『シーンモードダイヤルの設定』のクチコミ掲示板

αSweet DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション

αSweet DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション


「αSweet DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL ボディを新規書き込みαSweet DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シーンモードダイヤルの設定

2005/10/09 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 poiupさん
クチコミ投稿数:69件

お伺いします。
先ほど書き込んだつもりでしたが、なぜか投稿されてないようなので、
再度書き込みます。
もし2重になっていたらすみません。

シーンモードダイヤルがどうしてもカスタマイズできないことに不便を感じています。
以前も記入したことで恐縮ですが、A200を使用していた経験では、そちらはカスタマイズも、新しい設定として登録しなおすこともできたので、単純にソフトウェア上の問題だと思います。
私は、AFは基本的にワイドでは意図しないところにフォーカスがあってしまうため、中央固定にしておいております。ところが、シーンモードのほとんどがワイドフォーカスの設定です。また、色調の補正もすべてこちらのカスタマイズとは異なる設定になってしまうため、好みの色の状態にもなりません。
その都度シーンモードを選んでから設定したら反映されますが、その都度時間がかかり、ダイヤルキーで即座に設定が変更できるシーンモードダイヤルの意味が無くなります。
皆さんはこのような点で困ったり、工夫されて解決するようなことはありませんか?
何かお知恵があればお教えください。

書込番号:4490173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2005/10/09 10:59(1年以上前)

シーンモードの位置づけが、いろいろ設定をカスタマイズして撮るのが面倒な人、そのへんの操作がよくわからない人向けのものだからじゃないですかね。

いろいろ考えて撮る人はPASMでということのように思います。
自分はAモードメインで、撮るシーンに合わせて絞りやISO感度の調整と露出補正を使って撮ってますが、絞りや露出補正はダイヤルでできますし、ISOも専用ボタンで設定画面に直接飛んでダイヤルで選択できますし、グリップから右手を離さずに操作できるので、不便を感じたことはほとんどありません。

書込番号:4490199

ナイスクチコミ!0


スレ主 poiupさん
クチコミ投稿数:69件

2005/10/09 17:22(1年以上前)

>シーンモードの位置づけが、いろいろ設定をカスタマイズして撮るのが面倒な人、そのへんの操作がよくわからない人向けのものだからじゃないですかね。

1眼レフが、マニアの限られた人の利用を想定したものだったらそうだと思いますが、実際はもっと様々な人の利用がなされており、そうしたニーズが市場に反映されてると思います。

シャッターチャンスという言い方があるように、切り取りたいシーンは一瞬です。
その一瞬になるべく最善の設定を早く行うためには、ワンアクションである必要がありますね。

シーンモードダイヤルが、単に初心者用と言い切ってしまったら、もったいないですね。

書込番号:4490905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング