ISOだの言われても何が何だか分からない程のド素人です。
現在、D50の購入を考えておりますが、レンズについて
悩んでいます。主に子供(2歳)の撮影が目的です。
今の候補は「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm」です。
理由は、手ぶれ補正機能がついていた方が素人には
いいと思うのと、Wズーム等は交換に戸惑ったり、ホコリの
進入が気になるからです。
素人にはもったいない!とか他にこんないいレンズあるよ、とか
ありましたらご教授願います。
書込番号:4650998
0点
>AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm
入門者にも、ベテランにも使いでがあるレンズだと思います。
手ブレ補正は、被写体ブレには無効なことはご存知ですか?
動き回る子供さんを撮影なさるなら、シャッター速度が稼げる、
明るいレンズもあれば、重宝すると思います。とりあえずの1本
なら、ご選択のレンズから始めてみてもイイと思います。
書込番号:4651031
0点
こんばんは
間もなく公園で活発に走り回るようになるでしょう。
お子さん連れで気負わない撮影ということになると1本で撮影対称が幅広く取れるこのレンズは、シャッターチャンスを増やしてくれると思います。
また、手ブレ補正は確実に打率を上げてくれると思います。
明るい単焦点レンズは、背景を綺麗にぼかすには有利ですし、くろこげパンダさんがお書きのように被写体ブレ対策に有効ですからいずれ買い増しを考慮されるとよいでしょう。
書込番号:4651079
0点
ばいばいき〜んさん、こんばんは♪
>主に子供(2歳)の撮影が目的です。
>今の候補は「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm」です。
これはいい選択だと思います(^^)
お子さんを撮られるとなると、レンズ交換するのがもどかしくなるほど・・・もとい!
そんな暇がないほど、シャッターチャンスにあふれているでしょうからね!
まずは、カメラに慣れるという意味でもこれ一本でいろいろ遊んでみましょう。
>ISOだの言われても何が何だか分からない程のド素人です。
でしたら、本屋さんに言ってD50に関する雑誌を1冊買って
読んでみることをオススメします。
いろいろたくさんありますが、ほんの一例で・・・
「Nikon D50 完全ガイド」
http://home.impress.co.jp/reference/57540.htm
ほかにも、魅力的なレンズはたくさんあります。
今もあなたを引きずり込まんとばかりてぐすねを引いていますからね(^^;
でも、ハマると大変なことになりますのでご注意を・・・(笑)
書込番号:4651650
0点
良い選択だと思いますが、
VR18-200を購入する金額で中古のVR24-120と35mmF2が買えますよ。
中古でも保証は付きますし、VR24-120は巷で言われているほど悪いレンズではありませんよ。
私もD50で子供を撮っていますが、単焦点は絶対に欲しくなります。
だって、写りが全然違いますから。
書込番号:4652472
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/04/27 17:17:03 | |
| 9 | 2023/01/29 9:02:37 | |
| 34 | 2022/07/25 11:33:01 | |
| 9 | 2022/06/06 8:35:13 | |
| 5 | 2021/09/11 12:30:17 | |
| 9 | 2020/12/18 15:07:28 | |
| 10 | 2020/09/18 1:24:44 | |
| 6 | 2020/03/20 18:23:41 | |
| 13 | 2020/03/01 8:16:03 | |
| 12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









