『時代はS2 Pro』のクチコミ掲示板

FinePix S2 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1212万画素(総画素)/617万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.0mm×15.5mm/CCD 重量:760g FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション

FinePix S2 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション


「FinePix S2 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S2 Pro ボディを新規書き込みFinePix S2 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

時代はS2 Pro

2008/03/15 03:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

はじめまして。先日前から気になっていたS2 Proの美品を手に入れることができました。
箱等は無しでしたが使用感がほとんどない個体でラッキーでした。

撮影してみまして以前から使用されてるプロの方・こちらの板でSシリーズの愛用者様達が
絶賛する理由がよくわかりました。
なにより絹の様なしっとりとした絵が撮れるのに感動しましたね。
最近の解像感が高いというのかクッキリシャッキリの画とは対極にあるので
好みが分かれるでしょうが、これはこのカメラでしか撮れない画というのが
何にも変えがたいレタッチソフトでは追い込めない表現でしょう。
同時にV3を購入してRAW現像中心にしてますが実に素晴らしいソフトですね。
白トビ黒つぶれ警告がなくなる程良いあんばいのところで増減感する事で簡単に
適正露出がとれて実に良い感じになります。

まさに「写真」が撮れるカメラと言って良いでしょう。
絵を見た時感動してなるほどと思いました。
数年前の製品でもまったく古びる事の無い素晴らしい画をはいてくれますね。
写真館に飾ってある写真の感じですね。

思えばS2 Proが現行品の時代はPC・メディアのスペックがまだ追いついておらず
画像データををサクサクそれなりに多数扱おうとすれば周辺環境にかなり高額な投資が必要となってた時代でしたが(それで敬遠されてた面もありますよね)
それが現在では2GCFも2000円前後で購入でき外付けHDも大容量も安価になり
PCスペックも十分なものがスタンダードとなりました
バッテリーもエネループ登場と(笑)
そのS2 Pro自体も安価になってしまいましたが(笑)
確かに動作等発売当時の値段からすると手放しで絶賛は・・・かもですが(^^
現在の中古価格からするともう全ては何も気になりませんね(笑)

ようやく時代がS2 Proに追いついた感じでしょうか

低コストでガシガシいける今の時代こそS2 Proを存分に使える時代と思いました。
本当に素晴らしいと思います。
最新機種も良いですけれどもう1度見直すには十分な実力のS2 Proは
過去の存在と眠らせるには全然早いなと思っております。



書込番号:7534554

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件 野草の風景 

2008/03/26 23:41(1年以上前)

時間が経過しているのでもうご覧になってないかも知れませんが、書き込みを拝見して登録しました。私も全く同感で素晴らしいカメラだと思います。

私のメイン機はコダックのSLR/nなのですけど、サブ機として同じコダックの760を、フジではS5とS2を使っております。フィルムメーカーのカメラは、使い勝手ではニコンやキャノンに劣るものの、出てくる絵が全然違いますね。色がものを語る・・・そんな感じです。S2の粒状感やクラシカルな雰囲気が気に入っております。

私は殆どRAWでしか撮影しないのですが、S5だと一枚25Mbにもなって仕舞います。その点、S2なら10Mbほどなので扱い易いのです。価格の安さも有り難いことで、お陰で寛いだ撮影が出来ますね。しかし出てくる画像は十分に商品として通用するものです。お気楽スナップから仕事の撮影までこなせて仕舞うカメラだと思います。

書込番号:7591985

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/03/28 01:46(1年以上前)

猫丸太夫さん、コメントありがとうございます。

いえいえ返信がつくと登録アドレスにメールが届きましてわかりますので大丈夫ですよ♪。
思うにあくまで私考ですが猫丸太夫さんお使いのコダックのSLR/n・S2Proの頃はまだカメラメーカーがフィルムの画を再現しようと追い求めて画作りしてた時代だったのかなと思ってます。
段々とフィルムから離れデジタル独自の画作りの方に各メーカーが傾く前の時代
より解像感・より低ノイズ、よりパキパキへ(笑)
もちろんそっちはひとつのより良き方向ですが、みんなそっちへ・・・もどうかなと。
まあ余裕を持てない競争時代なんでしょうね。
カメラ部の弱点があるなら、最近流行りのシグマさんの機種はそれは仕方ないが
画質が良いからという理由で購入されている方がほとんどだとお見受けしてます。
もちろん携帯性もあるでしょうが、S2PROはその半分以下の金額で購入できますし
レンズは交換できると。
買わない手は無いと思うんですけどね(笑)。シグマさんの機種とは好対照なベクトルの
S2proは竜虎の関係と言い切ってしまいましょう(笑)。

猫丸太夫さんの素敵なHP拝見させて頂きました。
素晴らしいお写真ばかりで感動でした。
私もアポランター90/3.5所有しております。まだS2Proでの撮影は時間が無いのですが
つけて撮る日が楽しみなのです。4月にはできると思います。
私は初心者に毛の生えた分際なので猫丸さんのHPで勉強させて頂きます。
よろしくお願い致しますm(__)m。

書込番号:7596918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 野草の風景 

2008/03/29 19:29(1年以上前)

>登録アドレスにメールが届きましてわかりますので大丈夫ですよ
私の処にも届いたのでわかりました。書き込みは初めてなのですが、なかなか便利に出来ておりますねえ。

>みんなそっちへ・・・もどうかなと
ユーザーの一人としての希望なのですが、個性化の方向を打ち出して欲しいですね。例えばマニュアル・フォーカス専用とか二眼デジタルとか。余り数は出ないことでしょうが、固定したファンがつくとは思うのです。そう言えば、コダックもフジも製品の寿命が長いですよね。コダックが一眼レフ市場から撤退して仕舞ったようなので、フジに期待する処大であります。Foveon搭載のSDシリーズにも大変興味があります。いずれ使って見たいですね。

>素晴らしいお写真ばかりで感動でした
お褒めの言葉、ありがとうございます。アポランターをお持ちですか。凄いレンズですよ。人呼んで「無収差レンズ」ですから。描写の性格は高コントラストの硬調なもので、荘厳厳粛とかドラマティックとかの表現に向くと思います。私はコシナさんの製品は全部好きです。こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:7603870

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix S2 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S2 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

FinePix S2 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング