α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
デザインに惚れ込み,1年前に中古で購入しました。カメラが届いた日は,うれしくて1日中触っていました。試しに室内で撮影。写りは,少し暗い感じがしました。室内だからと思い,その後日中で撮影。写りはいいのですが,色がこってりしていて,全体的に黄色みがかっていました。場所を変えて,海岸で撮影したのですが,逆光だったため,今度は全体的に白っぽくなってしまいました。これは,私の機種だけの問題なのでしょうか。教えて下さい。
書込番号:10476082
0点

露出設定とWB設定がわからないのでわかりませんw
書込番号:10476199
1点

私の個体も露出に安定感を欠きます。
ホワイトバランスは問題外と感じるほど。
良い所が多いカメラでもありますが、
それ以上に『粗削り』感が否めません。
そういった評価、わりとあるようです。
書込番号:10476266
0点

すみません、説明不足でした。
安定に欠くのはAE,AWB、オートです。
マニュアルなら問題を感じたことありませんが、
面倒なので滅多にマニュアル設定はしません。
(マニュアルは夜景とか、元々オートが使えない状況時くらい)
書込番号:10476341
0点

>てつろうマンさん
撮影状況、結果ともに情報が不足気味なので、的を得ていない回答かもしれませんが、、、
私の経験では、少し黄色がかった色になりました。AWBだけでなく、マニュアルで設定しても(程度の差はありますが)同じ傾向です。
逆光で、白っぽくなるのは、もしかしたらカメラ要因ではなく、レンズ要因(フレア発生)ではないですか?
書込番号:10478665
1点

せっかくの個性も台無しですねぇ。
でもデジタル全盛の時代にこのような評価を受けてしまう悲しきカメラってのは多くなるのか。
それとも、そう言った事を言われるがいやなので没個性なカメラだらけになってしまうのでしょうか・・・
こくのある画が撮れるって素晴らしいじゃないですか・・・
開発者も泣いてますよ・・・
書込番号:10709000
0点

初めましてミノルタSixと申します。
小生の所有しているものもAWB不安定です。
従って露出もその傾向にあると思われます。
色もやはり黄色ががります。
時間があるときは画像パラメータ、色合いで修正します。
その他はソフトで修正しています。
CFカードも画面が小さくなる現象が起きましたがフォーマットのし直しで解決しました。
色々不満はありますがでもとても気に入ってるカメラです。
α7Dのクチコミが残っているのがうれしいです!
スナップが主なのでとても使いやすいです。
書込番号:10720203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





