『コンパクトデジカメも出さないかな』のクチコミ掲示板

FinePix S3 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.0mm×15.5mm/CCD 重量:835g FinePix S3 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S3 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S3 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S3 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S3 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S3 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S3 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S3 Pro ボディのオークション

FinePix S3 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月30日

  • FinePix S3 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S3 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S3 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S3 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S3 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S3 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S3 Pro ボディのオークション
RSS


「FinePix S3 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S3 Pro ボディを新規書き込みFinePix S3 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトデジカメも出さないかな

2006/10/04 01:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

FujiさんはS5proと同じラチチュードのコンパクトデジカメ(400万画素程度で可)を作ってくれないものですかね。
もし作ってくれたらTVSから乗り換えるのですが。

板違い、失礼しました。m(_ _)m

書込番号:5504568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/04 09:05(1年以上前)

ということは、S5proと同じCCDで4MPノコンパクトデジカメということ
でしょうか?
残念ですが、多くの売上げが見込めず、発売は困難だと思います。

書込番号:5504952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/04 11:47(1年以上前)

でも・・・
そんな事したら、S5pro(画質がpro)の売り上げに、
影響してしまうのではないでしょうか・・・?
えっ!?
する訳ない!?
大変失礼しました(爆)。


FUJIFILMさん
     ぶっちゃけ話・・・、
     売り上げを伸ばしたいなら
     競争力のある販売価格(20万以下)に
     しなければ、厳しいと思います。
     ・SD14が、私の知る限りでは17万後半だからです!。
     ・是非、競争出来る販売価格にして下さい!!。
     ・「画質」もFOVEONを、ぶち抜いて下さいね!!!。

      販売時期が来年の2〜3月頃なら、SD14の画
     を見てから、画像エンジンのチューニングを
     十二分に出来ると思います!!!!。
     いえ!、FUJIの技術力なら出来るはずです♪

     ※今度こそ、私をS5proのユーザーに
      させて下さい。
      宜しくお願いします・・・。
     

      

書込番号:5505275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5

2006/10/04 18:34(1年以上前)

撮像素子が、ハニカムSRのコンデジなら過去にありましたね。

FinepixF700、F710という600万画素(S:310万,R:310万)のコンデジで、
ラチチュードが如何ほどかは不詳ですが、SR型CCDを使った唯一の
コンデジです。でも、その後のFinepixFシリーズは、ハニカムHRに
変わりましたから、そちらの方が優位なのかな?

デジカメが白飛びする原因は、大きく分けると2通りあると思います。
1つは撮像素子のラチチュードが狭いことによる白飛び。

もう1つは、撮像素子の諧調性が悪いために起こる白飛び?です。
たとえば曇りの日のような明暗比の低い場面では、使える色数が
少なくなり、極端な言い方をすれば、白い服が白単色で記録され、
諧調のない描写になって記録されてしまうこともあります。

面白い例を言えば、ニコンのデジイチで、D100よりもD200の方が、
ラチチュードは広くなりましたが、逆に諧調性は落ちたため、
曇りの日などは、D200の方が、白飛び?が目立ちます。

さすがに、S5proはおろか、S2pro同等に白飛びの少ないコンデジを、
つくることも難しい(当分不可能?)でしょうね。

書込番号:5506047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/10/05 02:02(1年以上前)

じじかめさん、ラピッドさん、Fシングル大好きさん、レスありがとうございます。
じじかめさん、ラピッドさん、言いだしっぺの私が言うのもなんですが、やはりきっと出さない(出せない)でしょうね。
Fシングル大好きさん、諧調性の良し悪しを決める要素は撮像素子のラチチュードだけではないのですね。勉強になります。

この板は、皆さんがお互いの考えを尊重しながら情報や意見の交換をされていますので、いつも楽しく読ませていただいています。
現在はもっぱらフィルムからスキャナで読み込んでおり、デジカメは全くの初心者ですが、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5507626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix S3 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S3 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月30日

FinePix S3 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング