デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
今までキャノンパワーショットA20という古い機種を使っており、液晶が壊れて修理にだしたりして何とか使ってきましたが、シャッターやレリーズの遅さ、子供を撮影した際のブレについに買い替えを決意し、機種選定をしたところ、ここの掲示板で当機種の評判を見て購入を試みました。
新宿のヨドバシ・ビックカメラ・キタムラを転戦し全て在庫切れで玉砕!その後自宅近くのケーズやヤマダ・コジマに在庫の連絡をしたら何と自宅近くのコジマに在庫あり。値段は23,800円とまずまずだったので本日取り置きをお願いし購入しました。
将来的にデジイチを購入する予定なのでそのうちサブ機になりますがしばらくはメインで使うということもあり、性能・画質にこだわりつつも将来のデジイチ購入予算も考慮して3万円以内で探したところS500(ニコン)・W80(ソニー)・IXY10(キャノン)F40fd・F31fd(富士)と候補を絞りましたが、AF速度の遅さとバッテリーの持ちの悪さでS500は脱落、高感度でのノイズ処理でIXY10が脱落、W80は機能はなかなかよかったものの写真の色合いと、いわゆるソニータイマーの印象が拭えず脱落、富士の2機種が残り、31fdが見つからなければ40fdにしようとしましたが31fdがみつかり何とか購入!
本日早速室内でフラッシュ無しで娘を撮影したところ噂に違わず画質はイメージどおりでした。カメラ=キャノン・ニコン・ペンタックスというイメージでしたが、富士の技術がこれだけ高かったのかと思い知らされました。
今後はデジイチ購入までメイン機種としてガンガン取り捲りたいと思います。こちらの皆さんの過去ログが大変参考になりました。この場を借りて感謝いたします。
あと上記機種をお使いの方で不快感を与えたのであればお詫びします。あくまで個人的な店舗での自分の印象ですのでご容赦ください。
最後に今回久しぶりにデジカメ購入ということで勉強した結果、小型・軽量というコンデジの流れからするとそろそろ技術的な限界点(あくまで画質についてです)が見えてきているのではと思いました。素人ですと画素数=高画質と勘違いしますがあくまで、レンズ・CCDのバランスや処理能力が画質にでることが良くわかりました。最近の機種は画素がどんどん上がってほんとにそんな画素いるの?と思いました。用途によっては必要ですが、1200万画素と600万画素のL判スナップ写真(素人写真の70%はL判だと思います)をみて違いがわかる人はさほど多くはいないのではないでしょうか?F31fdは手振れ補正は無く、最近流行の広角28mmもありません。光学ズームも3倍ですし。
それでも、コンデジの使用環境を考慮すると使用環境の80〜90%はカバーできると思います。もっと写真で凝ったことをするのであればやはりデジイチにはかないませんしね。
メーカーの皆さんへはもう一度コンデジの原点(異論はあると思いますが)=きれいに簡単に撮影できるを原点にして開発して欲しいですね。昔の「写るんです」はその究極だったような気がします。
長々と乱文大変失礼いたしました。ユーザーの視点にたった素晴らしい機種が今後も出ることを祈りたいですね。
書込番号:6648731
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/19 20:58:03 | |
| 10 | 2021/04/11 20:39:35 | |
| 8 | 2017/12/16 23:20:18 | |
| 3 | 2017/06/02 9:06:28 | |
| 8 | 2016/09/09 22:47:07 | |
| 18 | 2016/08/16 23:26:07 | |
| 5 | 2016/07/14 9:49:28 | |
| 9 | 2014/06/30 21:50:31 | |
| 8 | 2014/03/17 11:05:54 | |
| 13 | 2013/11/26 4:20:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







