『オークション』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

オークション

2006/02/04 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

ここのところヤフー・オークションが凄いことになってます。

AF50F1.4新品¥5万
STF新品¥15万
AF85F1.4新品¥15万
70-200SSM新品¥31万

だとかが出てますね。
ゴロゴロ出ているのが28-70F2.8G、これは中古がいっぱい出ています。

あと目立つのが入札者の「新規」。これはちょっと怪しいです。サクラ入札者による釣り上げには注意しましょう。

書込番号:4793856

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/04 23:00(1年以上前)

新品はもとより…中古市場でもめっきりミノルタのレンズ見なくなっちゃいましたので…皆オークションに目を向けちゃっているようですね。
そんな中で本日タムの200-400oF5.6を14Kで落札しました。
盛り上がってるのはミノルタのレンズだけなんですかね?

書込番号:4793885

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/02/04 23:19(1年以上前)

手元に、数ヶ月前にキタムラで貰った中古レンズ
下取り相場一覧表があるのですが

以下、Aランクのみ

αAF35mmF2.0     8,000円
αAF35mmF1.4G    42,000円
αAF50mmF1.4    11,000円
αAF50mmF1.7     4,000円
αAF85mmF1.4G    36,000円
α100mmマクロF2.8D 27,000円
αSTF135mmF2.8   42,000円 
αAPO70-200mmF2.8G 105,000円

この下取り額に3-4割程度の利益を乗せて売ってた
訳ですから、現在の状況は異常極まりないです。

書込番号:4793949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/04 23:47(1年以上前)

下取り相場ですが、キタムラなどの全国展開のショップと組合加盟店などで作る下取りの基準は若干違います。(念のため)
それにしてもキタムラは下取り相場表をお客さんに渡しちゃっていいのか? 
楽天GEさん、まさかキタムラではお客さんに配布してるとか?

書込番号:4794048

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/02/04 23:59(1年以上前)

>まさかキタムラではお客さんに配布してるとか?

レンズを売ってくださいね!って感じで
普通に置いてあります。

でも、カメラ雑誌の巻末にも、買取相場表を
載せている店って確かありましたよね?

書込番号:4794100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/02/05 00:26(1年以上前)

ヨドバシ新宿西口本店カメラ館コニカミノルタブースには、
αレンズの在庫はDTレンズが殆どで、あれだけ売れなくて
在庫が豊富だったアクセサリー類も今では殆ど無くなっていました。
最早何時シャッターを閉めてもおかしくない感じでしたね。

書込番号:4794209

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 00:48(1年以上前)

STF新品は昨年末にコニミノ支援で、というか
春になったら在庫がなくなりそうで10万円台で購入

AF50F1.4新品は撤退発表で慌てて購入(3万円)
今年購入予定がこの2本だったので、私の場合はセーフでした。
(買えなかった人、御免なさい)

AF85F1.4はもう買えないと思ったら急に欲しくなったレンズ。
α7とVC7を止めれば買えたけど、殆ど使わないと思って我慢。

70-200SSMは最高のレンズのようですが値段と重さで即挫折。
明るい(F2.8)望遠ズームは重く高いですが
デジタル専用で小型、重さ30%カット、価格半分、描写は
満点近いレンズを発売してくれないかなぁ(SSMで)

オークションですが買占めに走った人が得を
してるようで、困ったことですね。

駄レスすみませんm(__)m

書込番号:4794280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/05 01:00(1年以上前)

わたくしも遅ればせながらレンズセットを落としましたが、バッテ

リーの不安からコントロールグリップVC-7Dもと思い、ウォッチし

ておりましたら、昨日6万7千円で落ちていました。

後になって定価をチェックしたところ、2万5千円だったので、更

に驚きました。

送料と時間は掛かっても、実利主義の外人と競った方が精神衛生に

良いかと思われました。

書込番号:4794314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/02/05 02:38(1年以上前)

昨日中古カメラ屋を覗いてみたところ、コントロールグリップVC-7Dは中古(新品に近いもの)で、¥14000位でした。
これを安いと見るか、高いと見るか、以前は新品でこの値段でしたから・・・。

まだ店舗販売の中古は、節度ある価格を守っているようです。
もっとも流通量は減っているようですが・・・。

>粉雪さん
STFいかがですか、最近のミノルタレンズの高騰は異常ですね。
私もコニミノがカメラ撤退を発表の前日、STFの新古品を¥68000と言う破格値で見かけて迷いながら、デジタルでの使用だと200mm強の画角と、MFであることから、どうせ出番は無いだろうと、75〜200mmf2.8の購入が先と、予算をキープしたのですが、結局75〜200mmf2.8も手に入らずじまいとなりました。

ちょっとしたタイミングを読む力なんでしょうが、ライブドアの株のようです。
オークションの異常な高値は、じきに沈静化すると読んでいます。
これからシステム変更による売りや、高値つかみの転売目的者の売りなど入り乱れて、せっかく手に入れたものを手放す人も出てくるでしょう。
それもソニーの動き次第でしょうが・・・。

書込番号:4794502

ナイスクチコミ!0


OM-1Userさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 08:38(1年以上前)

先日わざわざ 地方の高崎ビックカメラに寄ったところミノルタ製品はたくさんありましたね。
しかしよく見ると、めぼしいものはなくなっていて高級レンズが目立ちました。
地方に行くと、コニカミノルタ騒ぎは嘘のようです。

書込番号:4794758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/05 09:48(1年以上前)

楽天GEさん
左様ですか。キタムラで機材を下取ってもらったことがないので知りませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:4794865

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 10:30(1年以上前)

今はオークションで異常な高値で売れるのがわかっているから、カメラ屋に買い取り・下取りに出す人なんていないんでしょうね。

書込番号:4794968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/02/05 10:53(1年以上前)

さしずめ、バブルですね。
新品は今しか手に入りませんから仕方が無いとして、中古や一旦素人が買ってしまったものって、しばらくしたら下がるんじゃないですかね?
中古仕入れてオクに高値で売り抜けようって人は、今がチャンスだからボリまくりですね。桜も結構混じっているという噂もあるし、注意が必要でしょうね。

書込番号:4795027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/05 11:01(1年以上前)

VC-7Dですが新宿のカメラ屋さんで聞いたところ、他の人の予約でメーカー(コニミノ?)確認したら2月末に入荷するかもとお店の方がおっしゃっていました。
私も予約しました。

書込番号:4795041

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/02/05 13:08(1年以上前)

私の地元(田舎)でもミノルタレンズのラインナップ(?)が中古で出ていました。
店員に聞いたらコニカミノルタ撤退の発表でカメラ含め一式売った人が出たとのこと。
28mmF2、35mmF2、85mmF1.4G、28-70mmF2.8G・・・。
35mmF2に手が伸びそうになりましたが、ソニーとなってからのF1.4Gまで我慢することにしました。

書込番号:4795374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:2件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2006/02/05 13:22(1年以上前)

VC−7Dは、メーカーや様々なお店に聞きましたが、もう在庫は
無く中古以外に絶対手に入らないということでした。2月末に入荷
というのは本当でしょうか?サポートで聞いても、在庫はゼロで、
製造ももうやってませんの一点張りでしたけど。

それからオークション価格ですが、絶対値段吊り上げられてます
よね。どうせ新品はもう手に入らないのであれば、しばらく様子
を見たほうが良いと思います。反対に、手放しても良いかな、と
思っている人は今がチャンスですのでどんどん手放して欲しいです。

書込番号:4795398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/02/05 14:49(1年以上前)

>[4794502]

70-200SSMf2.8の誤り   


以上。

書込番号:4795566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2006/02/05 16:13(1年以上前)

もうほとんど処分したけど、すごい値段だね。
へろへろのAFに長年つき合って来たご褒美だ。

書込番号:4795762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/02/05 16:56(1年以上前)

VC-7Dが67000円!?
7Dをもう1台買っておけばいいのに
甘Dならお釣りがきますね
85/1.4G(D)も定価を越えしてるし、バブル真っ只中ですね(x x;)
ひでえ状況だ・・・

>へろへろのAFに長年つき合って来たご褒美だ。
いえいえ、いつ沈没するのかわからない、
ヤル気のない社長の率いる船に乗り続けたご褒美です。

書込番号:4795869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/02/05 17:17(1年以上前)

ソニーがGレンズや高品位なカメラボデーを出してくれるのが、なによりのご褒美だと思うので、それまで持ち続けるつもりです。

書込番号:4795942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/05 17:58(1年以上前)

そうですね〜 ソニーからしっかりした製品が出たら 今の混乱はバブルとなってはじけてしまうでしょうね。
普通なら初代は不慣れで良い商品は期待出来ないのですけど今回はコニミノから社員も移動しているからどうなるか?ってとこで初代から期待はしているのですけどね。

書込番号:4796045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2006/02/05 18:10(1年以上前)

悪乗りだけど、ミノルタの黄金時代の出版物に
TRY USっていうのがあるけど、ものすごい
値段がつくんだろな。

書込番号:4796082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/02/05 19:08(1年以上前)

> 普通なら初代は不慣れで良い商品は期待出来ないのですけど今回はコニミノから社員も移動しているからどうなるか?ってとこで初代から期待はしているのですけどね。

初代でα7デジから大きくレベルを落とさなければ、次のモデルではそれなりに期待できると思っています。というか、α7デジで多くを期待しすぎてしまったのが、間違いだったのかもしれません。
所詮で一眼デジカメ自体が発展途上ですから、他社も含めて完成度が上がった時点で満足できる製品が出るのなら、問題ないと思っています。

書込番号:4796256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/02/05 19:21(1年以上前)

CCDは真っ直ぐ付けるように(笑)

書込番号:4796288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/02/05 19:49(1年以上前)

> CCDは真っ直ぐ付けるように(笑)

α7デジのケースでも、ほとんどの場合、コニミノの社内基準を満たすレベルでは「真っ直ぐ」についていたようです。
私の個体では、社内基準上では問題なかったようですが、スクリーン交換時に相談したら、快く調整してくれました。非常に良心的な対応だと思いますね。
一方で、多くのユーザーは、傾きはあまり気にならなかったようですね。一部のユーザーと、インターネットで情報を仕入れた人が、調整を依頼したようですが、ほとんどのケースで満足できる結果になったようです。
結局のところ、実際にはある程度傾いていたようですが、許容レベルが人それぞれなんだから、ほとんどの客からクレームが出なかった以上「実質的に真っ直ぐ付いていた=問題がないレベル」という理解をするのが妥当でしょうね。まあ、ソニー初代機では、より高い精度である事が望ましいとは思いますが、最悪、同様の対応でも私は問題ないと思います。

書込番号:4796357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/05 22:17(1年以上前)

BigBlockさん
>あと目立つのが入札者の「新規」。これはちょっと怪しいです。サクラ入札者による釣り上げには注意しましょう。

撤退発表を受けて慌ててオークションIDを取得した人は少なくないと思います。
私もそんな一人ですが、100マクロDを撤退発表以前の中古価格よりも安くで落札できました。

サクラ臭いのもいますけどね〜

書込番号:4796909

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 22:30(1年以上前)

>ゼロハンライダーさん

STFですが、12月から3月中旬までは一面雪で
出番がなく、防湿庫で眠っています。
温室ハウスへ行けば撮れますが、やっぱり
自然の花でないと。
実はまだ一回も撮ってないのです(汗)

換算200mm超ですが、梅や桜、チューリップ、
などのサンプルを見たこととがあります。
素晴らしかったです。
アップした人のようには撮れないと思いますが
楽しみです。

70-200mmf2.8はいつか欲しいですね。
一年貯金しても無理、数年先ですね、
中古が出ればですが。

書込番号:4796960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/02/05 22:32(1年以上前)

商品カテゴリーにもよりますが、買取価格の倍程度で、店頭で中古販売されることが多いと理解しています。

ヤフオクでミノルタ純正レンズが高騰しているそうですが、新品同様とはいえ、一部の希少品は別として、標準小売価格以上での落札は、ちょっと勘弁して欲しいです。
そんな高値が続くようなら、当分の間、ヤフオクは静観ですね。

買い替えや入れ替えするカメラユーザー、特に地方の中高年の方は、皆さんが思ってるほどヤフオクに出品したりはしないようですよ。
店頭で、すんなり下取り買取に出す方々が多いようで、当地ではまめに中古棚をチェックしてると、以外に出物に遇います。

以前は、店頭中古よりヤフオクの方がかなり安く手に入れられましたが、今は反って店頭中古のほうが、良い買い物ができそうです。

書込番号:4796969

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング