


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

 トスクさん
 トスクさんオリンパスがCCD振動させてごみ対策
コニミノがCCD動かして手ブレ補正
ならコンタックスもCCD動かして,AF無理ですか?
そうまさにCONTAX AX-D
フィルム動かす荒技より簡単そうなんだけど、素人考えかな
開発費もかかるし Nシリーズ立ち上がってるし
夢ですかねえ
書込番号:2462870
 0点
0点

ん〜確かにフイルム動かすよりは簡単そうですね。
でもNシリーズも有るから今さらっても感も有りますね。
今は多分CONTAXとしては安価な使えるデジタル一眼の開発に忙しいかな〜と思います。
書込番号:2462973
 0点
0点

>オリンパスがCCD振動させてごみ対策
細かい突っ込みですが、実はCCD自体が振動しているわけではありません。
“CCD前面にあるローパスフィルターとシャッターの間にスーパーソニック
ウェーブフィルター(超音波防塵フィルター)を設置”が正解です。
http://www.olympus-esystem.jp/technology/usf.html
ちなみに某アサヒカメラの対談で評論家を名乗る人も“CCDを振っている”
と堂々と書いていたりします(笑)
書込番号:2463133
 0点
0点


 トスクさん
 トスクさん2004/02/13 11:51(1年以上前)
ZZ-Rさん 瑞光3号さん レスありがとうございます
自分でたちあげて少し違う事を質問するのも何なんですが
ボディ自体を超音波振動版にのっけてごみ落とすのはむりなんでしょうか
瑞光3号さんのおっしゃるように間にスーパーソニックウェーブフィルターをわざわざかませたのは、CCD振動させてもたとえば静電気でごみがついていてそれだけではおちないから?
この辺の事はほんとに素人で何きいてるんじゃーて思われたらごめんなさい
それにしても考えたらAFでなくていいからヤシコンマウントのデジカメがほしいのは私だけでしょうか
今だってEOSにマウントアダプターつけて苦労して使っているくらいだからAFないくらいどおってことないですもんね
書込番号:2463324
 0点
0点

 てつぼうさん
てつぼうさん2004/02/16 22:19(1年以上前)
つうか。ヤシコンコンタレンズ持ってる人は、とりあえずは
文句言いつつも飛びついて買うんでないの。俺は買う。
Nの失敗はスルーするから、出さねーかな。他社がMFデジ成功させれば
出すかも。無理か。
書込番号:2478447
 0点
0点

 T3使いさん
T3使いさん2004/02/21 15:27(1年以上前)
>ボディ自体を超音波振動版にのっけてごみ落とすのはむりなんでしょうか
ボディ全般に振動対策を施す必要が出てきてしまいます。
まずネジが緩みますし、部材間の接合・勘合部付近では摩擦による表面の劣化などが真っ先に考えられます。
ちょっと現実的では無いですね(眼鏡の超音波洗浄のように外部装置で手軽に出来るといいのですが・・・)
書込番号:2496448
 0点
0点


 トスクさん
 トスクさん2004/02/22 07:13(1年以上前)
てつぼうさん
私なんか文句言わないで買っちゃいます
でもMFだから当然ファインダーはきちんとみやすくしてね
いえいえ今のコンタックスのファインダー割と好きだからそれでいいの
あとGシリーズもデジタル化してください
これも買います もう速攻で買います
2台いっぺんに買う金ないな どっちからさきに買うかな
ってまだ影も形もないけど
T3使いさん やっぱりだめですか 手軽でいいと思ったんだけど
しかしてつぼうさんとT3使いさんとしている話は全然内容がちがうな
なんでこんなことになったのかなって そうです すべて私が悪いんですね。
大体自分で最初に始めた話からもはずれているじゃあないか
おはずかしい ごめんなさい
書込番号:2499446
 0点
0点

 T3使いさん
T3使いさん2004/02/22 17:51(1年以上前)
トスクさんへ
いえいえ、自分はカメラに関してはこれといった知識が無いので、
電子機器の設計者として回答できるものだけ書き込ませてもらいました。
そうですね、Gシリーズデジタル欲しいです。
ついでにNシリーズのAPS-Cサイズ600万画素の廉価版も・・・
(T3、N1、NXと所持していますが、このままではD70とか買っちゃいそうなんです)
書込番号:2501623
 0点
0点

 てつぼうさん
てつぼうさん2004/02/23 21:43(1年以上前)
NシリーズのAPS-Cサイズ600万画素の廉価版でもいいかな〜。
Nは50ミリをレンズだけ所有だけど・・購買意欲おきない・・
やっぱりオリンパスのようにヤシコンアダプターをどういう条件付にせよ作ってくれることが前提だな。
Gデジタルはパナとかライカの動向しだいでは出すのではないかな。
書込番号:2507126
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Contax N-Mount to Sony E-Mount | 2 | 2018/09/13 23:05:05 | 
|   N DIGIがお亡くなりに、、、 | 21 | 2016/06/29 21:47:16 | 
|   skin tone | 21 | 2013/09/08 19:18:43 | 
|   Contax N Digitalでポーレート | 11 | 2013/02/26 9:21:45 | 
|   メーカー実写サンプル | 4 | 2013/02/25 23:30:26 | 
|   Nレンズ キャノン1Dxにて使ってますよ! | 14 | 2012/11/29 18:15:51 | 
|   Nデジでポートレート | 1 | 2012/10/09 1:27:15 | 
|   16Bit CCD sensorが紡ぐskin toneのリアル描写、階調・Detail | 11 | 2012/10/08 23:49:16 | 
|   最近、N digitalがフル稼働です。 | 14 | 2012/08/25 8:26:24 | 
|   外付けのリチューム電池で電池の入れ替えから開放されました | 20 | 2012/06/01 20:52:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 



















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


