α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ


板違いで申し訳ないですが、先日レンズ沼から脱却の為、80-200 2.8 旧タイプを購入してみました。。噂通りの凄い描写で大満足、HS200/2.8Gや85/1.4Gとは違った、どちらかというと100マクロの延長線って感じの解像力でしょうか。AFのスピード、動作音はひどいものですが、HS200より迷うことなく合焦します。 ところで質問なのですが、このレンズの三脚座は取り外すことはできないものでしょうか。少しでも軽くしたいしASがあれば手持ちで十分なもので。。また、中古だったのでフードがありません、どこか購入できるところはないでしょうか。
書込番号:3952105
0点

みつかったさん こんばんは
前に何処かで 80-200F2.8 の三脚座をはずしてもらって使っている方がおられました。
お名前も思い出せないのですが・・・
たぶんカスタムサ−ビスに相談すればはずしてもらえると思います。
はずすと少し軽くなるし手持ち撮影がしやすくなった・・・というような事が書いてあったと思います。
はっきりしない話ですみません。
わたしも70-200F2.8G の三脚座をはずして手持ち撮影しています。
CAPAの2005年1月号に 三脚座がブレを生む? って記事があって
へぇ〜 そうなんだぁ と思いました。
レンズ側だけを三脚につけるとブレてしまうみたいですね。
書込番号:3952562
0点


2005/02/18 22:39(1年以上前)
この80−200mmF2.8Gの三脚座を取り外したいと言う事ですが、カスタム改造サービスにて無理を言って外してもらった事があったと言うスレッドがコニカミノルタの何処かの掲示板にありました。サービスセンターに問い合わせてみて下さい。フードは現行であればオプションで売っていましたが・・・ヨドバシとかの量販店には在庫があるのかなぁ〜?
書込番号:3952566
0点


2005/02/18 22:47(1年以上前)
すいません。三脚座に関しては被っていますね。しかも同時刻に・・・そういう事です。
書込番号:3952631
0点



2005/02/18 23:21(1年以上前)
どうもありがとうございました。
サービスで分解してはずすしかないのですね。せっかくだから内部の掃除もしてもらいます。高くつく買い物になってしまったようです。それだけ愛着も湧くでしょう。
書込番号:3952853
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





