『アドバイスを・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/520万画素(有効画素) 光学ズーム:3.4倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix F450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

FinePix F450富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月18日

  • FinePix F450の価格比較
  • FinePix F450の中古価格比較
  • FinePix F450の買取価格
  • FinePix F450のスペック・仕様
  • FinePix F450のレビュー
  • FinePix F450のクチコミ
  • FinePix F450の画像・動画
  • FinePix F450のピックアップリスト
  • FinePix F450のオークション

『アドバイスを・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F450」のクチコミ掲示板に
FinePix F450を新規書き込みFinePix F450をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドバイスを・・・

2004/12/18 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450

スレ主 ワンワンパンダさん

初めての書き込みです。
初めてのデジカメをクリスマスに買おうと思っています。
候補としてはフジF450かパナFX7又はカシオEX-Z55の3機種です。
なるべく小さくズームが良ければそれでいいです。
葉書以上大きくしないので
画質にはあんまり拘りません。300万画素でも良いです。
(たまたま画素数が高い機種になりましたが…)
何か、みんな同じに思えてきました。
どうかアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3652517

ナイスクチコミ!0


返信する
群青色さん

2004/12/19 00:10(1年以上前)

候補の3機種は、全てズームつきですし、
はがきサイズに綺麗にプリントできると思います。

どの機種も条件は満たしているので、
あとはデザインや使い勝手(店頭で実際に触ってみて)などで
一番気に入ったものを購入されてみてはどうでしょうか?

葉書サイズのプリントですと、
キヤノンのIXY40にして、本体を安く購入して
残りの予算をメディア代にまわすという手もありますね。
キヤノンの機種は、オートで気軽に撮っても綺麗に撮れる優れものですよ(^^)

書込番号:3652602

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/12/19 02:19(1年以上前)

F710のように画素数が低いことによるメリットがあるものはともかくそうでなければ予算の範囲内で高い方がいいです。

例えばF450で300万画素機と同程度の解像度でよければハニカムズームとの併用で望遠側が約170mmとなり大きく撮れる度合いが全然変わってきます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/20/264.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/18/266.html
上がF455。下がIXY50。同じ日に同じような被写体をオートで撮ったサンプル付きのレビューです。
私の好みではIXY50の方がよいものもあればF455の方がよいものもあるといった感じで
群青色さんのいう
>キヤノンの機種は、オートで気軽に撮っても綺麗に撮れる優れものですよ(^^)
というのは正直よくわかりません。

書込番号:3653255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/19 02:56(1年以上前)

トータルでバランスの取れたIXY50が無難でしょう。
400万画素ですが、ハガキサイズなら、500万画素との差は殆ど見て分からないでしょうし。
むしろ、各メーカー各機種のはき出す色合いに差を感じるでしょうね。その点でも
最も万人受けすると思われる画像処理エンジンを積んだキヤノンをおすすめします。

書込番号:3653378

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/12/19 03:25(1年以上前)

せっかく同じ日にオートで撮影したサンプルがあるんだから写真を見て好みで選んだ方がよいと思うんだど。
万人向けより自分の好みでしょう。
というかそもそもIXYは候補に挙がっていないしなあ。

私のおすすめは実機を見たり写真を見てワンワンパンダさんが気に入ったものですね。

書込番号:3653452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワンワンパンダさん

2004/12/19 11:50(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。

私の住んでいる所は山奥なんで近くに大型電器店が無いんです。
あっても個人のお店だけ・・・

って事でもう一つアドバイスをお願いします。
皆さんの話を読むとIXYがお奨めの様ですが、
F450、FX7又、EX-Z55、IXYの中でバッテリーの持ちが一番良いのは
どれでしょうか?
又は他のメーカーでも構いません。ニコンとかオリンパスとか。。。

来週東京の大型電器店に行く前に決めたいんです。
もちろん当時は手に取って検討しますけどね。
再度アドバイスをお願いします。
来週、「俺ぁ〜東京さ行ぐだぁ!」

書込番号:3654473

ナイスクチコミ!0


群青色さん

2004/12/19 12:54(1年以上前)

>F450、FX7又、EX-Z55、IXYの中でバッテリーの持ちが一番良いの

Z55です。

他のメーカーも合わせると、リコーのR1+専用リチウムイオンバッテリー(DB-50)の組み合わせが一番良いかもです(CIPA規格で500枚撮影可能)。

でも、バッテリーの持ちに不満があれば、予備バッテリーを購入するという手があるので、画質とか使い勝手で気に入った機種を選ぶと良いと思います。

書込番号:3654756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F450」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッタースピードがおかしくなりました 4 2007/10/20 22:34:38
屋外では? 3 2007/07/12 1:14:39
充電 3 2007/03/30 15:45:11
液晶部分が割れてしまったんです。 6 2006/05/31 6:48:00
年寄りにも使いやすいデジカメは? 3 2005/05/11 2:28:43
フラッシュなしの撮影について 5 2005/05/08 22:51:55
在庫処分ですが 1 2005/05/05 16:21:15
買い替え指南 5 2005/04/15 9:10:57
テブレについて 0 2005/04/10 23:46:42
msn messenger でのビデオチャット 1 2005/04/09 17:16:08

「富士フイルム > FinePix F450」のクチコミを見る(全 529件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F450
富士フイルム

FinePix F450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月18日

FinePix F450をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング