


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

2004/04/08 13:35(1年以上前)
「あれ」については分かりません。
カタログを見ているとサンディスクの高速型しか使えないのかな?と思っていましたが↓を見ると、他メーカーの物も使えるんですね。
現品が来たら試してみます。
書込番号:2679343
0点


2004/04/08 15:42(1年以上前)
ナッパ@Nikonさんへ!・・大丈夫みたいですよ!・・>NOMADMuvo2 4GB(CNMVS4G)」についてのご紹介から。「NOMAD Muvo2 4GB」は、いま巷で大人気の、Creative製最新のMP3プレイヤーです。超小型ボディには、HITACHI製最新の「1インチハードディスク」=「マイクロドライブ4GB」を採用。・・・と記載されていますからネ!!・・これをど〜するの?!・・分解して、D-70に使うんですか?!
書込番号:2679633
0点

マイクロドライブ4GBは間違いないと思うのですが、
質問の意図としては、手術可能かという事ですね?
手術不可能になるという噂でしたから・・・
是非、購入して試して下さい。
結果報告をお待ちしております m(_ _)m
書込番号:2680250
0点


2004/04/08 23:15(1年以上前)
噂では取り出せなくなるようにするみたいですね。
欲しい人は今のうちに買いましょう。
どうなるかは出てからじゃないとわからないんじゃないの?
書込番号:2680981
0点


2004/04/09 00:06(1年以上前)
えぇぇ?ハンダでくっ付けちゃったのかなぁ・・・。(泣)
夢の4Gは諦めるか・・・D70買っちゃってお財布薄っぺらいし
書込番号:2681248
0点

この対策を施す事で6万円以上もする単体MDの4GB製品が売れると日立は考えているのでしょうかね?
果たして購入者が一旦MDの値段のカラクリを知った現在において、日立の驕り高ぶった思惑通りになるか疑問だが・・・
いずれにしろ現状の単体MD(4GB)の実売価格を半値以下にしないと日立と言う会社に対して不信感が持たれるよね(少なくとも私は)
書込番号:2681523
0点

iPod miniは、取り出せてもカメラで使えない(フォーマットできない)という話なので、iPod miniと同等の仕様にされるのではないか(組み込み専用の特殊仕様)。
という話のようです。
結局新型が出てみないことには分からないというのが答えだと思いますが。
書込番号:2682040
0点


2004/04/09 10:13(1年以上前)
しかし変な話ですね。単体で買うより、製品を分解した方が安いなんて、納得できないです。
書込番号:2682138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D70 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/02 12:40:34 |
![]() ![]() |
35 | 2021/08/28 15:22:16 |
![]() ![]() |
10 | 2021/03/29 10:13:13 |
![]() ![]() |
22 | 2022/01/29 22:49:29 |
![]() ![]() |
17 | 2019/08/14 17:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/30 2:17:22 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/03 13:30:45 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/09 9:50:53 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/13 23:44:38 |
![]() ![]() |
8 | 2017/07/10 10:01:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





