。
書込番号:2487320
0点


2004/02/19 10:59(1年以上前)
みなさん「ワイド」って魅力ですか?
私の場合、L判に焼いてアルバムに整理するのがメインなので
(あくまでも、フィルムカメラの代わりという使い方です)
テレビで見たりするわけではないのでワイドは必要ないんです。
液晶の画面上に、たてに黒帯が入るならF700の液晶で十分。
ただ、光学4倍は魅力ですね。(悔し〜い!)
クレードルは邪魔なので必要ないし。(小型のUSBドライブ使用)
画質は、今のが決して悪いとは思わないし、
しばらくF700でデジカメを勉強して、
元を取れるくらい使いこなせるようになったら
F730?!あたりで買い換えようと思います。(笑)
書込番号:2488275
0点


2004/02/19 18:17(1年以上前)
実際に16:9のCCDを採用して、それ用のレンズが付いたカメラなら食指がわくかも知れませんが、この手のワイドはトリミングなので、700とレタッチソフトでも同じことが出来てしまいます。
700はハニカムSR一号機なので、画質の作り込みというか練り上げは、後継機にはどうしても劣るでしょうが、昨日も700で少し撮影して、その写真を見てしみじみ、きれいだよなー、とか思っちゃいますので、私個人としては今のところコンパクトは700で十分で、710を買うとすれば700とどの程度画質が違うかという興味だけで実用性を求めてのことではなくなってしまって、なんだか無駄遣い感が強いので、S20を待ってみることにしました。
書込番号:2489004
0点


2004/02/19 20:03(1年以上前)
S20は確かにF710と写りは同等以上でプラスアルファの要素も大きいでしょうね。F700はまだまだ楽しめる不思議が一杯詰まったカメラだし、私もS20の情報待っています!
書込番号:2489414
0点


2004/02/19 21:17(1年以上前)
何かこういった掲示板なんか出入りしてると
感覚がおかしくなって、新製品が出るたびに
買い換えないと!・・・て気になりますね
落ち着いて考えようと思います(^。^)
書込番号:2489736
0点


2004/02/19 21:33(1年以上前)
>不思議が一杯詰まったカメラ
まったく同感です。私なんか、とても使いこなせているとは言えません。
デジカメの集いさんの鳥の写真なんか、700であんなのが撮れるとは思いもよりませんでした。
S20は700と比べると大分大きいし重いので、気軽にどこへでも持ち運ぶという用途には向きませんが、それは今まで通り700を使っておけばいい訳で、ちょっと気合いを入れて写しに行こうと言う時に、S20と2台で行くという使い方を考えられます。
ただ、どっちにしてもサイフと相談ですねえ。
書込番号:2489807
0点


2004/02/19 22:15(1年以上前)
そうなんです。しおり1の珊瑚の些細なポリープのなめらかなグラディショーンも所有のデジ一眼ではF700と同等には写し撮れないです。決してF700の肩を持ったり、キャノンが嫌いで言ってるのでは有りません(キャノンの隠れフアンです)。しおり1の3枚目のかもめのボディの色数もF700はとても多く感じます。
F700の可能性には探求する部分がまだまだ有りそうですね。今年は更に色々試して見ます。S20だともっと可能性が広がりそうですが・・・
書込番号:2490017
0点


2004/02/19 23:20(1年以上前)
サンプルを見る限り、710は700比、かなり落ち着いた画像というか、熟成された感じを受けます。しかし物としてみると、700の妥協のなさに比べると、710は機能的にも充実している訳ですが、若干の妥協点が見受けられるのが気になります。
710は確かに良いカメラなのは分かりますが、現在700を使用している私なんかが買い替えを考えるべきなのかと考えると、700に対する愛着が勝ってきますね。
珊瑚の写真も拝見させていただいてますが、私は現物を知らないのでなんとも言えない訳ですが、自分で使っている限りでは、クセはあるものの、自分の好みにあった、いいカメラなんですよねえ、これ。
書込番号:2490438
0点

>光マウスさん
>ヨドバシで「Pict Bridge対応」てかいてありましたが、
>違いますよね。
? 対応しているけど・・・。
書込番号:2490707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





