


いまだにバッテリーに苦労しながらD1Xも大事に使っています。
昨日、CaptureNX2へのアップグレードを契機にNikColorEfexPro2.0も
ダウンロードして使ってみました。6年前の写真が「絵葉書」の様です。(笑
木馬の後方の鯉のぼりの間に、鯉のぼりの目玉位の大きさの埃が3個
写り込んでいたのですが、自動レタッチブラシで消せすっきりしました。
古い家族写真が、活き活きと表現でき感動です。ニコンに感謝。
書込番号:7968162
1点

綺麗な色に仕上がってますね。
>NikColorEfexPro2.0も
Photoshopのプラグインで使ってますが豊富な機能がありますね。
ノイズ除去のDfine 2.0も優れものです。
http://www.swtoo.com/product/nik/df2/index.html
書込番号:7968395
1点

こどもの日を前にしたトロイの木馬の風景。素敵ですね。
CNX2、自動レタッチブラシ搭載で使い勝手がさらに向上しましたね。
ゴミ消し話題のついでで恐縮ですが、画面右上の雲の中にもゴミが写りこんでいるようです。
ついでに消してしまってはいかがでしょうか。
おせっかいな書き込みで申し訳ありません。
書込番号:7968466
1点

素早いレス有難う御座います。
ニコン富士太郎さん
「綺麗な色に仕上がってますね。」
Sunshineフィルターで光をいじりましたが・・・やりすぎかな!(笑
「ノイズ除去のDfine 2.0も優れものです。」
そうですね。ノイズは永遠のテーマでした。(D1X→D2Hと使ってきたもので・・・)
今はRawはCaptureNX2で、JpegはNeatImageを使っています。
D3やD300で対策済みとは言え愛着のある機器・・・簡単には捨てられません。
ISO125やISO200の低感度で思いっきり楽しんでいます。
カメラ馬鹿三代目さん
ご指摘有難う御座います。
3個の残埃のうち、真ん中のものは小鳥の様です。拡大して確認してみました。
他の2個は、うっすらなので気が付きませんでした。
初めてのデジイチの購入間もない時期で、CCDの埃なんて余り気にしていなかったですね。
今は違いますが・・・・。
書込番号:7968635
1点

こんにちは。
よく晴れて暖かそうなお写真ですね。
現時点では、www.nikon-image.comからNikColorEfexPro2.0トライアル版をダウンロードしてもCaptureNX2には入りませんでした(CaptureNXがない旨のエラーになる)。
http://shop.niksoftware.com/cep2capturenx/
からCaptureNX2を指定してダウンロードするとCaptureNX2に入れられました(試用は30日間)。モノクロ化などで遊べそうなので試してみようと思います。
書込番号:7969867
1点

manbou_5さん、コンニチハ!
NikColorEfexPro2.0を初めて使われるのですね。
私はNC4の時から使っていて、NX、NX2と無償でアップグレードできました。
確か72か74程のフィルターが使えるものでした。
実際には5〜6のフィルターを使う程度ですが・・・・。
アルバムの景色、ナチュラルでいいですね。勉強させてもらいます。
CaptureNX2もかなりいい色が安定して出せるようになりましたので
NikColorEfexPro2.0ではどぎつくならない程度に使いこなそうと思います。
書込番号:7971791
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D1X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/31 16:22:39 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/01 8:22:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/28 22:09:24 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/28 23:50:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/01 17:40:07 |
![]() ![]() |
14 | 2018/07/03 19:01:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/24 10:55:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/11 1:00:43 |
![]() ![]() |
13 | 2017/12/10 19:17:28 |
![]() ![]() |
19 | 2016/09/19 22:59:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





